+ Puri Sermonis Amator Last Update: Tuesday, 30-Dec-2014 00:49:00 JST

雑記


6/30

JRより都営地下鉄の方が空いているかと思ったら、朝はあまりそうでもなかった。

link

6/29

なんとか回復したので活動再開。

乃木坂46のアンダーライブは、いまさらキャンセルもしにくいので六本木へ。その前に渋谷によって鈴木咲とひさしぶりに会話。渋谷で車が水没するような豪雨の日だったが、うまく回避して傘も使わずに移動。というか、例の事件の影響でライブで荷物検査とかうるさいので手ぶらで行ったので、傘も持っていかなかった。

アンダーライブは、最初の方はよくある48系のフォーマットだった。途中でプリンシパルのコント入れたりしたのはちょっと違うが。根本的な問題として、自己紹介MCがないのはだめだろう。齋藤飛鳥や伊藤万理華は別格として、和田まあやあたりは目立っていたが川後陽菜とかはまるで存在感がなかった。それにしても、非選抜が劇場でライブって、AKB48の現状をそのままなぞっただけではないのか。

link

6/28

朝から原因不明の発熱で動けず。

link

6/27

新幹線のグリーンプログラムのポイント有効期限が6月末なので、グリーン車で帰宅。

link

6/26

新宿二丁目の某店が閉店するというのでその前に呑み。

link

6/25

秋葉原のダイソーもわかりにくいが、キャンドゥはあんなところに隠蔽されていてはもっとわからん。

link

6/24

衝撃の連続! 坂上忍に「汚部屋チャンピオン」と呼ばれた古崎瞳ちゃん独占インタビュー!

彼女は最近、「お願い!ランキング」(テレビ朝日)や「今夜くらべてみました」(日本テレビ)などのテレビ番組で、この部屋の様子を取り上げられ、「汚部屋アイドル」として名を轟かせつつある。
いいのか。おい。

link

6/23

環境の変化に戸惑う。

link

6/22

あっち行ったりこっち行ったりいろいろ。

link

6/21

毎年恒例オートバックスルート22北名古屋店。今年は景品がショボかった気がする。

林紗久羅

◆dela瞳さとみ 巨大アイドルフェスMCに超!大抜擢!!

「名古屋と東京でdelaの評価が違いすぎる」
名古屋の業界評価は知らないが、ロコドルヲタの興味はほとんどひいてないと思う。その理由は明白で、奴ら中学生以下しか興味ないからだが。たぶん瞳さとみの存在でクルッと手のひらを返すことだろう。

link

6/20

朝から忙しい一日。

link

6/19

あっち行ったりこっち行ったりいろいろ。

link

6/18

崖っぷちばばあ会

まさかのナッキーとわたしが一期生に選抜されてしまいましたΣ(●△●)
戸田れいなんてデビュー時から知ってるんだが。もう井上ゆりなも母親だしなあ…

link

6/17

2014 ミス・アース・ジャパン、埼玉県出身の永田怜奈さんがグランプリ

4位のミス・ファイアー・ジャパンには角田香澄さん
こっちは本名なのか。

link

6/16

タイムリミットは一週間。最終タイムリミットは一ヶ月ということで調整。

HカップからBカップまでことしも水着美女が勢ぞろい! 日テレジェニック2014の6人が決定!!

3位は前田美里、4位は藤村椿
知ってる名前だ。

link

6/15

当分、イベント行くどころではない(既に3つくらい予定を飛ばしている)ので、手近で行けるところにとりあえず行く。

駅西でぴよdela、Sweet Surrender、dela。


delaの途中で抜けて近鉄パッセ屋上でDIANNA☆SWEET。鈴木杏実はちょっと北原里英に似てる。

終わってからつちやホテルへ。他にもdelaとかけてるやつがいるようで「ぴよdelaのさとみんがかわいい」とかそんな話が聞こえてきた。

結局時間がなくて、水野桜子までは回れなかった。

瞳さとみ 犬塚志乃

link

6/14

ひたすら掃除。

link

6/13

13日の金曜日。

このところfeedlyがDDoS攻撃をうけているとかで落ちていて不便。

元SKE48 松下唯のパソコン"サクサク"物語 - ノートPCのSSD換装に初挑戦! プレミアムサポートパッケージでHDDから簡単移行 (1) 松下唯がSSD換装にチャレンジ! 快適パソコンライフは実現できる?
なんだこの広告。

link

6/12

歯医者終了。三ヶ月後にまた掃除に来いということだが…

TweetDeckにXSS攻撃、すでに脆弱性を修正済み:ITpro

6月11日の朝、ユーザーがTweetDeckにログインすると、ランダムなポップアップメッセージが表示される現象が発生した。メッセージは「Yo!」「HACKED」、あるいは往年のヒット曲の歌詞「NEVER GOING TO GIVE YOU UP, NEVER GOING TO LET YOU DOWN」などさまざまだった。また、ユーザーの知らないうちに、ランダムなコードを含むメッセージがリツイートされた。
ネイティブアプリ版のTweetDeckで何も起きなかったんだけど、chrome版固有の現象?

