Last Update: Tuesday, 01-Jan-2013 22:17:51 JST

雑記


6/30

いろいろ届き物。再配達に15~18時しか指定できないような宅配業者はマジ潰れて欲しい。

SKE48「アイシテラブル!」個別握手会@名古屋市国際展示場

今回は基本的に現状維持で秦佐和子3枚と金子栞3枚のはずだったが、どうせ当たらないだろうと思っていた松井玲奈が1枚当たってしまった。

松井玲奈は1枚で会話などできないので、公演に当たった時に居て欲しいという程度のことを一方的に話して離脱。金子栞には「パジャマドライブ」DVDの見所はと聞いたら、それぞれのユニット曲がいいとのこと。秦佐和子には最近の仕事で良かったのはと聞いたら、アフレコ(声優)が良かったとのこと。玲奈と佐和子は握手のときにギュッと握るので、ヲタが釣られやすいのはわかる。

物販は外周道路まで並んでいたが、サーキットのピットウォーク待ち列に比べれば並んでないのも同様。1部後半あたりで待ち時間は実測40分。うちわが早々に売り切れていた。

これまでモバイル通信用にはHYBRID W-ZERO3のWILLCOMCORE 3G(DoCoMoのMVNO)を使っていたのだが、使用上限はないものの天井が5000円なので、昨今各社から出ているSIMに比べると高い。そこでこれをいずれは解約の予定で休眠させて(使わなければ3Gの分は0円)、とりあえずIIJmio高速モバイル/Dのファミリーシェア1GBプランを契約してみた。

IIJmio高速モバイル/DはLTE対応なので、ついでにL-04Dを入手してみた。ただ、うっかりしていたのだがこれはmicroSIMなので、SIMロックを解除しても海外でSIMを入手してという使い方はやりにくい。来年あたりiPad対応でmicroSIMも売っていたりするだろうか。

IIJmio高速モバイル/Dは一契約でSIMを3枚使えるので、1枚は今までのPWR-100F。もう1枚はF-07C。最後の1枚のmicroSIMをL-04Dに挿していずれも通信可能なことを確認。F-07CとL-04DはSIMフリーではなくロックされているが、DoCoMoのMVNOであれば問題ない。あと、自宅は結構街中のはずなのだがXiのエリア的にギリギリで、L-04DでもLTEでなく3Gでつながることがある。問題は1GBで大丈夫かということで、頻繁に超えるようなら他も考えねばなるまい。

link

6/29

健康診断。胃のレントゲンでぐるぐる回されるのが嫌い。採血は痛みを感じなかった。

今日はどういうわけか、夕方にナディアパークでSUPER☆GiRLS、近鉄のTOWER RECORDで真野恵里菜という日だったが、どちらにも行かず名城線栄駅でOS☆Uをチラ見。あんなところでライブやるのか。

スマホ専用放送局 WALLOPにて7月から制服向上委員会やナツアキの新番組が放送開始
スマホ専用放送局なんて初めて聞いた。

「アイシテラブル!」(劇場盤)個別握手会 6/30 名古屋会場Ⅰ、(通常盤)全国握手会 7/1大阪会場グッズ販売追加商品のお知らせ

※特典生写真は①前田敦子×高橋みなみ②柏木由紀×渡辺麻友③島崎遥香
SKEの握手会の物販でそれ付けるのかよ。

F-07Cに追加投資するかどうか悩み中。PCとして使うには大型バッテリが必須なのだが3200mAh/10000円。QE-PL202なら5400mAh/4000円。

週刊AKBで尾竹橋なんて出てきたのでドキッとした。町屋から尾竹橋なんて撮影会後の帰宅ルートのひとつだったからなあ。

link

6/28

寝不足。

宮本亜門舞台1次選考、AKB・梅田彩佳らメンバー23人通過
「AKBINGO」の2次選考を見て確認した。私は増田有華が好きじゃない。なんだろう、ふつう好きじゃないというのはキャラとかルックスなんだろうが、そういうものではなく歌唱とか演技とか芸風が好きじゃないとしか言えない。

link

6/27

一日中会議…

「勝つのは難しい」でも関係ねぇ! 指原莉乃の熱狂的ファンが“損害賠償”求めて訴える!?
勝てるとは思えないが、興味深い。

link

6/26

OS☆Uを観る。場所はZepp Nagoya。ただし有料ではなくすべてラ・バーモささしま関連の招待。客数は約150。1730開場だが当然そんな時間には間に合わないので、1800の開演直前に入場。ちなみにZepp Nagoyaは名古屋駅からもあおなみ線のささしまライブ駅からも近いとは言い難い。名古屋駅からは普通の表記なら徒歩10分といったところだろう。


OS☆Uは曲がイマイチだと思っていたが、今日何曲も観た限りではまあまあいい曲もあった。SKE48ファンみたいにパフォーマンスガーという人には物足りないだろうが、ルックスレベルも含めてAKB48研究生あたりとは大差ないように感じる。実際のライブの時間は1時間くらい。FM愛知のDJがMCをやって抽選でプレゼントまではいいとして、最後に握手があるのだが番号順にされたので時間がかかった。

ラブリーパブリー

ラブリーパブリーの放送が終わりました。

link

6/25

そこそこ忙しい。

WPB!!!

本日発売の週刊プレイボーイに8Pグラビアが掲載されています(・∀・)
正直、これで袋とじは詐欺レベルだろう。そういえば、この号珍しくヌードが載ってない。

重大発表!

CDを出させて頂ける事になりました
CD?

帰りに近鉄の星野書店に行ったら上が騒がしいので見に行ったところ、バニラビーンズのイベントだった。残念ながらバニラビーンズにはあまり興味がない。

link

6/24

掃除。

私の宝物
今、やってておもったこと。
いろいろ感慨はあるだろうが、「アイドルの穴」ほど下賤な番組はとっととなくなればいいと思う。

link

6/23

家事処理。

NMB48 Team M 木下百花 休業のお知らせ

足の怪我の為、安静とリハビリの専念を要し、1ヶ月の休養を取らせて頂きます。
危険な女が。

木下百花21:31 - Mobile - 一般公開

少しだけ待っていてください。

link

6/22

暇といえば暇かも。

【お詫び】エヴァンゲリオンレーシングHP復旧までしばらくお待ちください

今現在も、エヴァンゲリオンレーシングHPにアクセスできない状況が発生しています。
ファーストサーバなんか使うからだ。

なまけものブログ

今日のゆあ家出少女にしか見えなくてめっちゃ可愛いwww
普段からそうだけどな。

支えてくれた想いを僕ら背負ってるんだ

だから私たちはこれからも頂上を目指して行きます。
とてもいい文章だが、ぱすぽホシマークの前途はなかなか厳しいな。

ふと思いついてカードリーダーをUSB 3.0にしようと思い、ヤマダ電機→ソフマップ→ビックカメラと巡ってインタフェースカードとカードリーダーを入手。測定していないが気持ち早くなった気がしないでもない。しかし、よく考えたら録画用マシンはM4A89GTD PRO/USB3なので最初からUSB 3.0がついているのだった。

link

6/21

今日も今日とて天気が悪い。

【大切なお知らせ】セクシー☆オールシスターズFINALのお知らせ…。

この度本当に急遽なお知らせとなり申し訳ないのですが…
6/24(日)のセクシー☆オールシスターズを持ってファイナルとなりました。
ジョリーロジャー、危なそうだしな。

サーキット、他への所要時間実測値(往路)

東京→茂木 約2時間
東京→富士 約2時間
東京→鈴鹿 約5時間

名古屋→岡山 約3時間半
名古屋→富士 約2時間半~3時間

名古屋→京都 約2時間
往路は深夜から早朝なのでこれくらいで行けるが、復路はラッシュにかかるので余裕で6~7時間かかる。個人的にはクルマで行ける範囲は、東京起点なら菅生から鈴鹿。名古屋起点なら富士から岡山まで。某事務所は東京から岡山までワゴンで女の子を連れて行くらしいが。

link

6/20

まだ咳が出る。

ブログで堂々とB-CASカードの改造方法を解説していた「平成の龍馬」こと京大職員・多田光宏(30)、逮捕 …不正B-CASを作り自宅のテレビに差し込んだ疑い

電磁的記録不正作出などの疑いで、京都府宇治市の京都大職員多田光宏容疑者(30)を逮捕した。
あのブログ消えていたと思ったら、こういうことになったのか。しかし、電磁的記録不正作出を持ってくるとは。自分の機器で復号する処理が「人の事務処理」に該当するのか?

link

6/19

台風。

やっぱり出ます!!!!

