アクセス解析ツールのログをダウンロードしたら、日付が通算秒だった。をい。
新幹線が止まったせいで、いろいろ作業予定に狂いを生じる。今日出張でなかっただけ、幸運としよう。
ゴミになるだけなので雑誌はなるべく買わないようにしているのだが、「FLASH」が歴代ビジュアルクイーンとジェニックとエンジェルアイを載せていたので、資料的意味で購入。ところでファイブスターは?
世界初の「青いバラ」 開発に成功
紫だな。紫のバラの人も安心。
本日の一品
ボールペンはどうでもいいのだが、横のデイトナは本物?
メローイエローが復活
松居直美じゃなくて、キラウラkilalaとか仙道敦子サスケとか網浜直子IMOとか復刻希望。
マイペースな日。
ベンツ49車12万台リコール、ブレーキ部品に欠陥
リコールが遅れる体質は、三菱と同じということか。
スターアライアンス、中部空港に共同ラウンジ アジア初
ビジネスクラスには縁がないな…
りりあんスペシャルインタビュー
やっぱりロリなのでは… > レッツ長
そういえば、参院選の日は投票できないのだった。期日前投票に行かなくては。
iモードFeliCaで、サイフのカードは何枚減るか?
数えてみた。財布と定期入れまで含めて、50枚だった。
いつものショッピングセンターに行ったら、大あんまきのスタンドがあったので、黒あんとチーズとカスタードを購入。
ねとらん一年生
クサレソフトバンクのクサレ出版物など買いたくないのだが、「中川翔子のアキバとっておきのお店マップ」ってなによ。
午後からちょっと岐阜までドライブ。高速使いまくっても1時間かかった。
ニッケル水素電池は基本的に4本セットで使っているのだが、電圧をチェックすると1本だけ電圧の上がらないのが2セットあった。寿命だろうか。しょうがないので、Panasonicのメタハイ2400mを1セット調達。しかし充電していては間に合わないので、同じくPanasonicのオキシライド乾電池を8本用意。とりあえず、オキシライド乾電池4本だけで250枚以上撮影可能ということが判明した。なお、このようなテスト結果もある。
車を修理から引き取る。186,900円(泣)。重役出勤後、会議のため神戸へ。夜は伊勢海老フルコース。
![]() |
![]() |
地下鉄環状化に合わせ運行回数削減
……名古屋市交通局って、どうしてこうも頭悪いのだろう。
カバヤ、水野晴郎が選んだ洋画を同梱する「DVD付きお菓子」
価格破壊も極まった感があるな。
ベトナム料理店でランチ。生春巻、サラダ、フォー、ベトナムコーヒー。
idol.datの検索をGoogle WebSearchに替えてみたが、ほとんどの検索語で広告が表示されないので、意味がない(苦笑)。
パチスロアプリ「シンドバッドアドベンチャーは榎本加奈子でどうですか」
iアプリでパチスロやって、なにかうれしいことがあるのだろうか。
ホリプロ・タレント・スカウト・キャラバン合格必勝法
「頑張りすぎないこと」というのは優勝より特別賞という意味か? まあ、深田恭子はグランプリなわけだが。
仕事上のイベントなんとか終了。上司に誘われて世界のやまちゃんで手羽先。
大阪に日本最大級のガンダム専門店
ガンヲタが多いといっても、ガンダムだけなんて成り立つのか。
元アイドルみずき舞再デビュー
家畜な人じゃないので、どうでもいいです。
ABSの修理のため、車をディーラーに持ち込む。出てきた代車が、昨年11月登録走行距離4,000km弱のE46 320i M-Sport(推定4,914,000円)。新車を買わせようという陰謀か? 細かいところでは、標準のオーディオがMDなのと、カップホルダーが付いているのが気になった。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
下級生 2(注意:18禁)
とうとう出るのか…絵柄は「同級生」よりも好きだが、どちらもゲームシステム自体はあまり好きではない。
朝、台風が接近していたがまだ雨になっていなかったので、降り出しても帰る頃には止むだろうと予測して、折りたたみ傘で出かける。予測通り、行きも帰りも傘を差す必要はなかった。
どうせなら、午後から直撃して半日休みにでもなれば良かったのに…と一瞬思ったが、以前そうなったときに帰宅できなかったのを思い出した。駅から家まで普段はバスのところを、バスが運休だったので徒歩で帰ろうとしたのだが、途中の橋で渡ると吹き飛ばされそうな強風に遭遇し、渡れなかった。他の橋では車が横転していたりしたので、渡らなくて多分正解。ちなみに橋の長さは300m強。
若手タレント、株主と交流
今の株価なら、買えないわけではないから買ってもいいのだが、ホリプロのセンスってオスカー以上に謎だからな…
イエローキャブの健康ドリンクだ
豊胸成分でも含まれてるのか?
神宮前にHカップアイドル占い師の館がオープン!