link

6/11

メールで送付されてきた資料を確認してメールで回答する作業をひたすら。

link

6/10

プライベートで激動すぎてこれを書く心の余裕もない。

link

6/9

「16人のプリンシパルtrois」ご来場の皆さまへお知らせ

休憩時に、お手洗いが大変混雑しております。
今頃か。

link

6/9

いろいろと忙しすぎる。


なんだ雨天休業って。

link

6/8

先週はオートポリス、昨日は朝から東京ということでずっと休みが取れなかったので、のんびりと二度寝。

うだうだしつつ、なんとなく金山の手羽先サミットに出かけてステージを見る。ゆり姫パラレルもちぇり→☆ボンボンもあまりピンとこない。というか、ライブで盛り上がることに過剰にフォーカスしたアイドルは、ずっと地下アイドルのままでいいような気がする。後は犬塚志乃とちらっと話して撤収。

犬塚志乃

初めてロケ

生まれ変わったらもっと背低くなって可愛いアイドルになりたい
そのへんのAKBよりよっぽどメディアに露出してるのに、贅沢だな。

link

6/7

赤坂まで乃木坂46公演「16人のプリンシパル」troisを観に行く。

この二日間、雨を巧みに回避してほとんど傘を使うことがなかったのだが、とうとう雨の中に突入することに。

赤坂ACTシアターは駅から直結しているわけではないので、雨の中入場待機列。入場に際しては手荷物チェックと金属探知機。入場すると物販列も長蛇。あとトイレの数が少ないので、休憩時間に並んでも下手すると開演に間に合わないという。席は2Fの後ろの方。まったく、乃木坂に関してはいつも席が悪すぎる。

1部はオーディションだが、deuxの時とは異なって予め用意してある台本のどれかをやるというパターンだった。これは改悪だと思う。立候補制は前回と同様だが、福神クラスとアンダーが競合してもほとんど福神クラスが勝ってしまうのでつまらない。あと、演技で選ぶのではなくおもしろかったかどうかで選べと言うことなので、ベタなギャグかました方が選ばれやすいのも気になる。

ポリン姫は無投票で衛藤美彩だったが、これはそんなに悪くなかった。西野のマキアは地か。あと良かったのは白石のルイーダと井上のベルか。だめなのは橋本。大和もセリフが何言ってるかわからないのでダメ。

koboが各席に置いてあって、一応コンテンツが見られるようになっていた。公演中は見られなくなるので、起動時に特別のアプリを起動して通信で制御しているのだろうか。もっとも、売りだったはずの投票はできなくて、QRコードを表示して携帯で投票させるというお笑い。あと、あのHTMLたぶんバグっていて、手元の携帯のブラウザではクイーンオブコントの選択欄が表示されなかった。このシステム請け負ったのどこだよまったく。

生駒里奈は、最後一曲だけ出て、味の素スタジアムのAKB選抜総選挙に送り出されていった。

規制退場で最後の方で退場してから、秋葉原へ。ベルサール秋葉原のAKB48選抜総選挙ミュージアム。あれって、ポスター売り場の建物をわざわざ横に建てているのか。

link

6/6

青天の霹靂。激動の夏(個人的に)。

link

6/5

静岡に出張。

終了後、静岡駅で食事をしながらtwitterを眺めていたら

これは知らなかった。
で、帰宅してから車で行くと間に合わないなと思ったが、よく考えたら品川町のイオンはあおなみ線荒子川公園駅の隣なので、直接行けば間に合うことに気づいたので、行ってみることにした。

到着するとちょうどリハをやっていた。客数は100くらいか。ミニライブといいながら7曲もやるというサービス。握手会のときは手荷物はダンボール箱に入れさせてボディチェックがあった。

link

6/4

predia 6/7(土)6/15(日)インスタント撮影会開催決定!

撮影ですがメンバーと1対1での撮影となり、30秒間、参加券1枚でご希望のメンバーをショット数の制限なく撮影頂けます。
それは一般的には撮影会とは言わない。

link

6/3

寝落ちした。

link

6/2

休みではないが、疲れていたので半休状態。歩数計をみたら土曜日が22000歩、日曜日が19000歩くらいだった。

link

6/1

SUPER GT IN KYUSYU 300km / オートポリス 決勝日

今日ものんびりでかけて9時頃に到着。いろいろ店を見て回る。

和泉テルミ 小越しほみ

ピットウォーク、スタート進行とも、暑さでフラッシュがオーバーヒート。それにしても、グリッドウォークの列がピットウォークと同じくらい伸びていたのは、入れ過ぎではないだろうか。

ゴールまでみて脱出。途中やや渋滞箇所もあったが予定通りに車を返却。名古屋空港に着いてもその時間に食事をできる場所はないので、結局そのまま帰宅。

link

5/31

SUPER GT IN KYUSYU 300km / オートポリス 予選日

熊本市内からオートポリスの所要時間を考えるとオープンピットに間に合うには5時代に出ることになるのでパス。朝食は少し早めに行ったのだがやはり女子バレーボール部に遭遇。

