+
新幹線で焼身自殺とかはた迷惑この上ないのでやめてほしい。
休みを取って、午前中は銀行に行ったりして残っている住所変更手続きを処理。
午後は、まずヌードルカフェに行ってprediaの前田ゆうと少しお話し。その後は時間が余ったのでFOTO-JOとFresh!を比較してFresh!に行ってみる。
タイムテーブル
1555-1855 | 水沢心愛/森さくら/鹿目凛/有村瞳/古藤愛梨/田島佑里子/楠木まゆ/朝日玲菜、他 | Fresh! | 秋葉原 |
スタジオ | Fresh! AKIBA新館。 |
---|---|
ライティング | RIFA。 |
撮影パターン | 順番に交替しているが法則性不明。 |
同時に4~5人くらい出ていたが、人気モデルに集中するので待ちはそれなり。ふたりくらいかわいいモデルがいて、ふたりくらい撮る気にならないモデルがいた。
その後はTOKYO dela THEATER。出口陽と久しぶりに話す。
ステーキガストのサラダバーで、3食分を1食で済ます計画。
乃木坂46に続く新グループ・鳥居坂46誕生へ、1期生オーディションスタート
ソニー・ミュージックエンタテインメントが乃木坂46に続く新たなグループ・鳥居坂46の1期生メンバーオーディションを開催することを発表した。乃木坂の非選抜や2期生の処遇もまともにできていないのに、これ以上グループ増やしてどうする気だ? というのが率直な感想。
SKE48劇場で「ラムネの飲み方」を観る。出演は矢方美紀、青木詩織、荒井優希、石田安奈、内山命、北野瑠華、高木由麻奈、髙塚夏生、竹内彩姫、日高優月、山下ゆかり、磯原杏華、井田玲音名、市野成美、小石公美子、山田樹奈。
TBS「音楽の日」で選抜不在のため倍率も低かったのだろうが、昨年前半ずっと干されていたので1年半ぶりのSKE48劇場。今回もくじ運は悪く13順で最後列に着席。
「ラムネの飲み方」はオリジナルを何度も観ているのでユニットだとオリジナルメンバーの幻影が浮かんでしまうのが難点だが、「兆し」あたりはオリジナルの方がキレがあったようま気もした。最後のダブルアンコールは今回の方が良かったが。高柳ポジションの竹内彩姫が目立つのは仕方ないとして、以前酷評されていた気がするドラフトの髙塚夏生は別に悪くはなく頑張っているように見えた。
終演後は、エスカの山本屋本店で味噌煮込み。矢場とんは以前栄セントライズ店でひどい肉を出してきた記憶が薄れるまでは食う気がしない。
ヤフオクで85/1.4を落札。といっても、以前使っていたものが壊れたのを再調達したに過ぎないのだが。
元SKE48原望奈美&今出舞の"今" 女優業&卒業後の交流を明かす
偶然お店で会ったことが一度あったくらい?交流がなかったということを明かしてるだけじゃないか。
DMM.yellだが、グループ内の人気序列を明確化するという利点だか欠点だかがあるのは認めざるを得ない。
NMB48とAKB48を兼任する"みるきー"こと渡辺美優紀が、自身の公式Twitter上で、また違法動画を拡散している。渡辺美優紀に何か言うならそこじゃないだろう。
アプガ 森咲樹&TPD 浜崎香帆 スピリッツで奇跡の水着コラボショットを披露!