サード夏祭り&ガレージセール
ああ、SARDは豊田にあるんだっけか。

link

6/18

まだ完調ではない。

日テレジェニック2012の6名が決定!
朝川ことみは最後で落ちたのか。
ソロDVD出させてもらえないって?

link

6/17

ようやく復活。

タイムテーブル
1030-1200鈴木咲エモーション清洲城
1340-1510鈴木咲エモーション中小田井
1540-1710鈴木咲エモーション中小田井
1740-1910鈴木咲エモーション中小田井

エモーション
スタジオ屋外は清洲城。スタジオはエモスタ名古屋。
ライティング屋外は曇。スタジオは蛍光灯とタングステン。
撮影パターン単独。中間にサイン会。

清洲城はそんなに遠いわけではないのだが、名古屋市民の観光ルートとしては正直意識されていないので(清洲越の際に全部名古屋に移ったので何も残ってない)、行ったのは初めて。

話した内容でいまさら書くことなどないのだが、またユニットをやるらしい。

link

6/16


link

6/15


これはちょっと行動に支障の出るレベル。

link

6/14

風邪ひいた。

ミスiD(アイドル)2013 オーディションの一次審査通過者39名が発表&一般投票スタート!
安藤遥?

アロハー(*^_^*)

7月の26日から29日にあるコカ・コーラゼロ鈴鹿8時間耐久ロードレースでコカ・コーラゼロガールをやらせていただくことになりましたよん
それを会える仕事というのはどうかな。

大躍進中のAKB指原に「元カレ」報道 ファン動揺「ショックすぎて死にそう」
これが位討ちというやつか…

事実なら米澤、平嶋と同レベルの処分をせざるを得ないが、ゆび祭りとか損害が大きすぎるから鳩首協議中だろうな。

link

6/13

日常に復帰。

今回のセパンのまとめ。

link

6/12

帰国。

4時頃に朝食。行きも感じたが野菜多過ぎないか?

イミグレには自動化ゲートがあったので、パスポートと指紋を読ませて通過。でも結構時間がかかるので、手際のいい係官の有人窓口と大差ない気がする。国際線から国内線への乗り継ぎは、通関の必要があるのでいったん自分で荷物をピックアップ。旅具検査官はパスポートをみただけで通してくれた。

国内線カウンターに行って荷物を預け、国内線待合室へ。JEXの機材のせいか珍しく乗機がバス。駐機している飛行機のそばを通って行くので飛行機マニア的には垂涎かも。しかし、行きは3クラスの国際線機材だったのに、帰りはビデオはおろかイヤホンが昔の空気の737。

経路はほとんど雲の中。一応ドリンクサービスはある。

帰りにソニーストアに寄って、故障したレンズと調子の悪いカメラを修理に出す。

link

6/11

休息。

昨年のようにCXなら一日かけて帰るのだが、JLなので夜行便。そのため18時のレイトチェックアウトにしてある。

朝食も別にホテルで撮る必要もないので、セブンイレブンでパンとかアイスクリームとか購入。冷蔵庫があるのはほんと助かる。

夕方までうだうだとし、チェックアウト。タクシーで空港に行き、おみやげ等をチェックイン前に物色。20時過ぎにチェックインし出国手続き。サテライトに移動し(JLは必ずサテライト)恒例のバーガーキングで夕食をとり、店を適当に物色していたら、とくに退屈することもなく搭乗時刻に。

運良く隣が空席だったのだが、どうやっても姿勢が苦しいので横にはなれず。

link

6/10

SUPER GT INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA / SEPANG CIRCUIT Final

昨日よりは早めに出てギャルオンを少し見る。昨日は熱帯的に曇っていたのだが、今日はマレーシアにしては良い天気で日が射していた。しかしあいにく日焼け止めを塗るのを忘れる。

ピットウォーク。タイムテーブル上は2時間なのだが、時間になっても前のAsia GTが走っている。終わった後もカーパレードのクルマが延々と入場し、30分以上遅れた。しかもOFFICIALが第一コーナー側から入れてくれず、最終コーナーの方に行けと。おそらくピットレーンへのアクセス通路だろうと思って探したら運良く開いていたので入れた。

グリッドも同様にどこから入れるのかわからず、開いていたアクセス通路から入る、しかし、まともにパスコントロールしている様子がなかったのだがいいのか。

MALLで飲み物を買うためにチャージしたTouch'nGoの残額を消費しようとしたが、店自体が少ない。しょうがないので値札もつけずにSUPER GTのアパレルを売っている店でTシャツの値段を聞いたらRM10足りなかったので、それだけ追加してなんとか使い切る。表彰式を見た後、昨日と同様にパドックにいたタクシー(というか昨日と同じ運転手)でホテルに戻る。夕食は近くのKFC。

link

6/09

SUPER GT INTERNATIONAL SERIES MALAYSIA / SEPANG CIRCUIT Qualify

タイムテーブル的にあまり早く行ってもしかたがないので、ゆっくり朝食。昨年はRM30だったのに今年はRM35って、値上げしてやがる。ホテルタクシーのサーキットまでの料金RM50は変わらず。

ステージは昨年と同じ位置だと思うが、そこまでの間がモーターショーみたいになっていた。

今年もピットビルは各企業向けになっていて、食べるところがない。しかも、スポンサーにTouch'nGoという非接触ICカードの会社(日本でいうと楽天edyか)がついたので、MALLで飲み物買うにもすべてこのカードでないと買えないという不便な事態に。

レンズが故障するというトラブルはあったものの、ピットウォークを終えてスーパーラップの途中でホテルに戻ることに。昨年まではメインエントランスの外に出てタクシーを拾っていたのだが、今年はパドックに客待ちのタクシーがいた。今までもいたのかもしれないが気づかなかった。

夕食をホテルのレストランのSUPER GT向けWESTERN SETというのにしたら、量が多くて困った。

link

6/8

Road to Sepang

クルマでセントレアに行くのは一緒だが、今年はCXではなくJL。ただ、Cにマイルでアップグレードするつもりだったのを対象運賃に制限があるのを見落としていたのでY。

JLのNGO→NRTは国内線扱いなのだが、バゲッジはそのままKULまで直行(帰りは違うので、またその際に)。機材は777だがファーストクラスがあるので国際線仕様。第2ターミナルに内際乗り換え施設というのがあってそこで出国手続きをするのだが、係員は2人で自動化ゲートもない。あと、航空会社のラウンジは出国後エリアにあるのだが、カード会社のラウンジは出国前エリアにあるので、内際乗り換え施設を通ってしまうと使えない。

NRT→KULは767-300なのだが、サマンサタバサの塗装。機内食に野菜スティックってどうよ。


今回は、一応国内でモバイルWiFiルータを手当していたのだが、調べたところSIMフリーのPWR-100FにマレーシアのキャリアのSIMを突っ込めば使えそうな感じだったので、空港でキャリアのブースを探すつもりだった。しかし、最初に見つかったのがイミグレの手前。両替もしてないのでそんなところではできない。ArrivalもDepartureも探したのだが見つからない。ようやくArrivalを出て左手に行ったところにDiGiのブースを発見。近寄ったら「SIMが要るか」「データ通信用のSIMを探している」「電話はするか」「しない」「ラウターか」「ルータで使う」「ロックされてないな?」「そうだ」「じゃあこれでできるからパスポート貸せ」という経緯でアクティベーションしてくれた。価格はRM35で7日間使用可能。そのあと、隣のバーガーキングで夕食。


ホテルは今年もGTAの策略にハメられて昨年と同じホテル。部屋に行ったらカードキーを挿しても開かない。文句を言って従業員に開けてもらったら使用中。ということでアップグレードした部屋に替えてくれたのだが、この部屋はバスタブも冷蔵庫もある。だったらそういう部屋紹介しろよボケと。来年行くことになったら絶対個人でパンパシ押さえてやる。

で、部屋でネットワークに接続しようとするがつながらない。調べてみるとDiGiの3Gの電波が弱く、部屋の窓際でしか入らない。MAXYSとかU MOBILEとか他のキャリアは部屋の中でも受信できるのだが。そうやっていろいろトラブルはありながらなんとか収束。そういえば、去年つながらないといっていた部屋のWiFiは、今年はエリアがロビーだけになっていた。去年もアンテナロクに立ててなかっただろ。

link

6/7

関東まで行って戻って明日は空路で成田。

link

6/6

やっときた…

link

6/5

まだ来ないぞ…

吉田朱里 19:51 - Mobile - 一般公開

ELTさんの曲は
ママがアルバムを持ってて
めっちゃ小さい時からよく歌詞の意味も
わからんと聞いてたんです♪
……持田香織なんて黒BUTAの頃から知ってるぞ。

SKE48 22:00 - 一般公開

6月10日(日)24時をもちまして、
今出舞の Google+ ページ運営を終了させて
いただくことをご報告させていただきます。

link

6/4

◯◯◯がまだ来ないのだが、地味に今週末に向けて荷造り中。

SKE48の世界征服女子 2012/06/04 18:22 - 一般公開

今までの方法は問題があったらしく、Google+ページへ設定を変更しました。
Googleに怒られたか。

link

6/3

タイムテーブル
1020-1150弓彩也香/河合リカ/稀亜羅/沢井里奈/ブルーナ・ユミ/片岡かずさエモーション庄内緑地公園
1230-1400弓彩也香/河合リカ/稀亜羅/沢井里奈/ブルーナ・ユミ/片岡かずさエモーション庄内緑地公園
1550-1720弓彩也香/河合リカ/稀亜羅/沢井里奈/ブルーナ・ユミ/片岡かずさエモーション中小田井