天気は快晴。気温も30℃超なのだが、風があって湿度が高くないせいか日陰にいるとそれほどでもない。

特にトラブルもなく順調に予定消化。ただ、ピットウォークで人気のところはパスしたので、GSRやZENTは撮っていない。

南梓 高橋千咲姫

車にiPodをつなぐためにFMトランスミッターを持ってきたのだが、シガーライターとの接触が悪い。ナビを見ていたらBluetoothのマークがあったので、マニュアルを調べてなんとか接続。それにしても、レンタカーで車の操作は誰でもできるだろうが、ナビの操作とかマニュアル読まないとできないのにみんなどうしているのだろう。

link

5/30

熊本に前乗り。

ここ2年くらいANAを使っていたのだが、やはりセントレアが遠いのと駐車場が高いのを考慮してFDAで。しかし、MRJの関連で第2と第3駐車場を潰す前段階として第1駐車場の立体化工事をしているため、駐車場が混雑。といって、公共交通機関を使うのなら別にセントレアでもいいわけで、いまさら困るのだが。

ホテルはいつものように東横インで車もいつものようにデミオ。夕方、高校の女子バレーボール部の大群がチェックイン。どうやらインターハイの県大会らしい。

6月18日(水)発売 9nine 『MAGI9 PLAYLAND』発売記念"リリースイベント" 5/31(土)、6/1(日)の開催について

昨今の世の中の状況を鑑み、5/31(土)に札幌・三井アウトレットパーク 札幌北広島 エルフィンコート予定されている私物サイン会は開催中止とさせて頂くことになりました。
一週ずれていたら…。

link

5/29

Nゼロ今週土日イベント開催のお知らせ

幸か不幸か警察からの中止要請はありませんでしたので、開催することにしました。Nゼロも「警察からの中止要請によりましてイベントを中止することにしました。」と発表してみたかったです。
ただスタッフが荷物チェックをやってもNゼロらしくありませんので、スタッフ立会いのもと、お好きなメンバーが荷物チェックさせていただきます。
笑った。

link

5/28

AKBグループが今までに握手してきた回数を考えると、メンバーが握手会で襲われる確率は、日本人が一年に交通事故に遭う確率どころか交通事故死する確率よりも低いと思われる。そのリスクをどう判断するかは握手する当事者の問題。

ちなみに、握手会/サイン会でタレントが刃物の被害にあったのは、私の知る限りでは倉沢淳美と今回のAKB48だけ。

link

5/27

「キュピ♥」発売記念イベント&握手会:5/28(水)ラゾーナ川崎プラザイベント開催中止のお知らせ、 並びにイベントにご参加いただくお客様にお知らせ

5/28(水)にラゾーナ川崎プラザ ルーファー広場にて開催を予定しておりました、アイドリング!!!「キュピ♥」発売記念イベントについて、 警察当局の指導により、イベントの実施を中止させていただくことになりました。
警察はもっと他にやることないのか。

link

5/26

5月28日発売ニュー・シングル「JUICY LOVE」リリース記念イベント中止のお知らせ

ニュー・シングル「JUICY LOVE」リリースを記念イベントについて、関係各所と協議いたしました結果、お客様の安心と安全を最優先とさせて頂くため、下記イベントの実施を中止させて頂くこととなりました。
AKBと関係ないし、客じゃなくてタレントのだな。

link

5/25

AKB握手会 メンバーら3人切りつけられけが 岩手

25日夕方、岩手県滝沢市で行われたAKB48の握手会で、メンバーとスタッフの合わせて3人が男に切りつけられて病院に運ばれました。
AKB 切られたのは川栄さんと入山さん
切りつけられたのはAKB48のメンバーの川栄李奈さん(19)と、入山杏奈さん(18)、それにスタッフの男性で、3人は意識があり、命に別状はないということです。
常識的には、ほとぼりがさめた頃に警備を厳重にして握手会実施なんだが、最近のこの国は100%の安全が得られないと叩く風潮だからなあ…

link

5/24

9nineが来るというのでなんとなく行ってみる。

HMV栄のインストアイベント。朝10時からアルバムの予約をやっていたが、ほぼ遠征組(店頭か配送かで紙の色が異なるのでわかる)。

スペースの関係なのかよくわからないが、西脇彩華/村田寛奈と川島海荷/佐武宇綺/吉井香奈恵に分けて実施。後半しかみていないが、並び列が川島と佐武+吉井に分かれてそれでも川島の方が長い。なお、佐武+吉井列でも吉井の方が早く捌けていたので、川島 >> 佐武 > 吉井くらいな感じ。ということで、佐武宇綺と昔話をしてサインしてもらった。

link

5/23

タイでクーデター宣言

テレビの画面が全てのチャンネルでこんな感じ
こんなふうになるんだ…

「公平」か「徹底」か?