週刊ビッグコミックスピリッツ』30号の表紙に、なんとアップアップガールズ(仮)の森咲樹さんと、東京パフォーマンスドールの浜崎香帆さんの2人が初水着タッグを組んだ歴史的なコラボグラビアが掲載されていることがわかった。なぜ香帆。
SKE48 18thシングル選抜メンバー・タイトル発表のお知らせ
本日、開催されたチームS公演にて8月12日にリリース致しますSKE48 18thシングルの歌唱選抜メンバー19名とタイトルを発表させて頂きました。SKE48で万人を納得させる選抜などありえないのでいいのだが、宮前がいることには違和感を拭えなかったので、その点だけは良しとしよう。
本日行われたチームS公演にて7月6日より研究生公演を開催することが決定致しましたのでお知らせ致します。もうPARTY公演は飽きたんだが。
スーパーオートバックスでオイル交換。待ち時間が長い。
SUPER GT第3戦はおもしろかった。タイにも行けないわけではないのだが、バンコクから390kmというのはかなり楽しくない。
タイムテーブル
1530-1700 | 安藤遥/岡田桜 | N-weed | 江戸川橋 |
1730-1900 | 安藤遥/岡田桜 | N-weed | 江戸川橋 |
スタジオ | フレッシュ系。ビル3Fでエレベーターなし。 |
---|---|
ライティング | 蛍光灯。 |
撮影パターン | 並行。 |
午前中は医者に行かねばならなかったので、午後のスタジオのみ。UNOはまあおもしろかった。
また、先月頃から、東ひよりとファンの方が、イベントの外で、私的な交流をしているところが、複数の人たちに目撃されております。はっきり書くなあ。
CHEERZとかDMM.yellとか755とか、ITの無駄使いばかり増えて困る。
元SKE48・金子 栞×元AKB48・森川彩香 グラビアは20代前半まで! 今度は"自分"で戦います
共に19歳、埼玉県出身の2人に、その本音を聞いた。サイゾーかよ。
SpaceX、超高速旅客システムHyperloopのポッド設計コンペ開催。来年6月までに試作車両を製作
民間宇宙輸送業を営む SpaceX が、CEO イーロン・マスクの構想による超高速旅客輸送システム Hyperloop の車輌(ポッド)を設計するコンテスト「SpaceX Hyperloop Pod Competition」開催を発表しました。50年くらい前のネタだと思うのだが。
引越しのときにレンズがどこかに紛れてしまって見つからない。
私自身は現時点ではアイドルライブでの撮影にあまり肯定的ではない。なぜかというと、ライブで良い写真が撮れるかどうかは9割方ポジションで決まってしまうからだ。あとの1割は機材(望遠)でカバーできる分。良い写真を撮るためには、ライブを撮影可にするより撮影会に出してもらった方がありがたい。
SKE48 季節外れの文化祭@幕張メッセ
どういうイベントかわからないので一応行ってみた。
並ばなければいけないライブはパスしたのだが、教室を選んだのは失敗。ミニステージへ行くべきだった。といっても、当日になってもタイムテーブルも掲示されないというひどいイベントなのでどうしようもない。ホラーハウスは長蛇の列だし、ただの握手に並ぶ気もしなかったので、結局全握券は使わなかった。
川崎に移動して東京パフォーマンスドール。握手会が個別になっていた。やはり星来がいちばん人気があるようだ。
秋葉原のpaletも行ってみたのだが、ライブなしの特典会だったので始まる前に離脱して帰宅。
海浜幕張ならEX特急券の方が安いのは想定していたが、まさか大網でEX-ICの方が安くなるとは思わなかった。
名古屋を拠点に活動する人気アイドルグループSKE48の松井玲奈さん(23)が11日未明、出演していた「AKB48のオールナイトニッポン」(ニッポン放送)の生放送中に「8月いっぱいで卒業します」と宣言した。あまり驚きはないなあ。
「推しが全国区で売れるのは興味ない」「ロリコンは握手はしても票は入れない」ファンの特性が勝敗を分けたAKB48総選挙