よくわからん…
で、ミルフィーユ7/4の真鍋摩緒って、「恋のから騒ぎ」ですね?
腕時計型CDMA携帯「CEC F88」を試す
あやしい…
ランス6の予約開始
また出るのか。「鬼畜王ランス」(注意:18禁)は、なかなかスケールの大きな……というか、疲れるゲームだったが。
オイル交換でもしようと思って近所のオートバックスへ行ったが、当然のようにオイルフィルターが置いてなかったので、しかたなくスーパーオートバックスへ。オイルとフィルターを交換し、自宅近くのガソリンスタンドで給油。後は、MPEG2でキャプチャしたTV画像でディスクが圧迫されてきたので、MPEG1に再エンコード作業を地道に実施して一日が終わる。
あなたの天然ボケ度は13%です。 あなたは、優香級です! 特に天然ボケの兆候はみられません。 むしろ天然ボケじゃなくて「癒し系」という感じです。 自分より年上の人から好かれる性格でしょう。よりによって岡部広子……
銀行から郵便局へ資金移動をしようと思って郵便局に行ったら、ATMに37万円までしかおろせないと表示されたので、未遂に終わる。
知ってる? QRコードの使い方
対応する電話機もってないけど、なんか流行らしいのでつけてみた(意味なし)。
モチベーション下がりまくり状態。
シャープの"集中"
シャープの液晶テレビを欲しいと思ったら、ソニーやビクターよりも1万円高く支払うことになる。時代が変われば市場も変わるものだ。
でも、早川電機だし。
「もうシャープはブラウン管テレビは作らないんでしょ。捨てないでずっと持ってたら博物館に高く売れるんじゃない?」
うちには、シャープのブラウン管TVがある。最初はソニーをすすめられたので「ソニーは嫌だ」といって買ってきたもの。博物館入りは無理だろうな。そういえば、昔のFMVの純正CRTディスプレイを見たら、シャープ(の協力工場?)製だったことがある。
日立と三菱重工、業務用エアコンで事業統合へ
白くまとビーバーが一緒になったら何になる?
新しい魅力づくりを 名古屋テレビ塔開業50年
15年くらい前に登ったような気もする。東京タワーやサンシャインや通天閣は登った記憶がない。都庁は登った。
"おサイフケータイ"、始まる - ドコモ、iモードFeliCaサービスを開始へ
塩山みさこ…マーメイドの季節のページ、まだ残っているのか。
宇宙大作戦 GALAXY BOX
これは欲しいかも…
部下ポカ休。8月第4週は全部休んでやろうかしらん。といっても、東京メッツのためではないと思う、たぶん。今年から盆休みがなくなって、カレンダー通りの出勤になったので。
初心者のためのヤフオク入門
売るものはいっぱいあるのだが、梱包と発送の手間が嫌で放置してあるので、そのあたりのノウハウに期待。
ソニー、大阪・心斎橋の「ソニータワー」を売却
ヤフオクで売ってみるとか。ソニー信者が買うかも。
日本・シンガポール、ジャンボ機週8便増枠 中部空港開港で
行きはともかく、帰りの時間帯がなんとかなると助かる。
海外発信ブランド力トップは歴史的建造物…内閣府調査
そんなの日本人に聞いても無意味。
引き続き『デュオU&U』を聴く気力もない程度に欝。23時頃に気を失って、気がついたら5時だった。
ゆうこりんフェスタが銀座で開催
なぜこの記事はここに載っているのだ? 記者の個人的趣味か?
ドコモの"おサイフケータイ"がいよいよ登場
胸にケータイを入れておけば新幹線まで含めて自動改札が全部通れるくらいになれば、便利かもしれないが。iモードが普及したのは端末の高機能化のせいという私の説が正しければ、大して高機能化の余地のない現在のケータイで、FeliCaが簡単に普及するとは思えない。
かでなれおん、なぜこんなに売れている?
上司ポカ休…いいかげんにしてくれ。他にもいろいろあって欝。
中部経産局 ITなど外国企業誘致へ 「大名古屋経済圏」構想
絶対、山本正之「大名古屋行進曲」を聞きながら考えただろ。
Googleの検索ランキング、「小倉優子」が人気キーワードにランクイン
ちなみに5位は上戸彩だ。>こころあたり
上司年次休暇…仕事しろよ。
肌の色などからわいせつ画像ファイルを検知し、一括削除できるソフト
あやしい。水泳や相撲の写真集で動作確認してあるんだろうな?