エモーション
スタジオ屋外は庄内緑地公園。スタジオはエモスタ名古屋。
ライティング屋外は曇。スタジオは蛍光灯とタングステン。
撮影パターン前半が片岡/沢井/稀亜羅。後半が弓/河合/ブルーナ。3ポジをローテーション。

名古屋のローカルアイドル。13人(内訳は正規9名、リザーブ2名、モデル2名)のうちの6人。リザーブというのは中学生以下で、モデルはステージパフォーマンス免除組くらいの意味付けか。

撮影会の予約の出足は悪かったが、結果的には平均的な集客。それなりに追っかけがいるらしい。

モデルとして個人的に推薦するとしたら河合と片岡か。スケジュールをチェックすると8耐があるのだが、今年のステージは彼女たちなのか、それともレースクイーンなのか。

link

6/2

タイムテーブル
1030-1200ZENTsweetiesエモーション庄内緑地公園
1330-1500ZENTsweetiesエモーション中小田井
1530-1700ZENTsweetiesエモーション中小田井
1730-1900ZENTsweetiesエモーション中小田井

エモーション
スタジオ屋外は庄内緑地公園。スタジオはエモスタ名古屋。
ライティング屋外は曇。スタジオは蛍光灯とタングステン。
撮影パターン前半が遠野/久保/柏木。後半が前田/岡咲/橋本。3ポジをローテーション。
前田真麻セパンは行かないそうだ。

ZENT sweetiesの夏コスお披露目会。なぜか歌あり。

組み分けの理由は不明だが、なぜか最初の方がすべてCALSONIC OG。人数は夏コスの2部が最大。3部は水着、4部はカンガール。4部の後に初めて披露した歌はZENTのPR関連。あそこのPR戦略はよくわからない。

link

6/1

眠い。

<セーラームーン>メンバー発表!!<速報>
かなり豪華なメンバーだな。むしろ顔見知り多すぎて行けない。

やったぁo(^▽^)o

5年間払い続けておりましたローンの返済が無事終わりましたぁ
ワゴンRを5年ローンって月当たりの返済いくらだ?

古川愛李 2012/04/29 17:17 - Mobile - 一般公開

足を少し痛めていて

鬼頭桃菜 2012/05/31 22:20 - Mobile - 一般公開
公演中足が痛くなって、大切な公演なのに納得いくパフォーマンスができなくて申し訳なくて泣いてしまいました。
古川愛李に加えて鬼頭桃菜もとうとう…。これでどちらか脚部故障で離脱とかなるようだったら、真剣にダンスをどうするか考えた方がいい。

link

5/31

朝、重要なメールするのを忘れてて、出掛けに端末だけ掴んで出る。

これぞホントの

5年後もまた同じ名前で5年用の申請出してる自分が想像できるわw
どちらにしろ再発行しなければ新しい姓にできないんだから、10年用にしておけばいいと思うのだが。

Facebookやってませんよ。

Facebookに古崎瞳って名前で私の写真を載せている方がいますが、古崎瞳本人ではないのでご注意ください!
なりすましのつもりはなくても、twitterやFacebookのアイコンに芸能人の画像使ってたら著作権やパブリシティ権を問題にされた際に申し開きできない。そのへんのヲタならともかく、名前をしょってる立場でもそういう意識が欠落しているのは、いかがなものか。

報告。

今までお世話になったケイポイントを卒業する事になりました。
調理師か…。

評価の基準として、プロセス評価と成果評価がある。結果に至るまでにどのように手を尽くしたかを評価するのがプロセス評価で、どのような結果を得られたかを評価するのが成果評価である。教育ではプロセスを重視する傾向が強いが、一般社会では成果で評価されるのが通例である。成果を重視するあまりに、短期的な成果ばかり求めるとか相互に協力しないというその弊害が問題になったが、昨今のアイドル、特に48系においては逆に過大にプロセスばかりが評価されている。
例えばオリンピックの100メートル競走で、力をセーブしても余裕で1位になれる選手と全力を尽くしても2位にしかなれない選手がいたとして、セーブした選手より全力を尽くした選手が勝つなどということはありえない。ところが、アイドル評論では全力を尽くした方が評価されるということがまかり通ってしまう。「昨日のパフォーマンスは全力を出しきっていて良かった。それに比べて今日は最後まで余力を残したかったのか途中でセーブしていたので云々」とか。

そうなる理由はふたつ考えられる。

ひとつは努力の結果として全力を出し切って勝利に到るというストーリーが大衆の共感を呼ぶため。少年ジャンプの「友情、努力、勝利」と同根である。要するに「わかりやすい」から。
もうひとつはもっと深刻な問題で、そういった評論をしている人自身に評価する能力が欠如しているために、全力を出しているかどうかでしか評価できない。100メートル競走ならば、どちらが先にゴールしたのかは誰の目にも明らかだが、ダンスの巧遅を評価できる人は多くはない。これが歌唱であれば音楽はそれこそ明治時代から義務教育に含まれているのですべての人が歌の上手下手はある程度は評価できる。しかしながら中学校の保健体育でダンスが必修になったのは2012年度なので、ダンスを習ったことがある少数の人以外は、評価する能力がないと考えるのが妥当だろう。(cf.AKB48 おまいら、メンのダンスが上手いかどうか分かる?) 素人でも動きの良し悪しくらいわかるとか言うかもしれないが、それは「SKEのキレはあるが悲壮感漂うダンスよりAKBのゆるゆるだが楽しそうなダンスが好き」というレベルと同じである。
なので、いわゆる識者とか評論家でアイドルのダンスを評価できる人はプロのダンサー/トレーナー以外にはおらず、共感を呼ぶためにわかりやすいストーリーをたててしまうので、ダンスが良いとか悪いとか書かれていても気にする必要はない。特に「一生懸命」とか「手を抜いていた」というような表現は意味がない。自分の目で見た印象だけを信じていればいい。あと「オーラ」とかいう表現も定量的はおろか定性的な評価さえもできない際の逃げの表現なので、無視して構わない。どうせそんなのは好き嫌い補正入りまくりだから。

link

5/30

寝落ちした。

Googleリーダーのブログ更新から反映までのタイムラグはなんとかならないのか。更新頻度に応じて、更新が少ないと巡回頻度を落としているように見える。

セパン応援企画!!!

限定T-シャツをNET で販売する事になりました
応援企画の前にARTA GALS連れて行ってやれよとか、それよりも元スワウィンとしてはヤクルト応援しなきゃ大変じゃないのかとか。

自分に酔ってる文章が嫌いなんだな、きっと。

link

5/29

なんか座ったまま眠りそうになった。

6月9日 フライト詳細

元ぱすぽ☆候補生達による 新ユニット plet(パレット) のお披露目会があります。
またユニット作るのか。

みんなに会えるのー!

そのお仕事、久しぶりにみんなに会えるんだよー
はて。

link

5/28

KII公演を観る。出演は赤枝里々奈、阿比留李帆、石田安奈、加藤智子、後藤理沙子、佐藤聖羅、佐藤実絵子、古川愛李、松本梨奈、向田茉夏、矢方美紀、山田澪花、若林倫香、井口栞里、鬼頭桃菜、小林絵未梨、水埜帆乃香。ただし古川は一部出演。影アナは石田安奈。

高柳、小木曽、秦が休演な上に古川もユニット曲しかいないので、センターは安奈。当然「クロス」も「孤独なバレリーナ」も安奈という安奈無双。さらに今日は安奈生誕という安奈day。倍率も普段よりは低いのだろうが、それにしてもKIIは良く当たる。Sなどもう存在すら忘れてしまった(苦笑)。

「兆し」で研究生以外の正規メンバーが接触していたのが気になった。あと、桃菜はマイク落としたのか? 「眼差しサヨナラ」は小木曽の声が癖が強いのでまつりなの方が個人的には好き。ひさしぶりに茉夏を見たらなんか中山美穂っぽい。「Nice to meet you!」の佐和子ポジはなんとともにゃん。曲順からしてフィンラントリオかともにゃんしか使えないのでそうなったのだろうが、この曲は大人メンバーの曲なのでユニットアンダーに研究生を使わないという不文律(Eを除く)に固執せずに桃菜を使えばいいのではないかと思った。通常だとこのあとのMCは佐和子が抜けた4人なのだが、今日はモコ、聖羅、姉さんの3人MCだった。犬は安奈、バッターはごりさ、握手は井口は確認。「ボウリング願望」の安奈の決めポーズはちゅりそのままで、あいりんのように変化させてくることはなかった。