たとえばAKB48などのように多人数のアーティストの場合、中心メンバーだけでなくそれぞれ個人が全員"公平"に映るようにカット割りすることを心がけています。
公営放送局だしね。

link

5/22

渡辺美優紀 - Google+ -

今わたしの一人リクエストアワーしたら一位はE-girlsさんのごめんなさいのKissing Youになると思います(OvO)
頭が良いことは認めるが、逆効果ではないかな。

link

5/21

選抜総選挙速報発表

先程、AKB48シアターにて選挙管理委員会委員長キングレコード湯浅さんより速報順位発表がされました。

せっかくのネタなので一応言及。
指原莉乃はもう芸人枠なので、他と同一に論じられない。来年は立候補させない方がいいんじゃないか。渡辺麻友が正統派アイドルとして戦っても抜けそうな気がしない。
島崎遥香とか、あれだけ接触系アイドルに不向きで5位というのは、ひとつの才能として認めねばなるまい。
選抜は、速報から兒玉遥、森保まどか、二村春香が落ちて、小嶋陽菜、須田亜香里、宮脇咲良が入れば順当。次に落ちる可能性は柴田阿弥と松村香織。上がるとしたら渡辺美優紀あたりか。これ以外の動きがあれば番狂わせと言えるだろう。

link

5/20

乃木坂46って、8thの個別握手会と9thの個別握手会を並行して売ってるのか…

link

5/19

衣類等いろいろ整理。

link

5/18

写メ会。

同じくヤンヤンガールズ6期生の田名部生来さんにラジオ後写メ会をしてもらった。笑
同じ仕事してるのか。

SKE48「Special GALAXY of DREAMSキャンペーン 」@名古屋市国際展示場

GALAXY Note 3かJの購入者対象のキャンペーン。

申込時に場所もメンバーも第何希望まで書かせるという形式だったので大阪とかにされたらちょっと困るところだったが名古屋。メンバーは第何希望に書いたか忘れたが木本花音。時間もこちらでは選べず指定されてくるのだが、1230-1400の2部だった。ステージイベントがこの後なので、これだけ考えたら時間の無駄はなかったのだが…(後述)。

通常の写真会ならフラッシュ禁止くらいなのだが、GALAXYの場合はなぜかベストフォトモード指定。これは一度に8枚連写していいのを1枚選ぶモードなのだが、動体ならともかく静止している人を撮るのになぜこのモードを指定するのかまったく理由が不明。花音はポーズをお任せにしたら「ガオッにしましょう」というのでそれにしたが「ざまあ宮前か」とツッコむのを忘れた。

その後はいったん出て並ばされて(この時のイベンターの手際の悪いこと)、ステージイベント。トークだけで歌なし。確かに告知にもステージイベントとだけあってライブとは書いてなかったので、最初からそういった予定だったのだろう。

その後、駐車場に戻って車で時間を潰してから、次のイベント。

乃木坂46「気づいたら片想い」個別握手会@名古屋市国際展示場

SKE48のイベントが第2展示場で乃木坂46のイベントが第3展示場。SKE48の方は対象者が限られているのでおそらく1000人程度だったが、乃木坂46はむちゃくちゃ人が多い。

4部は1630からのはずなのだが、3部の齋藤飛鳥レーンの終了が押していた上に、桜井玲香の生誕祭みたいなことをやっていたので開始が優に20分押し。そこから握手会エリアに人を入れていたのだが列がなくなるまでにさらに20分。それにも関わらず握手会エリアは当初予定通りの1730に閉鎖。まあ、レーン閉鎖ではないので実害はないといえばないのだが、自分たちの責任でスケジュールを遅らせておいてこれはどうなのだと思う。

乃木坂46の劇場版販売はいつも忘れるので、今回買えたのは秋元真夏と永島聖羅のみ。永島聖羅も誕生日がすぐなのだが、地元のせいか明らかに桜井玲香よりも派手な飾り付けがあった(AKBグループと乃木坂46はほとんど同じ文化なのだが、数少ない相違点のひとつとして、誕生日等の場合握手会のレーンが派手に飾り付けられるというのがある)。

永島聖羅にはNOGIBINGO等の話、秋元真夏にはプリンシパルの話をして大過なく終了。

link

5/17

よしもと地下ドルイベントが物議

そんな同大会の出演約款の文書をめぐり、ネット上がざわついている。
サイゾーまで食いついてきたか。 という感じかな。

AKB48「次の足跡」大写真会@パシフィコ横浜

写真会で前回のように当日抽選でもなく当然なんば式でもなかったので、4枚申し込んでみた。内1枚は金子栞でなくなったので、残り3枚。

3部のひとりめは、AKB48大森美優。なぜ大森美優かと言われてもなんとなく気になった以上のことは言えないのだが。なお、小嶋陽菜は外れた。写真会ではそんなに話す時間もないので、ポーズのことくらいしか言わないし基本お任せなのだが、大森美優はピースだった。

3部ふたりめは山下ゆかり。「ゆかりストですか」と聞いてくるので「かなり」と答えたら、ゆかりストポーズ(おにぎり)を指定された。ゆかりって、ふりかけより海老せんの方が高級感があっていいと思うのだが。

ここで一部とばして昼食。クィーンズスクエアに行ってとんかつでも食おうかと思ったら長蛇の列だったので、諦めてインド料理店でカレーバイキング。少し食い過ぎた。

5部は二村春香(金子栞もいたらこの部だった)。写真会の流れでは最初に握手をすることになっているのだが、そういう様子はなかった。ポーズはおまかせと言ったら「え…」と予想通りフリーズしたので、こちらからピースを指定。