今回、劇場盤CDが完売するメンバーも出るなど、初ランクインがあるか注目されていたのがAKB48チーム8。残念ながら、圏内にメンバーの名前は上がらなかった。大筋そんなにおかしくはないが、「メンバーと濃いファンの信頼関係が強いこともあり、本気になれば怖いチームなのは間違いない」というのはどうだろう。本当にそうでランクインさせるだけの資力があれば、今年ランクインできているのではないだろうか。
松坂屋名古屋店にヨドバシカメラ出店=集客力増へ、11月オープン
大手百貨店の松坂屋名古屋店(名古屋市中区)は9日、同店南館4~6階に、家電量販店のヨドバシカメラが出店すると発表した。松坂屋的にはメリットだろうが、ヨドバシの立地としては駅から遠すぎるんじゃないかなあ。
6/1に発表しましたSKE48の 『SEKIGAHARA IDOL WARS2015』 への出演ですが、スケジュールの調整上で急遽都合がつかなくなり、出演することが出来なくなりました。あやしい。
オートバックスに行ってみる。品揃えはそこそこ。毛バタキ等を購入。
そのままピアゴに行って併設のクリーニング店にスーツ等を出す。あと買物。
タイムテーブル
1000-1200 | dela(桜木彩音/近藤真琴/中島咲良/池永百合/春野彩恵/桑名ありさ) | エモーション | 庄内緑地公園 |
1000-1200 | dela(桜木彩音/近藤真琴/中島咲良/池永百合/春野彩恵/桑名ありさ) | エモーション | 庄内緑地公園 |
スタジオ | 庄内緑地公園。 |
---|---|
ライティング | 快晴。 |
撮影パターン | 3人出し3人休憩ローテーション。 |
池永百合 | dela3期ではいちばんかわいい。しかし、周囲が |
試算してみたところ、高速料金+ガソリン代でも新幹線より安いことが判明したので、クルマで名古屋へ。途中、名二環が事故渋滞らしくカーナビが迂回経路を出してきたので、伊勢湾岸→名古屋南→名古屋高速→庄内通で到着。
スケジュールはエモーションがdelaでよくやる120分。サイン会と並行ではあるが、アイドル系でおなじみの時間制限がないといつまでも話しているヲタが多くて迷惑。タレントの方がキャリアを重ねてくればうまくさばけるようになるのだが、新人ではそこまで気が回らない。
ぴよdelaは瞳さとみがいなく、3期も即戦力になりそうなのは池永百合だけなので、いろいろ不安が残る。いなくなった時に経緯を説明しないのは、ここの事務所の悪癖の最たるものだと思う。
2部終了後は給油と洗車と買い物してから、高速経由で帰宅。
雨。壊れた傘はいかに処分すべきか。やはり不燃ごみかな。
週末の予定を検討中。ZENT sweetiesの夏コスは回避。レーシングミクサポーターズはかなり迷ったが、今後のリスクを考えて断念。天気さえ良さそうなら土曜のぴよdelaか。
大戸屋は麺類のついてこないまぐろ丼とかを出して欲しい。
東京は撮禁ばかりだから地方に撮りに行くと行っても、さすがに被写体のかわいくなさにも限度があろう。
現在までのクラウドファンディングの活動収支経過報告させていただきます。諸費用の相場がわかって興味深い。それにしても、21歳で生を終えなければならない無念はいかばかりか。
SKE48「コケティッシュ渋滞中」個別握手会@東京ビッグサイト
ビッグサイトは駐車場が高いので当然電車。
山下ゆかり、小石公美子、惣田紗莉渚の順。この人数なら一部でも余裕で回れるのだが、朝は部数の少ないメンバー中心なのでやむなく2部と3部。さすがに2部は人が少なかった。
埼京線で大宮。降りたのは始めてだが思ったより大きな駅だった。駅前のステージで愛乙女☆DOLLと虹のコンキスタドール。ステージ前が狭くて見難い。
秋葉原に移動して昼食後、カルチャーズ劇場。愛乙女☆DOLLの公演なのだが前座的に同じ事務所のじぇるのとLuce Twinkle Wink☆とAnge☆Rave。Luce Twinkle Wink☆が曲がいちばん良かったが、体調不良もあって物販には参加せずに早々に帰宅。
昼前に買物の後ハンバーグ屋へ行って食事。ここはサラダバーが付いてくるので助かる。
夜の地震。590kmでM8.1なら津波も余震も恐れる心配はないのに不安を煽るtweetするバカはどうにかならないのか。
いくら撮影可でもかわいくない娘を撮って載せるのは意味がない。
30日にタワーレコード
近鉄パッセ店
リリイベ 特典として
だるまさんが転んだ大会を😬👍
ルールが変更になったので
詳しくはHPを!