最後はアンコール→安奈生誕→ダブルアンコール。茉夏がへばるよりも里々奈の動きが目に見えて悪いのが気になった。最後の「アイシテラブル」のみ、水埜out古川in。わざわざここで脚部故障のあいりんを出さなければならない理由はなさそうなので、帆乃香がポジションを覚えきれていない可能性が高い。

link

5/27

ぴ1。

立替等で手元資金がないのでひたすら怠惰に過ごす。

link

5/26

ぴよす。

朝早く目が覚めたので午後は昼寝。

乃木坂46「ぐるぐるカーテン」ミニ個別握手会@Zepp Nagoya

乃木坂46は名古屋での個別を縮小して生駒、白石、高山、橋本、松村の5名のみ。しかたがないので、生駒と白石という王道すぎるライン。

Zepp Nagoyaは笹島駅の跡地にあり、名古屋駅からもあおなみ線のささしまライブ駅からも微妙な距離だが、クルマで行くならカーナビが要らないくらいわかりやすい場所にある。隣のラ・バーモささしまなど、一応街中だからか結構人がいたが、映画館の他はゲーセンと飲食店くらいしかないので、あまり行く用事はない。

ネタはないので、白石にはなんでこぼしたところの写真を撮るのかと聞いたら、FRIDAYの友撮のネタだとのこと。生駒は中野ブロードウェイに行ったらしいので、ソフトクリームを食べに行くように言っておいた。なお、生駒のソロ「水玉模様」は曲調といい歌のヘタ具合といい、1980年代を彷彿とさせる佳曲。

link

5/25

ぐぅ。

新企画発表!!

「predia Photo Gallery」
そもそも、prediaのpartyが撮影可ということがどれだけ知られているのかという疑問があるのだが。

日焼けは嫌ょ
誰だこれは。

古崎瞳、もうすぐ26歳になりますが。

本日、パンツをずっと裏っ返してはしていました(  ゚ ▽ ゚ ;)(  ゚ ▽ ゚ ;)(  ゚ ▽ ゚ ;)
コメントのしようがないな。

link

5/24

研究生公演を観る。出演は市野成美、犬塚あさな、今出舞、内山命、江籠裕奈、大脇有紗、荻野利沙、鬼頭桃菜、小林絵未梨、斉藤真木子、菅なな子、日置実希、二村春香、古畑奈和、松村香織、山田みずほ。影アナは二村春香。番号は劇場改装後最悪だが、それでもステージが見渡せたということは、かなりキャンセルが出ているように思える。

ツインタワーがいないので、「渚のチェリー」青のアンダーは大脇と二村となり、全員5期。青に二村を投入すると黄の山田が地味に見えてしまう。自己紹介MCでは真木子が安定の滑り。

ひさしぶりに観ると、48系全体の問題ではあるが歌唱は弱い。振りについては全体的にはベテランの方が大きいが、「SKE48」あたりは鬼頭桃菜の振りが小さいのが気になった。パフォーマンスだけであればSKEの中だけでもSやKIIの方が上だろうが、2,3期のベテランと5期のフレッシュメンバーがうまくミックスされたSKE研究生公演は、今この時に最も観ておくべき公演だろう。

5期ではアイドル性は二村や菅の方が上かもしれないが、古畑の表現力の高さが目についた。48系のパフォーマンスはとかく全力で笑顔という点のみ評価をされてしまうのだが、楽曲の意味を考えてそれに合わせた表現をするという点では、今日の5期の中では頭ひとつ抜けていた。

「アイシテラブル」研究生バージョン。SKE48シングルの根本的な問題は、秋元康が珠理奈を想定して曲を作ってしまうところ。「片想いFinally」は井上ヨシマサの曲が能天気に明るい曲ではなかったので救われていたが、リリースタイミングの問題を抜きにしても前作より売上が上がるとは思えない。

最後に山田みずほ生誕祭。手紙は新土居沙也加から。銀行ちゃんの挨拶の感動の余韻をぶった切った江籠裕奈が犬塚あさなにぺしっとやられていたようだった。

当選確率から考えて、これが今出舞を観る最後かと思うと、さすがに感慨を禁じ得ない。

link

5/23

落し物をしたようだ。高いものでもないし個人情報が入っているわけでもないのだが、再度用意しなければいけないのが面倒。

※重大なお知らせ。

私、田井中茉莉亜は6月いっぱいで海外…タイに行きます。
なんでタイなのか、背景がさっぱりわからない。

イベント

27日イベント整理券まだのこりあるみたいです
いくらあのメンバーでも、15960円もするDVD-BOXがそうそう売れるとは思えない。

なんだこの人は…

link

5/22

体調不良。

オスカー美女軍団選抜 モデルガールズがデビュー! 日本発の美脚ガールズユニットが「モデル体操」で健康美を伝承
オスカーのユニットって、C.C.ガールズくらいだよな売れたの。それに武井や剛力関係ないじゃん。

なまけものブログ

私が所属するプラチナムプロダクションの公式ファンクラブがついに出来ます(・∀・) カウントダウンサイトに明日だけ出るみたいなので、皆さん是非みて下さいねー!
パスポートも含むのか?

link

5/21

日食。

【新企画・ご当地アイドル名鑑001】フルーティー(北海道)
また何を始めたつくばテレビ。

でーと

この間
久しぶりに柏木由紀ちゃんと
ご飯食べに行ってきましたっ
ハロヲタめ。

SKEの劇場公演が、二ヶ月ぶりくらいに非常に悪い番号で当選した。要するに、チケットセンター導入後初めて。
このチケットセンターについては、導入後に当たり外れの偏りがひどすぎる―当たる人間は一日二回公演が二回とも当たるが、当たらない人間は40連敗とかざら―ということで話題になっていた。支配人に言わせればランダムに抽選しているからだそうだが、メールのときに偏りがここまで話題になった記憶はないので、抽選のアルゴリズムに根本的な欠陥が存する疑いを抱かざるをえない。過去のメール抽選の際には、全国ツアーで公演数が減少した時期以外は一回/月くらいは当選しているので、公演数が増えた現時点で二ケ月30回以上にわたり外れるというのは、かなり考えにくい。しかも今回当選したタイミングが、名古屋の全国握手会の支配人部屋で苦情があった直後なので、苦情を抑えるために連続して外れている申込者を後方の番号にねじ込んで調整した可能性がある(チケットセンターの当選は、番号も含めて担当者が自由に操作できる)。調整するなら過去の当選回数を考慮して毎回調整するとしても、意図的に当選者を選定しているのでなければ、抽選のアルゴリズムを根本的に見なおして欲しい。

link

5/20

東京。

タイムテーブル
1210-1340仁藤みさきフェスタソーレ青海南ふ頭公園
1520-1650仁藤みさきフェスタソーレ江戸川橋
1710-1840仁藤みさきフェスタソーレ江戸川橋

フェスタソーレ
スタジオ野外はお台場。スタジオはクルセ2F。
ライティング野外は薄曇り。スタジオはいつもと同じ。
撮影パターン並行。
仁藤みさき久しぶりと言われたがライブで会ってるぞ。

仁藤みさきは今後継続的に撮影会をやるかわからないのと、やるとしても名古屋に来る可能性が不明なので、行ってみた。
お台場に行ったらガンダムがいた。

人数は、野外の2部は20名程度。スタジオは3部が15,4部が13くらいか。同時にやっていた大矢真夕よりは多かった。衣装がパンツルックとか、水着も下が短パンなのはマイナスだと思う。

帰りに秋葉原に行ってヌードルカフェに寄ったら受付終了とか。後は適当に買い物して帰宅。

あんかけ

真ん中はみさ吉、左のかわいこちゃんは
みさ吉の友達でゆりなちゃんというのですが
ゆりなちゃん、なんと偶然
prediaゆづちゃん(最近のあだ名は天津飯)の親友でした。
写真を拡大してもよくわからないが、林弓束の友達でゆりなと言ったら井上ゆりなだろう。奇遇というべきか。

TvRockの番組情報取得をおまかせにしたらCSの情報をとるようになったが、要らないチャンネルを削除したら番組表が表示できなくなった。たぶんブラウザが表示できない変なデータが混ざったと思うのだが、無理に表示するとTvRockごと死ぬ。データによる可能性もあるので、しばらく様子見。

link

5/19

徹夜したので当然昼過ぎまで寝ていた。

ロリ顔アイドル・くぼたみかが女子高生の制服DVDを発売!!
青木未央くぼたみかがロリなのは顔だけだ。

水野ちはる 女の私を見てもらえたら

グラビアアイドルの水野ちはるさん
すげー違和感。レースクイーンでいい。

SKE48『アイシテラブル!』劇場盤の完売状況がひどい
並べ直してみると

松井玲 25/25(1次完売) S
須田   25/25(2次完売) S
松井珠 25/25(2次完売) S
秦     25/25(4次完売) KII
木崎   25/25(4次完売) S
高柳   24/25          KII
小木曽 24/25          KII
矢神   11/25          S
古川   10/25          KII
木本    9/25          E
大矢    8/25          S
向田    5/25          KII
こんな感じか。 完売が少ないといっても、5日25部自体が多すぎるだろう。それでも完売してしまう上位5人はすごいというか。あと、茉夏はヲタの評価が過大。ブスとは思わないが特筆するほどかわいいとも思わない。個人的評価におけるSKEでいちばんかわいいのはゆりあ。

link

5/18

B-CAS関連が話題になったのを機会に放置してあった録画PCをチェックしたら、BS/CSのチャンネルがぜんぜん現状じゃなかった。修正しようとしたらうまくいかず翌朝まで経過。BSは番組表が取得できるようになったが、CSはわからん。

詳しいお知らせ

安藤遥(Apple Tale)、稲森美優(日テレジェニック2012候補生)、高崎聖子、中上真亜子、成瀬理沙、前田美里(Apple Tale)、松下唯
安藤遥という文字列と松下唯という文字列が並んでいるとは。

ダンスレッスン!!