終了後、外で帰りの新幹線をエクスプレス予約で予約しようとしたらなぜか異様にレスポンスが悪くて使いものにならない。どうもPC/スマフォサイトが怪しかったので、携帯サイトにつないでみたらなんの問題もなく予約できた。エクスプレス予約のサイトは元々携帯電話用を作ってPC用はそれに足したような造りだったので、それを引きずっているのか。

その後、呑みの予定が潰れたので、久々に江戸川橋。

タイムテーブル
1710-1840齊藤夢愛フェスタソーレ江戸川橋

フェスタソーレ
スタジオクルセ2F。
ライティング蛍光灯。
撮影パターン前半水着後半私服。
齊藤夢愛松本ルナと違った顔くらいは憶えていた。

後は新幹線で帰宅。昼のバイキングで食べ過ぎたので夕食は少しだけ。

link

5/16

重大告知!о(ж>▽<)y ☆

AKB48田名部生来さんの!コスプレスタイリストとして参戦させていただくことになりました!!(°∀°)b
なんなんだいったい。

link

5/15

ワロタ

HKT48 岡田栞奈に関して

公演中に転倒した際に手を突き、大事を取って病院へ向かい診察を受けましたが、結果、右手首の骨折と診断を受けました。
また骨折か…

岡田栞奈 - Google+ -

こんばんは。 今日の公演にて、 右腕を怪我してしまいました。 …

link

5/14

ももクロ、顔認証導入でザワザワ

チケットの転売対策に力を入れていることで知られるアイドルグループ・ももいろクローバーZが、コンサートの入場時に“顔認証を行う”と発表した。
顔認証ってそんなに信頼できるのか?

link

5/13

このところのPCの不調(画面が乱れる、突然再起動する等)解消のため、ビデオカードを換装。ハイエンドの機能は要らないし、2スロット占有とか補助電源とかも困るので、ローエンドのGT610。

アナログで繋ぐと高解像度時に画面が出なかったが、HDMIに繋ぎ直したら出力できた。動画の再生も困らないのだが、なぜか特定のスクリーンセーバーだけつっかえる。

link

5/12

◆駐車場についてのお願い◆

県営名古屋空港では平成26年5月7日から12月下旬まで、立体駐車場建設工事のため、ターミナルビル前の駐車場を閉鎖することから、駐車台数が大幅に減少します。
そんなの今から言われても困るんだが。

link

5/11

昨日のビアガーデンのせいか、胃の調子が悪く午前中絶食。

駅西でぴよdelaとdela。

瞳さとみ 沢井里奈 犬塚志乃

その後、レインボーホールでHKT48。

link

5/10

昨日のビアガーデンのせいか、胃の調子が悪く午前中絶食。

芸妓 - Wikipedia

芸妓はその旦那につくことになり、旦那はその芸妓の一番のひいきになり面倒を見て信頼関係が構築される。芸妓には目に見えてのメリットがある。しかし旦那は通常家庭を持っていたりするため、ある程度割り切った生活でこれといってメリットはない。
旦那のメリットは「男の甲斐性」である。「あの芸妓にこれだけのことをしてやった」「こんなに金を出した」という粋なはからい。また各土地の屈指の金持ちであるから、まわりへの財力のアピールにもなる。通常は家庭と芸妓の両立が原則だが、中には芸妓にのめりこみすぎたり、悪い芸妓に利用されたりと破産する者もいる。
現在ではこの旦那は皆無に近い状態である。それは時代にそぐわない制度と内容であるからである。不況や、そのような粋なことをする男性が少なくなったり、また娯楽の多様化や家庭重視、金銭的な問題等から芸妓にそれだけのことをする意味がないなど、複数の要因がある。
これが今の時代に合わせてそんな大金持ちじゃなくてもできるように細分化・大衆化したのがドルヲタのような気がするな。AKB選抜総選挙に大金を投じるのなんて、自己満足の点では同じことだよね。

link

5/9

怪しい人に誘われて、丸栄屋上のビヤガーデンに行く。3800円/2時間。

出てきたのはDIANNA☆SWEET。名古屋のモデル事務所シスターマネージメントのアイドルグループ。見た目は東京女子流っぽいが、あそこまでとんがった曲をやっているわけではない。

ステージの後物販なのだが、誰が誰かもわからないのでパス。もっともグッズはなくチェキだけで、チェキ:500円、+メッセージで500円、+名前を入れてもらって500円という料金体系らしい。

それにしてもここのビアガーデン、なにひとつとして旨いものがなかった。

link

5/8

またまた…!?新カテゴリー!?