ショップに聞きました!「私が出会った不思議なお客さん」
自作好きな親分。
「Nokia 7600日本語版」を3時間ほど触ってみました
7万は高いなあ。
抜群の行動力で夢へ 女優 相武紗季さん
愛撫先じゃAVみたいな名前だと思ったのは、私だけか? 箱娘なのか。
気が付いたら10時。最近の生活リズムでは6時には目が覚めているので、相当疲労していたようだ。
サークルKに行ったら、NEC製のEdyカードリーダーが置いてあった。関係ないが、うちのそばのサークルKはどうもバイトの質が低い。都心のセブンイレブンあたりと比較すると、かなり差がある。
私はひねくれものなので、雪印が叩かれたときも日本ハムが叩かれたときも、積極的にその会社の製品を購入していたのだが、さすがに自動車は買えないなあ。
朝方には雨はやんでいたので、とりあえず秋葉原を散策。街のスカイラインが、再開発地区の高層ビルによって変わりつつある。
荷物を日比谷線秋葉原駅のコインロッカーにおいて、小川町へ移動。末広町から小川町へ地下鉄で移動するには…と一瞬思ったのだが、よく考えたら神田川渡ればすぐなので歩ける距離ということに思い至り、歩くことにする。1kmちょっとというところだが、時間調整のため、結局書泉ブックマートまで歩く。
小川町まで行った目的は、岩本めぐみ撮影会。スタジオの撮影なんて何年ぶりかというくらいなので、勘が戻らない。とりあえず、ピンクの背景はホワイトバランスがおかしくなるので、やめてほしい。写真集を出すそうで、書泉ブックマートあたりでサイン会を考えているらしい。1時間半で128MB(256枚相当)撮るのは、意外に骨が折れた。
いいかげん疲れて頭痛もする中を秋葉原まで戻り、荷物を取り出して山手線で東京駅へ。このとき、回数券を持っていたのでその回数券で改札を通れるところを、普段のエクスプレス予約の癖でSuicaで130円切符を購入して改札に入ってしまった。そういえば、昭和通り口もしばらくみない間に一変していた。
自動券売機に回数券を投入して指定券を発券し、書店で「CM NOW」なんぞを眺めていると知人から電話。時間がとれたからカラオケをしたいというので、みどりの窓口で指定券に変更をかけて新橋へ移動。もし回数券で入場していたらめんどうなことになっていたところだった。
新橋のBIG ECHO。ふたりでカラオケしながら食事というのは、かなり大変。「淋しい熱帯魚」は本人出演だったが、知人いわく、ニューヨークのダンススクールで振り付け担当と一緒になったが、Winkのふたりともダンスが下手で、これはかなり簡単にしたバージョンと言っていたとのこと。ほんとかどうかはしらない。「名古屋はええよ やっとかめ」が入っていたが、歌詞が記憶と微妙に違っていた。
市ヶ谷で仕事。雨なのでうっとうしい。
インターネット接続のできる某ホテル。なんか変な制限がかかっていてVPNが張れないので、仕事のメールが読めない。次は東横インにしよう…。
上司ポカ休…って数日前にも書いたような気が。
転職アドバイザー日記
さすがにここまでひどくはないな。
どれくらい楽しめる? 日本の「美少女ゲーム」
「かなり退屈」って、鍵っ子あたりの反論が読みたいところだ。で、ここにでてくる『Jリスト』、"Dating-Sim Games"はともかく、ディレクトリが"HENTAI"って(苦笑)。鈴木繭菓の写真集は"Sexy Idol Photobooks"にカテゴライズされてるらしい。
Windows2000上の掲示板をTurbo Linuxに移動するのは、結構面倒。
名鉄、岐阜の路面電車19億円で売却提示
岐阜市なんて路面電車に冷たいところが、金出してまで買うのか?
女子プロレスラーの神取忍氏、自民が参院比例選に擁立
……ばかにしくさってからに。
歩いてたらサングラスのレンズが外れた。ぐぅ。
空母が博物館に 米サンディエゴ
これは見に行きたいかも。
金星の太陽面通過は結局見なかった。
観察の際の注意
昔は、太陽を見るのに下敷きやフィルムの切れ端を使えと書いてあったのだけど、時代は変わったのか。無視して肉眼で見てたし。
COFFEE ANYMAID
さすが台湾人…中国語のBBSにカタカナで「メイド」って…
業務消化不良。上司使えなさ過ぎ。
「名古屋の子かわいい」と女子高生を盗撮行脚
そ、そうだったのか。
一日中うだうだ。
世界バリバリ★バリュー