これから歌とダンスやっていきます!
ん?

link

5/17

眠いなあ。

ラ・バーモささしまスペシャルイベント OSU特命ライブへご招待! 超絶★感謝キャンペーン
大須と違って、あんなとこわざわざ行かないしな。

築地は聖地・・・?

お寿司と海鮮丼をこよなく愛するアイドルといえば
根岸愛なのになぁ・・・。
初耳だ。

B-CASカードの解析完了! 有料放送見放題の仕組みが判明!
どうするつもりだ。

link

5/16

グワッ。

自宅のネットワークは有線が基本なのだがプリンタは無線。今はUSBのアダプタをPCに差してアクセスポイントにしているのだが、ときどき気絶していてつながらないことがある。無線ルータでも買おうかと思ったが、bgnにしておくかaにするか、今のNTTのひかり電話ルータを使うかPPPoEブリッジで新しいルータを使うか、など設定にも関わるのでいろいろ悩ましい。

カミソリシェーバーでスベ肌男子にチェンジじゃけんね
右手愛美の言い方がちょっと微妙な感じがすると思ったら、犬山か。純粋な名古屋弁ではないよな。

今年もやるぞ! 真夏の一大アイドルイベント『TOKYO IDOL FESTIVAL 2012』の

会見には、すでに出演が決まっているグループの代表メンバーが勢ぞろい。
前列左から、アイドリング!!!(菊地亜美、遠藤舞、朝日奈央)、さくら学院(飯田來麗、堀内まり菜)、SUPER☆GiRLS(八坂沙織、勝田梨乃)、風男塾(愛刃健水、雪村涼真、青明寺浦正)。後列左からぱすぽ☆の(根岸愛、森詩織)、Cheeky Parade(関根優那、溝呂木世蘭)、YGA(谷侑加子、小泉遥)。
門澤Pが「もちろん今年も昨年、一昨年同様たくさんのご当地アイドルを招き、イベントを盛り上げていきたいと考えています」と言ってるからと盛り上がってるようだけれど、現実問題として会見には呼ばれていないわけで。フェスだからタマ数揃えるのが先決で、ご当地というのはそのための方便だろう。

link

5/15

惰性。

看板に私がっ!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

看板のモデルに使って頂けるなんて嬉しい
011だから札幌か。

今日のpredia♪

実は最近こっそりprediaメンバーが登場しています
與坂唯には会ったがこっそりなのかあれ。

高嶋香帆のボートピアで会おうよ! プレゼントキャンペーン
こんなのあったのか。

link

5/14

忙しい。

卒業☆★
なんか顔見知りが多い。

ケイポイント無料お披露目イベント開催!
ケイポイントでは行けないなあ。

ミクシィ、身売りを検討
mixiよりもサイバーエージェントに身売りして欲しい。

link

5/13

タイムテーブル
1250-1400山口なつみSTEP伏見
1410-1520山口なつみSTEP伏見

STEP
スタジオ1部は野外、2部はスタジオ。スタジオは伏見のオフィスビル。
ライティング蛍光灯。
撮影パターン連続。

以前に撮ったことがある。いろいろ試してみたがどうも思ったようにいかず不調。

ロリカワアイドル くぼたみか 3rdDVDでキュートな制服コスプレを披露! 着物姿で悩殺も
ロリって歳じゃない。

G☆GIrls 入り~(=´∀`)人(´∀`=)

このたび、アイドルユニット『G☆Girls』に入ることが決定しましたッ
仁藤みさきは辞めたのか。
ゴチャ・まぜっとかG☆Girlsとか、プラチナムの後釜ばかりだ。

めんどくさいガキだな、ごりさ。

link

5/12

やる気でない。


link

5/11

いろいろ。

なまけものブログ

5月11日放送回の美少女ヌードルという番組に、わたくし鈴木咲が出てました(´;ω;`)
美少女ヌードルって、ふつう脱ぎモデル想像するだろ。

なまけものブログ

なんとわたくし、この度めでたく藤商事さんのPRガール「FUJI7GIRLs」のリーダーに就任しましたー!!
パチンコか。

link

5/10

多忙。

ぐるぐるぐるぐる

撮影していたのは有名漫画家、永井豪先生の作品『けっこう仮面』の実写版です☆
それで希志あいのがでているのか。

横断幕のお写真ありがとうございました!!

それが、夢かない、GT500のレースクイーンを2チームもやらせていただき、横断幕もつくっていただきました。。涙が出るほど嬉しかったのを覚えています。。
気持ちはわかるが、それでもレースクイーンの横断幕には同意できないな。

link

5/9

疲労。

私がいる南国。

初ハワイ!
DVDの契約があるうちは他社からだせないけど国内しか行かせてもらってないと以前に言っていた。

生メールはじめました(*・ω・*)!

返信BOXは自分でそのページをひらいて確認する形でチェックしてるので
返信メール送っても私に直接メールで通知がきたりはしないから
みなさん気軽に返信してくださいね(*´ω`*)
48系もこういう仕様なのかな。

link

5/8

体調不良。

乃木坂3万枚差!さしこに新曲勝った
儲かるのは秋元康だけ。

秋葉原化劇団 旗揚げのお知らせ

空前のアイドルブームに沸く昨今、アイドルといえば歌って踊るアイドルが主流になっていますが、今回の企画は、その仕組みをそのまま女優にあてはめて、女優を育成していこうという試みです。悩み、成長する過程やリアルな部分を見せながら3か月に1度の舞台本公演を成功させていく女優発掘育成プロジェクトです。
なんだこれ。
踊らないところは評価しよう。

link

5/7

眠い。

ビジュアルクイーン撮影会inとしまえん
またやるのか。

link

5/6

いろいろ作業。

富士の写真の整理とかアップロードとか諸々。

NMB「純情U-19」大写メ大会@インテックス大阪

写メ会というのがどういうものか興味があったので、行ってみることにした。しかし、今回のは本来は3/11に予定されていたものが、48全体でチャリティを開催のために振替になったもの。また、注文すると写メ会参加券と生写真が半々で写メ相手は指名できず会場で抽選になるというランダム写メ会。生写真とか付けるくらいなら、個別握手会と同様に落選にしてくれた方がありがたいのだが、まったく商魂たくましいことだ。さすがに大量に買う気はないので、1期×2と2期×1で注文したところ、1枚ずつ届いた。

家を出るときは曇だったが、新幹線で新大阪に向かうと雨。傘を持っていなかったので弁天町のコンビニで傘を買ったら、晴れてきやがった。

持っていたのは3部2期13レーンと4部1期5レーン。行ってみると太田里織菜欠席のお知らせ。


3部2期の13レーンは抽選の結果、島田玲奈。島田玲奈ならみたことはあるし、謹慎騒動はあったがMのキャプテンでもあり、悪くないと判断。ちなみに券の交換は一応禁止されておりあまりに目立つと注意されていたが、本気で禁止しようという気はなさそうだった。

で、島田玲奈のレーンに行ったが異様に愛想が良くAKBファンなら神対応とか言い出しそうなレベル。釣るとまでは行かないがあれで文句を言う奴はいないだろう。

1枚だけですぐに終わったので、外で時間を潰してから4部へ。4部1期の5レーンは沖田彩華。これは話すこともないので困ったなと思っていたら、二人目(メンバーよりレーンの数が少ないので、一人のレーンと二人のレーンができる)がキモオタ木下百花。これは話してみるべきだろうと(ちなみに1期生公演で観ている)行ってみた。百花「ポーズは何にしますか」私「おまかせで」百花「じゃあパイ潰し」。対応はふつうにいいのだが、言動は変態だ。

帰りは特に急ぐ必要もなかったので、ニュートラムを乗り潰して住之江公園経由で難波。DXシートの空席があった一番早い18時のアーバンライナーを予約後、AKB48ショップとNMB48ショップを見学。地元なのにNMBよりもAKBの方が場所的に優遇されていて客も多かった。昼食をとっていなかったのでSwingよしもとの2Fの回転寿司で食事。スシローと同じ一皿100円だが、ネタは明らかにスシローより落ちる。