ランボルギーニ・ブランパン・スーパートロフェオレースアジアに参戦します
ランボルギーニのワンメイクレースなんてあるのか。

link

5/7

11連休終了。

コメントについて

なぜかブログコメントが反映されないからということで、何様だ、とかワガママだとか、プチメで怒られてる方がいらっしゃいますが、わたしは一切コメント削除したり触っていません>_<
amebloなんか使うからだ。

link

5/6

さすがにGT帰りで遠出すると足に疲労が溜まっている。

駅西でSSとぴよdelaとdela。

片岡かずさ 犬塚志乃 百那まい 瞳さとみ

link

5/5

E-5クリア。

SKE48「未来とは」/NMB48「高嶺の林檎」/HKT48「桜みんなで食べた」個別握手会@インテックス大阪

SKE/NMB/HKT合同で握手会を行うということなので、一箇所で済ませた方が時間が節約できるのでこちらにしてみた。失敗は、金子栞が4月で辞めたので最後の握手に行けなかったことと、NMBの申込みで間違えて1枚にしてしまったこと。

森保まどかにKIVの新公演は完璧かと聞いたところ「とんでもない。兼任4人もいるんですよ」。木本花音に同じ質問をしたところ「大丈夫です」。花音の方がプロだが、おもしろくはない。

山下ゆかりに「しゃべっててもかわいいゆかりさんこんにちは」と言ったら、満面の笑みで肩を叩かれる。ゆかぴはわかりやすくて楽しい。

帰りは近鉄にしようかと思ったが、特急予約状況をみたところ空いてなさそうだったので諦めて新幹線で帰る。新大阪駅も人でいっぱいだったので、おみやげも買わなかった。

link

5/4

FUJI GT 500km / 富士スピードウェイ 決勝日

道が混まないだろう程度の時間に出てのんびりと。それでも御殿場の出口は1kmくらいつながっていた。天気は昨日と同様に快晴。

IA GIRLのステージを見てからピットウォーク。今回はGSR等は最初から捨てて撮れるところから撮った。

グリッド。

レースはかなり荒れたが、終了前に離脱。それでも御殿場で渋滞にかかったので、あきらめて裾野ICから東名に入り、清水連絡路で新東名。遠州森町で食事して東名の三ヶ日-音羽蒲郡の渋滞につっこみ、4時間半くらいかけて帰着。

link

5/3

FUJI GT 500km / 富士スピードウェイ 予選日

いつものように4時前に出たら4時台なのに東名が渋滞。結局7時半頃に到着。オープンピットを少しだけ眺める。

ピットウォークもそんなに大きな問題はなく経過。ただ、予選日なのにむちゃくちゃ人が多い。

キッズウォークもむちゃくちゃ人が多く二部に分けるくらいだったので、前半のみで撤収。

19時頃にホテルに着いたが予想通り駐車場は満杯。しかたがないのでコインパーキングを探したがホテル案内のところは空いておらず、これは駐車場を探してさまようことになるかと思ったが、運良く空いたところに入れることができた。

link

5/2

ゴミ捨てとかガソリン入れるのとかそんなの。E-5は半分削ったがこの先どうしようか。

link

5/1

いろいろと片付け。

link

4/30

◆dela早見紗英 東海テレビ「グランスピアー」ゲスト主演決定!

第8話(5月24日放送分)にdelaの早見紗英の出演が決定いたしました
主演はすごいとは思うが、大多数の人にとっては「グランスピアーって何?」だろうなあ。

link

4/29

劇場公演観覧Webアンケート実施のお願い

さて、劇場運営と劇場公演の更なる向上のため、4月30日の劇場公演からご観覧いただいた皆様のご意見・ご感想を受け付けるWebアンケートを実施する事となりました。
もっと早くやればいいのに。遅すぎる。

link

4/28

歯医者に行く。歯医者に行くたびに最先端のIT化がされていて驚く。今日行った歯医者はレントゲン画像をiPadで見せていた。

link

4/27

タイムテーブル
1100-1330dela(桜木彩音/瞳さとみ/近藤真琴/中島咲良/百那まい)エモーション庄内緑地公園

エモーション
スタジオ庄内緑地公園。
ライティング晴れ。
撮影パターン3人出し2人休憩ローテーション。
瞳さとみ全国レベルで戦える美少女。

dela2期生が始動。最初の撮影会は野外のみ2時間半。
話だけしに来るドルヲタがいても別にいいのだが、彼女たちは休憩時間に時間配分がわからなくてサインに時間がかかるのに話かけて手を止めさせるので一向に終わらない。

ざっと見たところの人気順は、瞳さとみ > 百那まい > 桜木彩音 > 中島咲良 > 近藤真琴。

桜木彩音 瞳さとみ 近藤真琴 中島咲良 百那まい

twitterを眺めていたら、ZENTの昨年の車が展示されているということで買物のついでに見てくる。


link

4/26

サントリー山崎蒸溜所

誘われたので山崎の見学に行ってくる。と言ってもここのメインイベントはその後の試飲(有料含む)。

その後は大阪経由神戸で食事して帰宅。

link

4/25

6/7エヴァレーシングRQ2014 1st撮影会開催決定!!