ハードディスク内に転がっているのを観た。TOPグラビアアイドルとB級とC級の定義を、レッツ長に聞かれたような気が。その時の答えは、TOP:TVでレギュラー、B級:青年コミック誌の表紙/巻頭グラビア、C級:それ以外。
Oh!セクシー ゆうこりん in 名古屋
通行人まで入れれば3000かもしれないが、サバ読みすぎだ。目当てに来てたのは500とちょっとで、周囲まで含めてもせいぜい1000。
「タイミュージック」ブレークの予兆
NHKに数ヶ月遅れのネタだな。
某Ma氏から、小倉優子を見に行くのかというメールが来た。しょうがないので、車で都心へ(都市高速ができたおかげで、都心へ出るには地下鉄よりも車の方が速い)。OASIS21へ行くと、まだ「永遠ラブリン(∂▽<)/」を売っていたので、つい購入してイベントを鑑賞。メ〜テレがインタビューに来ているのに、「CBCに行くときとか、デパートがいっぱい見えて」と言ってしまうゆうこりんラブリン(そうじゃない)。
ディーラーに車を持っていったら、なんだかよくわからないが10万超コースらしいのでがっくり。6月だから、まあなんとかなるか…
『デュオU&U』。声帯模写というか、つんく♂がカラオケに二人を連れて行って自分の代わりに歌わせているというか。手近にオリジナルがあった「センチ・メタル・ボーイ」をC404Sに録音して連続再生で聞き比べてみたが、声質は違うものの、オリジナルの雰囲気はほぼコピーできている。それを各曲ごとに歌い分けているのだから恐ろしい。辻加護に別に興味はないが、これをコンサートで再現できるのなら、コンサートへ行ってもいい。
なお、ベッツイ&クリスのオリジナルは知らない(カヴァーなら知っている)が、それ以外はすべてオリジナルはわかる(さすがにザ・ピーナッツはナツメロ番組経由)。「淋しい熱帯魚」、「渚の『・・・・・』」、「お誂え向きのDestiny」はライブで観ている。「センチ・メタル・ボーイ」は、東海ラジオのユニモールサテライトスタジオで、写真を撮っている(苦笑)。
朝からモチベーション下がりまくりな会議。遠地(って川崎とかだが)へ配属される新入社員と別れを惜しんだ後(むこうが惜しんでいるかどうかは知らんが)、出張で神戸。
仕事は簡単に済んだのでとっとと帰り、駅の上の新星堂でW『デュオU&U』を購入。
ナルミヤのローティーンビジネス
通常、子供服のお店に行けば、店員と話をするのは両親で、娘は、店員と親が選んだ商品を"着せ替え人形"のように着せられて購入が決定する。しかし、ナルミヤのビジネスの方法論では、娘が店員と一緒に"洋服選びを楽しむ"のだ。ミキハウスが小売りとすれば、ナルミヤの正体は実はサービス業。
なるほど……
新入女子社員をケーキバイキングに連れて行く。食べすぎた。
モー娘・飯田圭織の今後は?
演歌歌手はないだろ。
首相、自身の年金加入義務認める
床屋政談レベルなのを承知で言うが、こういう開き直りは看過すべきじゃないと思う。
赤字決算発表の場で居眠りをするパワードコム幹部
さすがだ。
ごくごく平穏な一日。
私もトラックバックしたい
アイドルのblogからのトラックバック権が、ヤフオクで売られそうだ。
空中にメッセージが浮かび上がる「Nokia3220」
なんか違う…
トランスポーターT1N 「幼稚園バス」を発売
白金あたりの幼稚園で導入するんだろうか。
上司ポカ休。
新入社員のビジネスマナー研修は、見ていると結構おもしろい。
最近のスーパー店頭の果物の状況。いちごが終わりかけ。すいかやぶどうが出てきたがまだ高い。メロンが大量に出ているが瓜はあまり好きではないので回避。パイナップルは1個丸ごと購入すると安い。変わったところではライチが出ていて、これはなかなか。マンゴスチンは1個100円くらいなので高い。ドリアンの2500円は、ちょっとチャレンジできない。
新入女子社員をケーキバイキングに連れて行く画策。職権濫用。
スポーツ基金 五輪強化費も止まるとは
スポーツ振興の重要性は、1961年に制定されたスポーツ振興法を持ち出すまでもなく、国民の間に定着している。
その国民の中には、私は入れないで欲しい。
水着キャンギャル:スイムスーツ協会が新設
それはいいけど
「第10回全日本国民的美少女コンテスト」のグラビア部門賞受賞者
と決めてしまうのはどうかと思うぞ。オスカー独占では、事務所間の切磋琢磨というか企業努力の入る余地がない。
阪神ファンにも人気の"朝の顔"、美人アナが結婚!!