パティシエさんと
だるまさんが転んだなんて
思い浮かべるだけで
楽しくなってきた〜
ふうか🐼 pic.twitter.com/aTgETGPiZH
— DIANNA☆SWEET (@dianna_sweet) 2015, 5月 28
また変な特典だな…
なぜアイドルはグラビアに向かうのか? 地下アイドル・姫乃たまが考察
ここ5.6年といえば、ちょうどデジタル写真集の同人即売会が盛り上がりを見せてきた時期です。以前は、プロカメラマンとグラビアアイドルによる作品を、流通するのが一般的でした。現在では、カメラの品質向上と、修正ソフトの普及により、アマチュアのカメラマンとモデルによるデジタル写真集やDVDが、大量に即売会で手売りされるようになりました。いや、さすがに同人即売会で写真集なんてディープな層だけだろ。
❤️告知❤️
6月20日(土)に金子栞お誕生日会~ 20th anniversary ~
やります!
詳細は、週明けにまた発表します。
皆様予定空けといてください(^o^)
— 金子栞 (@shiori613k) 2015, 5月 22
今のところ6月20日に東京で生誕イベントをする予定ですので、ぜひ空けておいてくださいね(*^o^*)
— 今出舞 (@m_bigbaby) 2015, 5月 26
わざわざ合わせるなよ…
【本日キャンペーン開始】
抽選でNGT48こけら落とし公演が当たる!Twitter連携してメンバーのトークにやじコメでエールを送ろう!
▼キャンペーンサイト
http://t.co/npBRlnGYB3
#AKB48 #選抜総選挙 pic.twitter.com/R5pPrxM8Ne
— 755 (@7gogo_Support) 2015, 5月 25
755写真集企画がどれほどタレントの心を弄ぶものだったかを考えると、755はアンインストール以外の選択肢はない。
タイでは 日本からの繋がりで知り合った人は実は誰もいなくて、タイで仕事をした際に知り合ったタイ人の方が、お話をくれて、その会社のタレント第一号としてはいりました。
それはすごい。言葉もそうだがあの文字の読めないところに行こうというのがすごい。
買物のみ。
HKT48「12秒」個別握手会@幕張メッセ
さすがに車だと時間が読めないので新幹線。乗車券は新幹線の券売機で海浜幕張まで買えるようなので、次回からはそうしよう。
兒玉遥、森保まどか、岡田栞奈の順。森保には狙いがハマったので良しとする。
秋葉原で時間調整代わりにPeach sugar snow。小学生のソロユニット状態なので、ちょっと守備範囲ではない。
池袋に移動してHR。なんか認識されているようないないような微妙感。
まだ洗車場とクリーニング屋を見つけられていない。
アンジュルム 福田花音 2015年秋に卒業することを発表! 残りの期間は大学を休学し芸能活動に専念!
ハロー!プロジェクトのアイドルグループ アンジュルムの福田花音さんが2015年秋にアンジュルムとハロー!プロジェクトを卒業することをオフィシャルサイト・オフィシャルブログ 及び、WEB番組「ハロ!ステ」内にて発表した。アンジュルムとか言われてもいまだにピンと来ない。
AKB48 41stシングル総選挙 速報発表
速報なのでこれでどうこう言うつもりはないが、大森美優のランクインはちょっと泣ける。
選抜総選挙、速報 21位。 皆さん、本当に本当にありがとうございます。 …まだ混乱していて、、 まとまりの無い文章かもしれませんが読んで下さい。 …
「守備範囲が広すぎ」と話題に AKB48グループ随一の"オタドル"松井玲奈
最近では数々のジャンルで“オタク”として活躍する松井の“守備範囲の広さ”が話題となっている。二次元は評価できないが、鉄道やアイドルはそこまでではない気がする。
アプガ キャンペーン限定でアップアップガールズ(矢)に改名! スマホKISS会も開催決定!