6月7日(土)エヴァレーシングRQ2014の5人でのファースト撮影会を開催いたします!!!!!!
相変わらず高いな。

link

4/24

PCの調子が悪い。しばらく触っていないとブラックアウトして画面が表示されなくなるので、強制電源断するしかなくなる。といって、スクリーンセーバーはONになっていないので、なにが原因なのか謎。

link

4/23

E-1は今日の内にクリアできるくらい楽だった。

link

4/22

いろいろ手配しなければならないものとか申し込まなければならないものとか。

link

4/21

はじめまして

今日、ナゴヤドームに行ってSKE48さんとHKT48さんのLIVEと握手会に行きました
全員いるということは、プライベートではなくて新人研修なのか。48の全握なんてあまり参考にはならないと思うが。

link

4/20

タイムテーブル
1000-1130つのだ香澄/佐藤美央里エモーション庄内緑地公園
1900-2030つのだ香澄エモーションカルフールカフェ

エモーション
スタジオ庄内緑地公園。
ライティング曇り。
撮影パターン並行。

東京行きの送別も兼ねて1部だけ行ってみる。昨日は暑いくらいだったのだが、今日は寒いくらい。

1部終了後、一宮へ移動して由愛可奈。向こうが憶えているかどうかはわからないが、どう考えてもそのへんのグラドルのイベントよりサービスが良い(3人ずつ区切ってゆっくりサインと1分半の撮影時間)。AVなら田舎のビデオ屋まで来てイベントできるのに、グラドルが人数集まらないから秋葉原以外でできないとか、営業努力の欠如以外の何者にも思えないのだが。

いったん帰宅後、HKT48「桜、みんなで食べた」個別握手会@名古屋市国際展示場

HKT48初の名古屋個握だが、遅れて発表になったので森保まどかと岡田栞奈を5部で取っただけ。結果的にこれが正解だったのは、同時にバイクのイベントをやっていた朝は渋滞で間に合わなかった人が続出した模様だったため。5部開始時点でも平面駐車場が満車だったので、初めて立体駐車場に停めた(混雑しないと立体駐車場は開けない)。

森保まどかにはNHKで「てもでもの涙」が放送される話を振ったのだが知らなかった。岡田栞奈とは「鳥11羽飼ってるんですよ」「高柳さんみたいですね」「ちゅりさんは私の相方なんですよ!」という鳥会話。人数的には森保はそこそこだが宮脇はもちろんめるみおより少ない感じ。岡田栞奈はガラガラ。HKT48の握手会全体がSKEやNMBより少ないのは、まあしかたがない。

1800頃に出てオフ会に移動。間に合わないようなら高速を使うことも考えていたが、カーナビの到着予測時刻では間に合いそうだったので下道で。結局、1840頃には着いた。

link

4/19

タイムテーブル
1100-1230早見紗英/架乃愛美さくらフォト鶴舞公園
1400-1530早見紗英/架乃愛美さくらフォト今池

エモーション
スタジオ野外は鶴舞公園。スタジオは今池。
ライティング野外は晴れ。スタジオは自然光とシンクロ。
撮影パターン並行で客が2グループに分かれ交替。

久しぶりにさくらフォト。ここは厳密な順番制で1分回し。まあそれはいいとしても、スタジオで自然光にこだわるのが困る。なのであればフラッシュと同様に高感度が使えるカメラ持って来いと注意事項に明示すべき。撮り方も規定される(複数出しなら一人に集中できない)ので、写真趣味の人はまあいいだろうが、アイドル趣味の人にはおすすめしかねる。

早見紗英 架乃愛美

link

4/18

「5つ数えれば君の夢」を観てきた。感想は別途。

link

4/17

歯が痛い。

link

4/16

【名古屋公演】アリスインクロノパラドックス2014【アリスインプロジェクト】

アリスインプロジェクト初の名古屋公演ついに始動!
名古屋のタレントだけ使われてもあまりありがたくない。

link

4/15

名古屋 アイドルステージ

2014年4月21日。名古屋に新しい遊び場が誕生します。
なんだこれ。

link

4/14

ということで星野書店に行ってみた。握手会に出てくるのは6人だが今出以外は無名なので、実質今出の集客力にかかっている。

星野書店のイベントは事前の券番号がまったく意味を持たず並んだ順なのだが、開始時点で推定30名。もちろんその時点で並ばなくても握手はできるのだが、それでも多いとは言い難い。もうSKEではないのだから、売り上げを考えたらサインくらいはさせるべきだったろう。

link

4/13

諸般の事情で鈴鹿サーキット。出すならもっと早く言って欲しいものだ(ぶつぶつ)。

スーパーフォーミュラもMFJもそれだけではレースクイーンを見に行くようなものではないと思っているのだが、いろいろな事情で行くことに。しかし、鈴鹿の朝のフォトセションってホスピタリティテラス以上じゃないと参加できないので、さすがにそれは断念。コストパフォーマンスが悪すぎる。

しかたがないので観戦券とパドックパスだけ調達(ピットウォーク券の当日購入は売り切れの危険があるので断念)。朝7時頃に着いたので駐車場もまあまあ近く。

ということでピットウォーク

スーパーフォーミュラが始まる頃に撤収。

link

4/12

沈黙の後、2014年エヴァレーシング鈴鹿8耐参戦発表

2014年7月24日~27日に開催される「鈴鹿8時間耐久ロードレース」への参戦を決意しました。
ふうむ。

エヴァレーシング、真夏の祭典“鈴鹿8耐”でワークスチームを倒し、表彰台を勝ち獲りたい!
野呂陽菜とかいるにしても、この一戦しか出ないRQを餌にされるのは厳しいなあ。

link

4/11

Profile / K-NEXT OFFICIAL WEBSITE|福岡を拠点に活動中のアイドルプロジェクト

メンバーより選抜された9人によるユニット「流星群少女」としても活動中です。
3人しかいないのに9人のままなのがすごい。

link

4/10

イケメン美女と過ごす夜
なんか知った名前がいるんだが。

link

4/9

SKE48 チームE 金子栞 活動辞退による卒業のご報告

SKE48 チームE 金子栞より活動辞退の申し出があり、受理した事をご報告致します。
あ……

link

4/8

握手会まとめ(仮)
何を作ってるんだまったく。

link

4/7

休養。

東京アイドルフェスティバル2014が8月2日(土)・3日(日)に開催決定!