華麗なオーディション歴とかさくら組の過去とかに触れられていないのですが。
首相「社長の支援、何らやましいところはない」
こいつ、徹底的に国民をなめてるな。
日常業務を消化中、ABS警告灯が点灯。来週あたりディーラーに持ち込みか。他にもフロントグラスのゴムとかボンネットとかいろいろ手を付ける箇所があるのだが、ボーナス後か。
車が飛び石を拾ってフロントグラスにひびが入ったので、専門業者を読んで修理してもらう。必要ならドリルで穴を開けてレジンを注入して固めるようだ。22,500円也。
某Ma氏が実家を追い出されるということで、部屋探しをするから付き合えというのでついていく。蟹江で2DKでユニットバスはいやで駐車場代込みで5万以内とか世の中なめとんのかという勢いだったが、ミニミニで物件見せてもらって多少は世間の厳しさが身にしみたようで、築10年くらいの1DKに落ち着く模様。ひとことだけ言っておくと、洗濯機は乾燥機付きが絶対に良い。
その後については、武士の情けで触れないでおくが、不勉強というか世の中なめすぎというか、そんなことで切れてたら身がもたないと思うぞ。
Ma氏、「ののたんののたん」とか「辻希美ちゃん18歳を連れてきてくれれば結婚してやる」とか言ってるくせに、W『デュオU&U』の曲目を知らなかったので、教育的指導。「お誂え向きのDestiny」、「センチ・メタル・ボーイ」、「恋のインディアン人形」、「淋しい熱帯魚」、「渚の『・・・・・』」あたりは、オリジナルと比較ができそう。KEY WEST CLUBなら「UNBELIEVABLE」だと思うけど。
大人も巻き込み、再び「ピクミン」大ブーム
元東京パフォーマンスドールのACCO
鈴木明子ごときで元TPDとか言わないで欲しいのですが。仲間由紀恵だって言ってないのに。
日経BPマーケティングから日経BPビズボードを売り込みに来たので、BizTechnikkeibp.jpの副編集長が知らない営業子会社ってどうなのよ、と言ってみた。上司を説得できるような導入メリットを挙げてくれなければ、導入できないぞ。
日本人は検索が苦手?国内市場の独自性に迫る
確かにYahoo!とか使うなよ、と思うくらい多いな。
このページに迷い込んできた人の検索エンジン。
1. | Yahoo!JAPAN | 34.59% |
2. | 21.92% | |
3. | MSN Search | 16.78% |
4. | FreshEYE | 14.04% |
5. | InfoSeek Japan | 3.77% |
6. | AltaVista | 2.40% |
7. | goo | 2.40% |
8. | MSN.com | 1.37% |
9. | Biglobe | 1.03% |
10. | OCN Seach | 0.68% |
11. | AOL Search | 0.68% |
12. | Excite Japan | 0.34% |
国際・国内線乗り継ぎ、中部国際空港を拠点に 全日空
そりゃ、成田−羽田じゃ使えないし、関空高いからな。
昨日の反動で、何もなし。
ソニーは大言壮語を止めて、マーケティングの基本に帰れ
ブランド力だけでは、もはや成熟・衰退期を乗り越えられない。その事実をはっきり認めることが先決だ。それができないからこそ、「商品やブランドに問題はないはず。悪いのは現場だ。だから、組織の仕組みを変えればきっと逆転できるはず」という誤った認識のもとに、ソニーでは毎年のように複雑怪奇な組織改正が行われ、現場のオペレーションが荒れに荒れているという。
そうなんですか? > 中の人
「鉄人28号」再ブーム!26日サントラ発売
関係ないが、日刊スポーツのページって右クリックでコピーできないので劣悪。
今日も今日とて、苦痛な宴会だった。
ムーバと同番号のSIM発行で海外ローミング
受信専用かな。その前にFOMAに機種変しろと。
「あなたの見栄の値段はおいくらですか?」
300万くらい。もちろん、韓国ウォンやベトナムドンやインドネシアルピアやトルコリラではない。
自衛"支援"アイドル誕生!
男女交際も専守防衛でしょうか。
今日は宴会。明日も宴会。ぐぅ。
最近の検索単語 BEST10
ウィルスのせいか恨み買ってるのかわからないが、変なメールマガジンの登録通知が来る。PRIDEのメールマガジンとか、興味ないのに送って来られても困る。
THE カメラ小僧
モーションキャプチャーするより、そのまま実写使ったほうがいいんじゃないのか。しかし、買いづらいタイトルだ(苦笑)
天候不良のため、本日の予定中止。
レッツ長じゃないけど、岩本めぐみ撮影会は気になる(笑)。どうせ前日は東京だし。
"風間三姉妹"がトークイベント
浅香唯(34)、大西結花(35)、中村由真(34)だって…
車がトラブルでいろいろやっていたら、カミソリで指を切ってしまった。応急処置をしようと思って、この車には救急箱が最初から積んであったのを思い出し、開けてみた。
……説明書がドイツ語だ(当然)。
個々の品物には英語も書いてあったが、よくわからないのは同じなので、適当にバンドエイドみたいなものを引っ張り出して貼った。
なお、傷に関しては新しい創傷治療が大変興味深い。
金子容疑者の支援サイト
この逮捕は強引であり、幇助の範囲をとても広く解釈しているとおもいます。これでは次章で説明するように、多くの人をいつでも逮捕できるというのが私たちの心配するところです。
幇助の範囲が広すぎるという点には同意。
今回のような強引な逮捕をするならば、こうした他のソフトウェアやハードウェアの開発者多数もまた罪に問えることになってしまいます。こうした強引さは技術者や一般の人々におおきな不安と恐怖を与えています。
前段についての評価は保留。Winnyの影響力が大きすぎたためとも考えられる。後段は不同意。CD-Rの開発者が不安を感じているという証拠でも出てくれば別だが。
金子氏は東大の助手を勤め、経済産業省の国家プロジェクト「未踏ソフトウェア創造事業」でも大きな成果をおさめました。こうした人材を逮捕し、ソフトウェアの研究開発を萎縮させることは、日本の国益にかなうことでしょうか?