木下百花 19:22 - Mobile - 一般公開

ご好意で撮っていただきました!!!!(^ω^)
これはアカンやろ。

後藤理沙子 21:26 - Mobile - 一般公開

後藤理沙子にもの申す会です。
「その中二病はいつ治るんですか」くらいしか言うことを思いつかないんだが。

link

5/5

休息。

少し買い物した以外は休息。トイレタリー製品とでもいうのか、洗剤とか柔軟剤の花王やライオンの主要製品に対応する製品をイオンが安くプライベートブランドで出しているので、切り替えるべきか迷う。

link

5/4

FUJI GT 500km / 決勝日

カーナビに新東名がないので道に迷いつつ到着。

今日は晴れるかと思ったらそうでもなく、はっきりしない天気。まあ、撮影上は曇の方がいいのだが。快晴になると顔に影ができてフラッシュでも消せない。

ピットウォーク、グリッドとも特に問題なく終了。レースの方は、スタート直後に雨が降りだしたため、スリックからインターミディエイトに履き替えるクルマが続出し混乱。

表彰式までいようかと思っていたのだが、雨が降りだしたので直前で撤退。サーキットはすぐに出られたのだがR246が渋滞で御殿場ICまで1時間半以上。新清水の渋滞を回避するため、東名→清水連絡路→新東名のルートを選択。しかし、新東名のSA/PAのほとんどが混雑か満車。唯一空有になっていた遠州森町PAで食事。その後もいなさ連絡路の事故渋滞とか宇利トンネルから岡崎にかけての断続的な渋滞とかで、日付が変わる直前に帰着。


link

5/3

FUJI GT 500km / 予選日

もう、雨ばかりでどうにもならん。

3時半頃に出発したが、音羽蒲郡から三ヶ日にかけてよくわからない渋滞。新東名は渋滞はなかったが静岡県に入ったら大雨。オープンピットを見てもしょうがないのでゆっくり行くことにする。

ピットウォークになっても雨。雨の中出て行きたくはなかったが、それでは来た意味がないのでカメラの準備。雨なので本務機ではなく予備機に予備レンズを使用。しかし、フラッシュを二重化するのを忘れた。

カメラに水が侵入するのを防ぐことはできても、レンズに水滴が付くのは避けようがない。で、ソフトフォーカスっぽい写真になってしまう。


キッズウォークが終わった頃にホテルに向かったが、ここが三島の飲み屋街の中で前の道がクルマが停められないくらい狭い。紹介された駐車場もわかりにくいとかボディソープが少ないとか。今回は他に空いているホテルがなかったので仕方がないが、選択の余地があったら絶対選ばない。

link

5/2

雨なので引きこもり。

link

5/1

郵便局に行ったり洗車したり給油したりクリーニング出したり買い物したりで一日終了。

5月からクールビズだそうなので衣類を整理していたら、いろいろ未使用のものが発掘された。

link

4/30

タイムテーブル
1030-1200谷桃子/古崎瞳エモーション庄内緑地公園
1740-1910谷桃子/古崎瞳エモーション中小田井

エモーション
スタジオ屋外は庄内緑地公園。スタジオはエモスタ名古屋。
ライティング屋外は曇。スタジオは蛍光灯とタングステン。
撮影パターン並行。
谷桃子iPhoneのストラップを知らなかった。

この間隔でエモーションはあまり気が進まなかったのだが、古崎瞳が名古屋に来ることもそんなにないので行くことにした。4部にしたのは、オートバックスに寄ってからということで。場所としてはそんなに離れてはいない。

ふつうに考えて谷桃子の方が客が多いわけで、野外はそれなりに偏ったもののスタジオはそれほどでもなかった。谷桃子は声はかわいいのだが、野外で撮る限り古崎瞳の方がかわいいと思う。しかしスタジオで水着になったら、谷桃子がエロすぎるというかなんというか。ありていに言うと風俗店の女の子紹介画像でも違和感ないレベルですごいと思った。

【SKE48・松村香織】ぐぐたす効果で人気も急上昇?
なんだこの記事。「まっちゃんは ぐぐたす使って のしあがる」by 金子栞

皆さんにお知らせがあります。

急なことで申し訳ありませんが、仕事の方向性により今月30日のNewtype撮影会で、撮影会での水着撮影がラストになります。
仕事の方向性ねえ。スリーライズそんな仕事とれたっけ。
今日はマレーシアに一ヶ月程行ってしまう大好きとしみんとデートしてきました
おっと、見落としていた。

GT第3戦マレーシア大会 イメージガール決定

link

4/29

オートバックスへ行ってみる。

オートバックスのイベントなのでARTA GALSの真野淳子と林紗久羅が来るのは当然として、ドライバーがRAYBRIGの伊沢拓也。伊沢を呼びたかったのかARTAのドライバーの都合がつかなかったのかは定かではない。イベントの進行はトーク→GT5対戦→じゃんけんによるプレゼント→ドライバーとの記念撮影→ARTA GALS撮影。特に物品購入等の条件はないので、伊沢ファンにはおいしいイベント。RQファンにとっては撮影は楽だが会話するタイミングがほとんどないのが微妙なところ。

AUTOBACSイベント1日目終了!

あんまりお話しできなくてごめんね

古川愛李 17:17 - Mobile - 一般公開

足を少し痛めていて
おいおい。

松村香織 1:28 - 一般公開

BBQ松村香織の今夜も1コメダ#63
ううむ、だーすーがすごすぎる。娘に欲しい。

link

4/28

タイムテーブル
1030-1200鈴木咲/吉良真悠子エモーション庄内緑地公園
1540-1710鈴木咲/吉良真悠子エモーション中小田井
1740-1910鈴木咲/吉良真悠子エモーション中小田井

エモーション
スタジオ屋外は庄内緑地公園。スタジオはエモスタ名古屋。
ライティング屋外は快晴。スタジオは蛍光灯とタングステン。
撮影パターン並行。
吉良真悠子SG CHANGIのRQ。Fポンは全戦参戦予定だが、GTはクルマが間に合わずセパンからとか。セパンに行くらしいのはスポンサーがシンガポールだからか。

鈴木咲で名古屋なので必然的に行くことになる…といっても、昨年末のは体調不良でとばした。快晴でちょっと汗ばむくらいだが快適な気候。

指原莉乃 13:06 - Mobile - 一般公開

skeのチームeのみんなの、パジャマドライブ公演をみている。
(中略)
当時のダンスより100倍くらい難しく変わってて笑った!笑
Eでもそうなのか。

link

4/27

明日から9連休。

ビックカメラで名古屋美少女ファクトリーだかdelaだかを見る。客層は多分OS☆U系だが、ヲタの会話で「最近どこ行ってるんですか」「浜松のヒーローズアカデミーへ」という恐ろしい会話を聞いたような気がする。2曲歌って握手会(デビュー記念なので購入等の条件なしの完全フリー)というのでひとりずつ握手を横に流すのかと思ったら、OS☆Uとかprediaとかぱすぽ☆のように個別握手を始めたので会場がカオスに。ふたりほど握手した時点で撤退。

link

4/26

朝からいろいろ忙しい。

だーいすきっ!

実は昨日、AKBの宮澤佐江ちゃんと夜ご飯デートしてきました(((o(*゚▽゚*)o)))
2012年04月25日のブログ
そしてお買い物の後は、約一年前に初めて一緒にお仕事をして仲良くなった★木村このみチャン★とご飯へ行きました(((o(*゚▽゚*)o)))
へー。あのボウリング番組か。

link

4/25

眠い。

あっちゃんのキスの味は? 香り付きAKBメンバーの写真が付録に

前田さんや大島優子さんら人気メンバーがイメージしたキスの味を香りとして写真に付けている。
なんの意味があるんだそれ。

フレッシュプロモーション - FRESH PROMOTION
これは恥ずかしい…

link

4/24

疲れが残る。

◆OS☆U甲本ヒカリ 学業専念のため「無期限活動休止」
「株式会社にぎわいファクトリー名古屋」。しかし、ここのNEWSのURLって日本語そのまま使うのか。

SUPER☆GiRLSが厳重体制で握手会を開催!
「厳重体制」って、このライターの国語力ひどいな。

link

4/23

東京。

MUSIC JAPANの公開に応募したら当たってしまったので(ちなみに東京にいた時の戦績は1勝2敗)、しょうがないので雨の中東京まで行ってきた。

といっても、収録は夕方からなので、ヌードルカフェに寄って與坂唯とお話し。ARTAの件はNGワードではないらしい。

NHKホールは安定の2F席なのでメンバーの詳細まではチェックできないが、AKB48が言い訳Maybeと真夏のSounds good。NMB48がナギイチ。SKE48がアイシテラブルとGIVE ME FIVE!。そのまま機材を流用して48全部でヘビーローテーションバンドバージョン。