4月7日、世界最大のアイドルフェス「東京アイドルフェスティバル2014」が8月2日(土)・3日(日)にお台場・青海周辺エリア及び近隣会場にて開催されることが決定した。
またやるのか。

link

4/6

OKAYAMA GT 300km / 岡山国際サーキット 決勝日

ホテルは0700頃に出て0830頃着。

朝のギャルオンから見たのだが、天気が非常に不安定で、雨かと思ったら霰が降ってきた。ギャルオンの途中にやんで日が射したりしたが、強風で寒い。

ピットウォークはコース上だったので、まあまあ。

グリッドも特に問題もなく。

表彰式まで見てからのんびりと帰宅。西宮と吹田付近で渋滞していたが、大津SAで先の状況を確認したら東名阪が例のごとく渋滞していたので、名神経由で帰宅。

link

4/5

OKAYAMA GT 300km / 岡山国際サーキット 予選日

0310頃に出て0700頃着なので、昨年とほぼ同じ。着いたらなんとCパドックが舗装されていた。

ピットウォークは予選日はコース上ではないので、移動に手間がかかったりどうでもいいプレスが多すぎたりでロクに撮れず。

キッズウォークの頃に雨がふりだしたので、撤収して岡山市内へ。ホテルは岡山シティホテル厚生町だったのだが、カーナビに騙された。というか、備前三門駅の横が通行止めになっているとかわかるか。ホテルはシティホテルと銘打っているので、東横インとかよりは設備は良い。

link

4/4

跡を濁し過ぎだろ、向田茉夏。

link

4/3

いろいろあって非常に体調不良。

NMB48 完全に恋愛解禁か

昨年10月の『カモネギックス』の37.5万枚より、1割近く伸ばしてきた。運営の“完全スルー”作戦が功を奏した形でしょうね。NMB48のファンは渡辺を許したということでしょう
48系の初動は個別握手会の販売枚数に依存していて、その申込みはスキャンダルのとっくの前に終わってることも知らない芸能ライターって誰だよ。しかも今の時期に書くなら、2日目以降の推移が過去最低だったことも書けよ。こんないい加減な原稿で原稿料もらえるのか? まったくサイゾーはレベルが低すぎる。

チームしゃちほこ カゴメの入社式で新入社員たちと野菜生活体操を披露!

カゴメ株式会社の本社は名古屋にあり、この度、名古屋在住の高校生アイドル“チームしゃちほこ”が「野菜生活体操」プロジェクトの推進リーダーを務めることになり、この日、カゴメ株式会社の入社式にジャージ姿で登場。
これって前はAKB48だったよな。チームしゃちほこは、私の守備範囲とまったくといっていいほど重ならないグループ。

link

4/2

トップページに動画を貼るバカサイトは死んでほしい。

2014年4月8日公演スケジュール/スタンディング公演実施のお知らせ

この度HKT48劇場では2014年4月8日(火)48の日にちなみまして、劇場では初の試みとなります全席スタンディングでの公演を実施致します!!
だったら別に劇場でなくても近くのZeppでやればいいわけで。これなら劇場に行く意味がない。

乃木坂2期生・新内眞衣が“OL兼任”アイドルに

乃木坂46の2期生・新内眞衣(しんうち・まい、22)が1日、都内の企業で行われた入社式に出席し、今後“OL兼任”アイドルとして活動していくことがわかった。
確か鹿児島のサザンクロスに社会人いなかったか。

link

4/1

DoCoMoのネタは結構力入ってた。auはおもしろいけど安易だな。

松村香織 - Google+ -

研究生の映画が 上映されたよーーー
根本的な問題として、48の研究生はResearch StudentではなくTraineeだと思う。公式の英語も混乱しているが、日本語も正しく訓練生にすべき。

「堺少女歌劇団」9月発足へ 吉本が支援、団員を募集

エンターテインメントを通して堺市の活性化を目指すための「堺少女歌劇団」が9月に発足することになった。
なんだろうこれは。

「ミスFLASH」遠野千夏が所属事務所を退社

「ミスFLASH2012」グランプリでグリコ乳業「ドロリッチ」CMにも出演したグラビアアイドルの遠野千夏(25)が所属事務所を退社したことが分かった。
東スポが記事にするようなことなのか。

どうもありがとうございました!!

所属事務所のケイポイントを辞めることとなりました。
さて、これからどうするのだろう。

link

2014年第一四半期分
ボタンHome Page
Amazon.co.jp アソシエイト