はっきりと不同意。有能な人材であれば罪に問われないなどという理屈は、少なくとも日本では通用しない。それで法治国家の正しい原則などと言いつのるのは、盗人猛々しいと言われてもしかたがない。
Cafe Wish Doll
萌え萌えぴーチュってなんだいったい…
東通工のニッケル水素電池。2本ペアで使っていたうちの1本が充電不能。なお、家では充電にはSmartChargerを使っている。千石電商で売っているあやしげな電池も放り込んでいるが、完全に充電できているかどうか確認したことはない(いいかげん)。
女子高生を殴り、下着奪い逃走
マニアだ…
前田建設 ファンタジー営業部 ストラップ
これは持ってる。
「今年こそメモリースティック普及元年」
いいかげんにしろや。
いそがしい…
久夛良木副社長、PSXの世評に「何言ってんだ」
何言ってんだ、まったく東通工。
深キョン16センチ高校生!二宮ドラマ共演
「昔もドラマでやったよねえ。」
「高橋由美子」
「ライバルの女の子が、あなたがケンカした女の子…誰だっけ」
「そんなの多すぎてわからんぞ……千葉麗子か」
「そう、それ」
……ほっとけよ。
雨ばかりでうっとうしい。
帰宅してから上司の普段の行動を思い浮かべていたら、非常に不愉快になってきたので、どうも精神的に調子がよろしくない。
トリックからゲツクへ
「トリック」も「ごくせん」も、シリアスなラブストーリーじゃないと思うぞ。公式プロファイル。
出張。1時間の用事に往復3時間かけるのは、どうなんだろ。
DiMAGE X20で動体撮るのは、かなり困難。
C-2100UZ退院。カルテはモードダイヤル破損。ついでにグリップの外装も直された。
セーラームーンコレクション
実写版に出演しているセーラー戦士そのままの顔を3Dデータに落とし込んで作っています。
そ、そうだったのか。
小野真弓のイベントはこの雨だと中止じゃないかと思うが、どうせ高速で30分もかからないと思うので、様子だけ見に行くかも。
と思いながら見に行ったが、なぜかやっていた。かなり強力な雨女らしい。この場所は本来河川敷で低地なので、今日くらいの雨だとあちこち冠水していた。仮設の控室が水没したので、ステージまでパイプいすに座った状態で運んでもらったそうだ。
撮禁なので。
小野真弓自体は、「アクのない高橋由美子」という感じ。芸能界的にはもう少しアクが強い方がいいかも。
C404S用の充電ケーブルがようやく入手できたので、充電して録音。PS2と光で接続してもシンクロ録音はなぜか動作しない。手動で録音してみたが特に問題はなさそう。ただ、PS2のアナログ音声出力が、光デジタル出力に1秒くらい遅れているのに気が付いた。
追いかけるアイドルがマイナーであればあるほど、手をふれる可能性も飛躍的に高まっていくからだ
コンサートに出席しないとメールで怒られたりする関係を築くことも可能らしい
どこかで聞いたような話だ。握手会への参加を強制させられるとか。
佐川急便のおかげで、どこにも行かず。
「愛のエプロン3」。かなり遅れて放送しているのだが、なぜ武内絵美は中村由真のレコードなど持っているのだ。
今日も宴会。さすがに週3回というのはいかがなものか。
中部テレコミュニケーションからアンケートが来た。「その他」にチェック入れて「不要になったCSをくれ」と書いたら送ってくれますか。 >社員
果たして、PSXは失敗だったのか?