予定より30分押しで品川での新幹線乗り換えがぎりぎりになり買い物もできず。

卒業メンバーのご報告

研究生として活動させていただいておりました今出舞ですが、本人の申し出により5月末日をもってSKE48を卒業することを本日の公演にて発表させていただきました。
エンジェル会をやるときは情緒不安定なのでどうかと思っていたが、98年秋天のサイレンススズカを見たときのような気分だ。何人潰せば気が済むのか。

link

4/22

玄関の掃除。

link

4/21

怠惰中。

指原莉乃 14:27 - Mobile - 一般公開

指原のCDかわなきゃだめなんてそんなことしません!笑
ほう。だけど、指原本人がそう思っていたとしても

指原莉乃プロデュース 第一回ゆび祭り~アイドル臨時総会~ 詳細決定
①の応募でご当選された方へは②の応募でご当選された方よりも前方のお座席をご用意させて頂きます。
ビジネスはそんなに甘くはないのだよ。
他のグループのファンから指原に流れる数よりも指原から他のグループに流れる数の方が多いだろうから(母数が違う)、他のグループにとってはビジネス的にはおいしいだろうが、ファンのプライドはズタズタだな。

指原莉乃 19:32 - Mobile - 一般公開
ももいろクローバーZさんのコンサートに参加させていただきました! というか、出演依頼しにいかせていただきました!
うれしいのは咲子だけ。

口コミってこういう事。

皆さんから頂くスタバカードは朝・昼・晩と大変お世話になっています
最近は変な貢物が多いんだな。

「イベント中止のお知らせ」

明日予定しておりましたイベントですが、
大変申し訳ないのですが、今回やむを得ない事情により中止という結論となってしまいました。
前日に中止ってふつうありえない。
ごめんなさい。
詳しく説明して謝りたい気持ちと
事情説明できなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。
簡単に中止を決めたのではないことだけ理解してもらえると嬉しいです。
なんなんだいったい。

2012/04/21

最近忙しいのは2月23日に子供を産んだからなんです
まあ、だいたいわかっていたわけだが、今言うタイミングがよくわからないな。

link

4/20

活動レベル低下中。

石田晴香 22:48 - Mobile - 一般公開

ものすごい私情を挟むようですが
次はりーみんの子で
よろしくお願いします(^q^)
げへへへへへひへ
なんだこのメイドヲタは…
石田晴香
私の推しは3人いますが
3人とも卒業しましたwwwww
22:52
石田晴香
以下禁止ワード

疫病神
22:52
まさに疫病神。

link

4/19

プラチナム無双。

NEW シングル! お待たせしました!!

今作のテーマは「ぱすぽ☆meets LAメタル」
いいのか、それ。
ぱすぽ☆も携帯サイト有料化しやがった。

うれぴーす(゜ω゜)

かwらwてww

してないwwwwwwww
もういいや空手特技でw
直せよ…といっても自分で直すのはいろいろありそうなので以下略。

顔優しすぎる2人(笑)直立ぺい!

普段遠方でなかなか会えない方も是非会いにきてね
しばまいか…

link

4/18

もう怒る気力もない。

サントス・アンナ ネイチャーリパブリック「マッコラシリーズ」の新CMでチャン・グンソクと共演
サントス・アンナとは懐かしい。

AKB48多田愛佳 私の最後のシーンが見どころです・映画「×ゲーム2」先行プレミア上映舞台挨拶
平嶋夏海がいないぞ。まだ契約切れてないよね?

でちゃう! ガールズ

関東エリアにおきまして来店したでちゃう! ガールズへの撮影行為を全て禁止させていただきます。
なぜ関東限定なのか。

link

4/17

やり場のない怒りをどうすれば。

ついにキタ! フォーミュラニッポンに痛車が参戦!
痛車でも別にいいんだが

「山口美羽」というオリジナルの萌えキャラを登場させ
ちょっと待て。
山口美羽ってアバンの山口遥がフェイスにいたときの芸名だぞ?
山口美羽 - Wikipedia

予告! サイゾーテレビ【帰ってきた! 「SKE48二次元同好会劇場~中西優香×古川愛李のガチンコ二次元談議~」】ニコ生放送決定!

"レギュラー決定!"と大々的に謳っておきながら、昨年6月の放送を最後にお休み(!)していた「SKE48二次元同好会劇場」が、SKE48フォトブック『放課後、二次元同好会』の出版を祝し、4月20日(金)の19時よりニコニコ生放送で復活します!
以前に歌舞伎町で観て、平松可奈子に爆笑させられた記憶がある。

ニコニコ本社
原宿ルイードには数えきれないくらい通ったが、竹下口から行ったことなど一度もないぞ。

バタバタ~!

とりあえず1限目は衛生法規
調理師か…

三重県JAバンク マイカーローンCM☆石津さゆ子

前日、さゆちゃんが、三重県下JAバンク マイカーローンCMのスタンドインのお仕事をさせていただきました
スタンドインではなあ…

link

4/16

比喩ではなく頭痛がする。

運営の心ない対応にNMBメンバーが不満を漏らす

太田里織菜 2012/04/16 20:32:57

もう必要ないから
もういいよ!って言われた。
里織菜、いまさら消しても遅いよ…

link

4/15

ひきこもり。

FLASH撮影会フォト

今回の撮影会では、部によっては、スタジオ用大型ストロボっていうのを使っての撮影ができたりして、なんかすごかったぁー⊂(・∀・)⊃
シンクロ撮影できる撮影会はいくつかあるが、倍近い料金を取るのはあそこだけだ。

link

4/14

NASのデータをBD-Rに追い出すのとF-07CのWindows Updateで一日終了。

link

4/13

Google+をいろいろ調べていたが、要するに静止画はPicasa、動画はYoutubeなのでそのへんのブログより使えそうな気がする。写真をよく載せるのに静止画でも画質を劣化させるアメブロのユーザーは情弱。

トップクイーン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

打合せお伺いしたら超豪華なトップクイーンさんZENTの遠野千夏ちゃんとニスモの美波千夏ちゃんが来ていました(*^o^*)
このあたりは現役だとトップクラスだろうなあ。

残念な報告(>_<)

大変申し訳ございませんが、15日の撮影会、人数が集まらないため、残念ながら、今回延期にさせていただくことに、なりました。
それは、告知に申込み方法が書かれてないからだ。何を考えているのか。

週末のご案内

*今回の2マン はprediaルールに合わせまして試験的にLive中の撮影(静止画)がOKとなっております。携帯での撮影も可能です。
それはいいんだけどさ。
ただし、周りの人の迷惑になるような大きな一眼レンズカメラはスタッフがお断りする可能性があります。
これがさっぱりわからない。どの程度をイメージしているのだ?

送別会(*・ω・*)

東急世田谷線に感動したあいぽんです(*´ω`*)
都電荒川線とか乗ったことないのか?

TX

首都圏新都市鉄道(つくばエクスプレス)TX-1000系/2000系の試作品をご紹介致します。
毎日乗っていた車両だ。でもNゲージ高いなあ。
TX-2000系の中間車のうち、TX-2300/2400の2両のみ室内がセミクロスシートなのが特徴です。
2000系はそうなんだよなあ。普通列車は原則1000系なのであまりあたらなかったけど。WiFiは2000系しか使えない。

『NMB48 チームM小鷹狩佑香 卒業に関して』

チームM 小鷹狩佑香が体調を理由に卒業を発表しました。
これはMにとってかなり痛手だな…

link

4/12

Google+の機能を調査中。

AUTOBACSイベント詳細♪

月末のAUTOBACSイベントの詳細をお知らせします
また北名古屋か。しかし時期早くないか。

CMさん(^^)

小林製薬のあせワキパット Riff(リフ)のCMにでてます(=⌒▽⌒=)
人数少ないから認識はできるが、言われないと識別できないな。

link

4/11

雨だ。

時間があいたので、ヌードルカフェに行ってみた。

平日の午後なのにそれなりに客はいた。16時まではランチタイムで500円というのは、おまかせコースの500円しかないという意味で、要するに16時以降でないと指名できないようだ。指名の方が高くなるというのは、まったく風俗のシステムと同じなわけだが。

話した娘は検索で特定されると嫌なので名前は書かないが、モデル志望らしい。

あっちゃんの教習所通い密着!免許取得ロケ

今月から教習所に通う前田が免許を取得するまでを追う
であれば、「前田にこういうオファーが来ているが、一緒に免許取りたいメンバーはいるか?」と聞くべきだよね。そうしないから、いまさら他の部から転部できないとか兼部できないのかとかみんな心を悩ましてたけど、何の意味もなく悩ませただけだった。

山本彩 - 0:40 - Mobile - 一般公開

まーちゅんが
りぃちゃんに抱く感情と
私が栞に抱く感情は
同じれす。プライスレス。
山本彩は松田栞が好きなのか。意外。

原みづき自身に関しては特に言うことはないが、秋元康はいいかげんに「努力が報われる保証はない」と明言すべきではないか。自らが選んで夢を見させた女の子に努力が報われるという幻想を抱かせて、芽の出ない娘に「それでも努力するしかない」と無限の努力を強いるのは、人間として誠実とは言えないのではないか。あと、何よりも努力がえらいというような風潮は、ブラック企業に通じるものがあってキモチワルイ。