5月下旬より新発売される富士通のスマートフォン ARROWS NX F-04GのPRキャンペーンのために、アップアップガールズ(仮)がキャンペーン限定でアップアップガールズ(矢)にユニット名を変更。アプガではGalaxyのSKE48ほどの集客効果ないだろう。
清水PAで頭文字Dのイベント。
なぜ医者に行くときは雨なのだ。
家から30秒のローソンが5/31で閉店(T_T)
100えんハウスレモン|雑貨から食品まで100円商品を取り揃えております。静岡県静岡市葵区
ここは木曜日は税込100円なので、木曜日だけ行く。
ロッテ 売り子アイドルお披露目「おのののか越え」誓う
売り子をアイドルにするよりアイドルを売り子にする方が手っ取り早くないか。
E-6クリア。
某所の茶摘みフェスティバルへ行く。
E-4クリア。
CD不況が叫ばれる中、アーティストやアイドルの貴重な収入源になっているのが、ライブで販売されるグッズだ。Tシャツやタオル、ステッカーなどをメインに、趣向を凝らしたオリジナルグッズを販売するアーティストやアイドルも多い。別にアイドルやアーティストに限らず、ノベルティってそういうものだから。
(略)
今日から仕事。
新宿でプチPLATINUM SONIC。
りんかい線直通で東京テレポートに移動してZepp Divercityで東京パフォーマンスドール。それぞれにソロがあったのは良かったが、浜崎香帆の「予感」はちょっと許せない。
AKB48『ここがロドスだ、ここで跳べ!』大写真会@パシフィコ横浜
SKE2人にHKT2人。柴田阿弥、岡田栞奈、森保まどか、山下ゆかり。柴田阿弥は相変わらずさすがだった。
スケジュール調整を誤って、馬車道で泊り。
さすがに休養。
FUJI GT 500km / 富士スピードウェイ 決勝日
朝一のチームスポンサーステージを見るつもりがなければのんびりでかけてもいいのだが、駐車場の関係もあるのでそこそこに。
フラッシュの中で接触不良があるようで。グリッド時は発光しなかったのでうまく写真が撮れず。ゴールの少し前にサーキットを出たが、やはり御殿場市内は多少渋滞する。
FUJI GT 500km / 富士スピードウェイ 予選日
オープンピットを見ようかと思ったのだが、結局起きられなくて8時過ぎに到着。午前のチームスポンサーステージは見たが、あとはピットウォーク以外はパス。
キッズウォークが終わった頃に帰宅。
週末の準備いろいろ。
報道では触れられていないが、この東京大学大学院情報学環教育部は、大学院ではない。もとは、東京大学の中にあった新聞研究所の教育部と呼ばれるジャーナリストを養成するための部門だったもの。紛らわしいな。
休養。
赤坂で文夏デビュー10周年ライブ。原宿BJ Girlsのデビューは見たが、もう10年にもなるのか。
八重洲に移動してTOKYO dela THEATRE。片岡かずさと週末のお話。
秋葉原に移動して愛乙女★DOLL。場所はソフマップの旧マップ劇場だが、入場料の代わりにランダム写真セットを購入するシステム。今回は全員と握手してきたので、愛迫みゆや佐野友里子とも握手することに。
Dorothy Little Happyよりメンバー卒業のご報告
この度、メンバーの秋元瑠海、富永美杜、早坂香美がDorothy Little Happy Live Tour 2015 5th Anniversary ~just move on ~7月12日の中野サンプラザ公演をもってDorothy Little Happyを卒業することになりました。ロコドル界隈では大騒ぎのようだが、とりあえず私はDorothy Little Happyを見ても何のインパクトも受けなかった。
諸般の事情で眼科へ行ったら、小児科かと思うくらい子供がいて3時間待ちだった。
休養。
タイムテーブル
1230-1630 | 楓美姫 | シャングリラス | 大網 |
ライティング | 外は晴れ。スタジオは蛍光灯。 |
---|---|
撮影パターン | 途中休憩あり。 |