当然失敗。
佐川急便、荷物もってきたなら連絡票くらい置いてけよ。まったく使えない。
パイナップルを1個まるごと買ってみた。切ったら、周囲がパイナップルジュースだらけになった。
昼頃に上野で食事をした後、銀座で恒例プレゼン。C-2100UZが入院中のため、ひさしぶりに銀塩。もっともα-7700iはシンクロがいかれているので、α-Sweetで代替。以下は、DiMAGE X20による速報画像。
「アステルPHS電話サービス」新規申込受付の終了について
このニュースに同期してコミュニケーションパルが死亡したのは、役目の終焉を自覚していたのか…
ウィルスメールが山ほど来ているので一覧表示して選択受信しようとしたら、ハングしてそのままお亡くなりになってしまった。さすがに修理するくらいならヤフオクのが安そうだ。
仕事は午前中で切り上げて移動。宴会、他。
朝の出勤時間帯。ただでさえ月曜は混雑するのに雨の混雑が加わって余計混雑。予想の範囲内だったので遅刻はしなかった。
Winny開発の東大助手を逮捕
Winnyの作成自体はロクでもないことだと思うが、逮捕するに足る法的根拠があるかどうかは疑問。
家電量販店さくらやを投資ファンドが買収
小田急ハルクにビックカメラが入る前は、西口のさくらやは丸ノ内線にいちばん近くてよく使ったものだったが。あと、ネットショップはわざわざ発送を前倒しするなど対応が良かったのが印象に残っている。
ドラッグストア24時間安売りへ着々
薬事法の問題だけならば、薬品と他を仕切れるようにして営業時間を分ければ今でも24時間営業可能だと思うけどなあ。確か成子坂下の三平ストアは、夜は薬品コーナーだけ営業してなかったし。
河辺千恵子でも見に行こうかと思ったが、雨だったのでやめ。
昨日、仕事場にC404Sが落ちていたので拾ってきた。中身をチェックしたところ、充電用のACアダプタがない。とりあえず充電器を入手して、ウォークマン代わりに使えないかチェックしてみる予定。
新入社員用Webサーバの設定でハマる。IISなんて嫌いだ。
「ケレージー」な日本語を学ぶ
さすが中国。
朝から会議でいじめられる。
デビッド・ボウイ 大暴落 岐路に立つアイドル債
芸能人で10年債って、よほどのスーパースターじゃないと危険だろう。今、日本で10年債出すとしたら誰?
携帯電話価格調査
このラッピングカー、原宿で見た。
タイの「エリート・カード」苦戦、政府が特典をさらに充実
まったくタクシンの考えることは…
時速430キロのリニアモーターカーから携帯?
上海行きましょう。 > そのへん
グラビアモデルとファッションモデルは何が違うの?
事実かどうかは知りませんが、浜崎あゆみさんや華原朋美さんにもグラビアモデルの経験があるそうです。
回答書く前に検索くらいかけろよ。
Live inn Magicへ。SHIPに関しては、うかつなことを言うとヲタから撲殺されかねないので省略。知りたい場合は直接聴取すること。あと、さすがにライブハウスの明るさでDiMAGE X20を使うのは無理がある。
最初にラフォーレ原宿で超合金EXPO。明和電機の社長・超合金がツボにはまる。なお、会場で流れていたCMにはイントロとして「1970年代 マジンガーZ」、「1980年代 機動戦士ガンダム」「1990年代 新世紀エヴァンゲリオン」というのがついていた。
次に、東京メッツを見に東京プリンスホテルへ。ビュフェ形式で公演時間短縮で高額化ってどうなのよ。
部屋の掃除。労力の割に片付いた気がしないのは、物が多すぎるためというのはわかっているのだが。
イギリスのspam業者が、Fromにうちのアドレスを詐称してspamを発信しているようで、イギリスのサーバから不達通知が山ほど来てとても迷惑。しょうがないので、メールの設定をいろいろ変更して、受信前にブロックするようにした。
某所のチケット予約をしたのに、予約完了メールが来ない。問い合わせにも返事が来ない。まったく…
たまにはイベントでも行くかということで、ロフトの紀伊国屋へ。参加人数は少なく、20名程度。イベントなのかお茶会なのかわからん(会場、喫茶店だし)。以下感想。
撮影会もあったのだが、C-2100UZが故障のため、撮影不能。連休になってから故障されてもなあ。
しょうがないので、α-Sweetの動作チェックとヤフオクで代替機に入札をしておく。
ラブリンツアー(∂∇<)/
わかっちゃいるけど、すたちゃかよ…
乗客数低迷、トラブル続き
まあ、橋が落ちないだけでも良しとすべき。
perlのコードを直した勢いで、bk1ブリーダーも追加。
といっても、趣味で金を取ろうという気はない(だったらもっと以前から広告いっぱい載せている)。自分の購入する書籍が3%引きになるという程度のつもり。
篠原涼子ネット料理教室
あいつにそんなことできるのか?
Googleのサーチボックスを直したついでに、Amazonのサーチボックスを付けてみる。
めいてつこどもまつり
昔は、ゴールデンウィークのイベントというとエキトピアだったものだが。エキトピア自体は今でもやっているが、目だったタレントは呼ばなくなった。
セントヨゼフ女子学園高等学校・中学校 リカストラップ
こんなの売ってたのか。
スカートの丈や靴下の色も校則をきちんと守っています。
今日は朝からCのソースを修正しなければならないとか、Linux上で設定をいっぱいしなければいけないとか、まるでプログラマーのような一日だったが、最後になって
Google仕様変更、ブラウザやWebサイトによっては文字化けの可能性も
まったく迷惑な。perlのコードいじったの何年ぶりだろう。
アステル北陸、5月26日でサービス終了
@niftyがアステル使えなくしてくれたので、使いみちがなくなった。
PHS+GSMデュアル端末
要するにドッチーモか。
今日も飲み会。
溜めていたセーラームーンを見た。セーラールナかわいくない…
「東京ジェンヌ」は松たか子!