「若い時の苦労は買ってでもしろ」というけれど、その苦労を買うことが何の役に立つのかというと、また別の苦労に直面した場合であって、そんな苦労に遭わないことが本当はいちばんいい。なので、現実的に苦労を完全に回避することは不可能とはいえ、苦労に遭うことを前提とした言明にはずっと違和感を拭えなかった。

link

4/10

落ち込み中。

☆CMのお知らせ☆

緑の衣装を着ているのが私です~
これは難しいわ。

link

4/9

眠すぎる。

岐阜ちゃん(*・ω・*)

最初のアンコールはアンコールっていうよりか自分たちで勝手に音だして出ちゃったんだけど><w
アンコールの後に「アンコールしていただいて」と言って回りからツッコまれていたな。


何でいまそれを言おうと思ったんだろう?と、聞きたくなるようなことを言われることが多いです。
わざわざCD買ってまで説教したいという人が多いんだな。

秋元康 - 23:56 - Mobile - 一般公開

TOYOTAの一社提供「AKB自動車部」がフジテレビで始まることになりました。
予想通り過ぎる。
でも、峯岸はないだろ。

金子剛 - 23:54 - 一般公開

本日の公演にて研究生の原みづきが卒業することを発表致しました。
中村優花が卒業するときに、「愛知は学業に厳しいから…」としたり顔で言っていた奴出てこいや。

link

4/8

ぱすぽ☆ × 小桃音まい × predia @club-G

ライブハウスということで相当気はすすまなかったが、prediaが東京以外に出てくることなどめったにないので、やむなく観に行く。

会場は岐阜のライブハウス。ライブハウスとしては中規模。客は300は行ってないと思う。順番はぱすぽ☆→小桃音まい→predia。

ぱすぽ☆は運動量だけで言えばSKE48に匹敵すると思うのだが、そこまで来るものがないのは曲の問題かメンバーの問題か。ぶっちゃけ、奥中-増井のツインロリータ+あいぽん以外は戦力になっていないのが実情なわけだが。

小桃音まいはパフォーマンス自体は悪くないが、アニメ声で地下臭というか、端的に言うとアルテミスっぽいのでいまいち乗れない。もう3年もやってるのか。

prediaはサウンド自体はぱすぽ☆と同じようなスタッフだと思うのだが、大人向きにしているのと湊-村上(瑠)のツインボーカルが強力で聞いていてかなり気持ちがいい。歌唱は女子流の次くらいに好きだ。ただ、人数が多くていつも全員揃うわけじゃないので、識別するのに時間を要するのは難点。prediaだけ撮影可なんだったら告知してくれ。

物販は、1000円でチケット1枚で、1枚で個別握手、2枚でツーショット。ただしぱすぽ☆はひとり3枚上限。prediaのアルバムが4000円だったので4枚を顔見知り二人(和泉、松本)、ボーカル(村上瑠美奈)、RQ(竹田)と配分。

帰りは元メルサのドンキホーテで買い物後、JR岐阜駅で食事。来るときはJR新快速で来たが帰りは名鉄快速特急。運賃も所要時間もJRの圧勝。岐阜-名古屋間の移動に名鉄を使う理由がない。

それにしても、アイドルのライブにライブハウス使うのは止めて欲しい。

link

4/7

BA5ラストライブ。

場所は新宿のパセラリゾーツ…って新宿にパセラ多すぎだ。流れとしてはオリジナル→個人のカラオケコーナー。CD(なんと3曲入り3000円)を買うと、Tシャツ5枚とかキャップ+Tシャツ2枚とかがついてくるというのは、高いのか安いのかよくわからない。

最後のあいさつが終わり感動の終幕を迎えようとするところで封筒が届き、その中のメッセージの内容が「せっかく作ったグループを潰すのはもったいないので、4/21にオーディションを行います」というもの。もうなにがなんだか。

その後は、東京タワーへ。ずっと東京タワーの横で仕事していていつでも行けるつもりだったのだが、地震やらなんやらで行けないまま東京を離れてしまったので。


東京タワーから見たスカイツリー。そのへんのコンパクトカメラで撮ってもこうはならないので念のため。

秋葉原のジャンク通りを散策してから帰宅。

お知らせ!

これがラスト撮影会になります!
去年あたりで辞めるかと思っていたが。

link

4/6

タイムテーブル
1950-2140牧野李沙STEP伏見

STEP
スタジオスタジオは伏見のオフィスビル。
ライティング蛍光灯。
撮影パターン連続。

大学3年生。養護教諭になるらしい。

link

4/5

眠い。

卒業

これ、ラスト撮影会です
ふむ。姉妹で撮る機会はもうないのか。

帰国して1年☆

帰国してから、芸能を離れて今一般のお仕事をしています。
なんだ今頃急に。

link

4/4

寝落ちした。体調はようやく外食ができる程度にまで回復。

link

4/3

嵐。15時に帰宅したら駅から家までの間でまともにぶつかった。歩けないかと思った。

4/10(火)・11(水)『真野恵里菜 PLATINUM ANNEX イベント 別冊“マノマニア”豪華版 前夜祭&生誕祭』 当日券予約販売のお知らせ

4/10(火)・11(水)TOKYO FM HALLにて行われる「真野恵里菜 PLATINUM ANNEX イベント?別冊“マノマニア”豪華版 前夜祭&生誕祭?」の当日券予約販売が若干数ではございますが決定致しました。
当日券って、当日行って購入できる券ではないのか。これって、単に前売券の当日引渡し。

南里侑香 フジテレビ系 テレビアニメ「坂道のアポロン」でヒロイン・迎律子の声を担当
南里侑香とは懐かしい。

体調は少しずつ回復中。

link

4/2

体調不良継続中。

TSUTAYAプリンセス2013開幕!【撮影会#1】1日目

新しいミスコン【TSUTAYAプリンセス】がきらきら撮影会にやってきました!
よりによって最低の撮影会とコラボしやがった。幸か不幸か5/6は先約があるのでダメだ。

Photogenic Weekend RETURNS
あまり他人の写真を批判はしないつもりだが、西川和久からは自分の写真技量に対する謙虚さがまったく見られないので、例外とする。なのでリンクもしない。

普通にグラビアが載っているサイトは山の様にあるが、”最新のデジカメ”で”グラビアを撮影”し定期的に掲載しているサイトは、ワールドワイドで探してもここだけとかなり貴重な存在だった。しかも記事の性質上、グラビアとは言え修正は一切無く、RAW現像後のJPEGをそのまま掲載と、グラビア業界から見ても特別。
またどうでもいいことを。「手ブレ補正をonにするとピントが合わない」とか他の誰も指摘していない妄想を理由に使用しないレポートは欠陥品だろう。
但し、タレントを撮影する関係もあり、撮ったままの生データは出せず、編集後になってしまい素の画質は分からない。とは言え、それでもある程度参考にはなるのではないだろうか。
前で言っていることと違う。修正しても参考になるのであれば、無修正を売りにする意味がない。以前は何を批判されても「PVが多いので問題ない」の一点張りだったが、独自サイトでも同じ言い訳を使うつもりなのか? スタイルも縁切ったほうがいいと思うぞ。

link

4/1

OKAYAMA GT 300km / 岡山国際サーキット 決勝日

去年と同じ頃に出発して同じ頃に着いたのだが、いつものところに停められなかった。去年は朝雨だったからだろうか。

日曜は、本格的な雨にこそならなかったものの、日が陰れば寒く照れば暖かく、寒暖の差が激しい状況。体調が悪すぎて食欲がなく飲み物以外口にできない。

帰りは去年と同じく西宮で渋滞。さらに京都南で事故渋滞。西宮はカーナビが勝手に一般道で少し迂回したが、高速料金的にはいかがなものか。京都南の渋滞はカーナビを無視して京滋バイパスで回避。名神の八日市付近の渋滞と東名阪の渋滞とどちらを選ぶか検討するために草津PAに止めようとしたら満車。しょうがないので名神を経由し6時間近くかけて帰宅。そのまま倒れる。

ぱすぽ☆中野フライトで新体制発表「やっぱりこの9人だな」

「該当者なしです!」
これって、一般的には迷走とか茶番とかみなされるんじゃないのか。ぱすぽ☆はチャート的にはいちばんヤバそうなんだが、現状のままでいいのか?

生AKB、エヴァ特番も!! スマホテレビ「NOTTV」月額420円で開始
モバHO!の失敗を繰り返す可能性が高い。なんで即時性不要なコンテンツをわざわざスマートフォンの小画面で見なければならないのか。

「タイトルは秋元康さんがつけたもの。顔と名前がまだ知られていないメンバーもいるので、みんなに覚えてもらおうという魂胆でございます」
この番組をわざわざ観ようという奴は、とっくに全員知ってるだろ。

link

2012年第一四半期分
ボタンHome Page
Amazon.co.jp アソシエイト