何年かぶりでシャングリラス。後ろから長玉で撮りたがる爺さんがうざい。
終了後、特急わかしおで東京経由秋葉原まで移動。
アキバカルチャーズ劇場でdropの対バンの愛乙女★DOLL。久しぶりに太田里織菜を観る。劇場はシートがあってオールスタンディングではないので楽。物販のレギュレーションが高い。太田里織菜のチェキだけ撮って帰る。
宴会。つまらない。
(略)
(略)
これまで、ギャラリーとして公開しておりましたが、このたび「アー写.com」さんとのコラボレーションで、そんなカッコイイ写真を販売することが決定いたしました!売るのか。
休んで歯医者等。
休養。
タイムテーブル
1230-1400 | 安藤遥/羽宮千皓 | N-weed | 潮風公園 |
1630-1750 | 安藤遥/羽宮千皓 | N-weed | 江戸川橋 |
1830-1950 | 安藤遥/羽宮千皓 | N-weed | 江戸川橋 |
スタジオ | フレッシュ系。ビル内の一般住宅を流用。4~5Fなのにエレベーターがない。 |
---|---|
ライティング | 野外は晴れ。スタジオは蛍光灯。 |
撮影パターン | 並行。 |
安藤遥なので1部はパスしたものの多少無理して行く。野外は少し風があって困った。
やはりマイコプラズマだったのか、クラリシッドが効いたようで小康状態。
咳が出てきたので、いろいろ調べた結果、マイコプラズマではないかと自己診断。夕方から医者に行って、マイコプラズマではないかと伝え、クラリシッド(クラリスロマイシン)を処方してもらう。解熱剤もカロナール(アセトアミノフェン)からロキソニン(ロキソプロフェン)に替えてもらう。
やはり夜になると発熱。
しかたがないので医者に行くが、熱しか症状がないので原因不明。解熱剤だけもらう。
朝には熱が下がったが、また夜に高熱。
沼津へ。
ORANGE PORTと古着系18とCan'ce浜姫とChaw Chaw。ORANGE PORTがルックス的にはいちばん劣る。その理由も見てわかったが。
帰宅後原因不明の発熱。
(略)
(略)
(略)
(略)
アイドリング!!! 伊藤祐奈が卒業!!涙と笑いでお別れ! 最後は笑顔でステージを後に…
人気アイドルグループ「アイドリング!!!」4期生メンバー、そしてNEO from アイドリング!!!のリーダーも務める23号伊藤祐奈の卒業セレモニーが4月5日、豊洲PITで開かれた「アイドリング!!!FES 2015 10年目の明日ング!!! 心機一転←!!!→初志貫徹」内にて行われた。なぜ、長野せりなより性急なのか。清久レイアみたいにいつの間にか消えたのもいたが。
休養。ついでに郵便局に行って住所変更。意外に混んでいて時間がかかる。
OKAYAMA GT 300km / 岡山国際サーキット 決勝日
朝から雨だったが、前日を踏まえて0650頃に出発。雨のためギャルオンは捨てたが、レーダー画像からこの後いったん止むと予測して車中待機。
予想通り、ピットウォークとスタート進行の間は降らず。その後雨がまた降ったりして、レースは荒れた展開に。
雨でペースが上がらなかったこともあり、時間が遅くなったので表彰式は見ずに撤収。レンタカーを返却してから新幹線を乗り継いで帰宅。
OKAYAMA GT 300km / 岡山国際サーキット 予選日
前日夜まで準備に時間がかかってしまったので、オープンピットは捨てて食事をしてから出かけたら、Cパドックに入れられなかった。
例年のごとく、午前中のギャルオン→ピットウォーク→午後のギャルオンという流れ。ただ、サポートレースのPCCJのグリッドにも入れるようだったので、そちらも追加。
キッズウォーク終了後、撤収してホテルへ。夕食は岡山駅のやよい軒。
名古屋からならともかく、さすがにここから車で岡山まで行く気はないので前乗り。飛行機の選択肢もないので、新幹線を乗継ぎ。
ホテルは岡山駅東口の東横イン。食事とかには便利だが、レンタカー屋が西口なので車を回すのがちょっと面倒。
大戸屋を発見。てんやとやよい軒があれば外食の選択肢が増えるのだが。
とりあえず週末の準備で忙しい。