原宿ジェンヌは篠原涼子(同案多数)
春と秋に飛んでくる「異常電波」
異常伝搬だろ、というのはさておき、「詳しいことは分からない」っていわゆるダクトじゃないのか?
玄関のランプが切れたのでエイデンへ。ツイン蛍光管とかいう変なのを使っているので、昼白色しか選択肢がなかった。できれば昼光色にしたかったのだが。私は電球色が嫌いなので、部屋に設置してある照明の電球が切れた場合も、電球形の蛍光灯に取り替えることにしている。
ここ数日、はてなアンテナの巡回/更新がおかしな気がする。このページも23日を最後に更新されていないし。
CHOGOKIN <超合金> EXPO.2004
東京メッツの前に見に行くか…。
どこへも出かける気力がなかったので、髪を切った以外特に外出せず。
先日、新入社員(♀)がWebに公開する自分の写真を撮り直したいというので、DiMAGE X20を貸したら、仲間同士で変な顔を取り合っていた。一応削除していたが、デジカメのメディアなんてのはただのFATファイルシステムだから、上書きされなければいくらでも復活可能ということは、黙っておくべきか。
生徒会選挙公約のあげパン給食が実現
そんなにうまいかなあ。
今日も飲み会。
「美少女クラブ21」その構成と展開…
オスカーの束物で売れた例があるのか? パンジー、Baby's、Z-1…
1万円で泊まれるブロードバンド対応ホテル
東横インはいいよね。
「うっかりしてたんでしょ」 閣僚年金未払いで小泉首相
こんな人間を総理大臣にしていることを、日本人は恥じるべきではないのか?
都知事が圏央道判決で裁判長批判 「かなり変わった人」
自分と反対の判決は全部「変わった人」にくくるあんたがいちばん変わった人だろ。
昨日は洗濯する予定だったのがいつの間にか寝てしまい、気が付いたら朝の6時26分だったので、着るものがなくて困った。
新入社員のビデオをキャプチャしたらMPEG2だったようで、常用マシンでは見られるのだがそのへんの素のXPでは見られないことが判明。しょうがないのでMPEG1に変換。ついでにサイズもVideoCDサイズになったので、媒体もDVD+RWからCD-Rに変更。
名刺サイズのLED電光掲示板が発売
ワイヤレスでなくてUSB接続かなんかだったら、オフィスの上に置いて行先表示板に使うのに。
JALとJR東が統一カード発行
あれ、ANAカードにEdyを搭載してたよなあ…どっちにころんでも東通工か。
のんびりと忙しく仕事。
タイ初の地下鉄が6月にも開業へ
開業したら行ってみたいものだ。
なんとか積み残し作業消化完了。
"国際的ネットカフェ"の条件とは?
カオサンが六本木って…集まる外国人の収入に相当差がありそうだが。
のりピー、かわいい後輩のため主題歌にひと肌のりピー!
かつてはアイドル歌手として「碧いうさぎ」「鏡のドレス」などをヒット
なんかちがう…
週末不在だった上に忙しくて、やらなければならないこと−クリーニング屋へ行ったりとか定期買ったりとか−ができていない。特に定期は明日で切れるので、困ったものだ。
片瀬那奈がアスピリンをプロモ
イブプロフェンの方がいい。
朝は明洞のダンキンドーナツ。日本では吉野家に吸収されて消滅したが、アジアの他の国では生き残っている。そういえば、バーガーキングもあった。
その後は、明洞で適当にショッピング。
ホテルをチェックアウトし、東大門市場へ移動。ファッションビル(斗山タワー)へ。財布を購入。
中はこんな感じ。
東大門。
昼はタクシーで三清洞の店へ。ハングルしか書いてないメニューでハマグリ弁当を注文。確かにコストパフォーマンスは高いしまずくもないが、特筆するほどうまいわけでもない。
ハマグリ弁当。
徒歩で景福宮へ。ちょうど守門将交代式を行っていた。
最後は地下鉄でソウル駅。KTX開通に合わせて超近代化されていた。
入場券はないみたいだったので、KTXの遠景。
あとは、ホテルに戻って荷物を引き取り、空港バスで空港へ。二人積み残すとかチーフパーサーが笑わせるとかあったものの、特に大過なく帰着。
朝は明洞の粥屋で粥…ではなくて、よくわからないすさまじい味のお茶と韓菓。それから南大門へ移動してショッピング。
昼は明洞の全州中央会館でビビンバ。
夕方は梨泰院を散策し、海鮮チゲ。
夜は、ひさしぶりにビリヤードなど。
普段と同じくらいに起きて、同じくらいの時間に普段と違うバスに乗って空港へ。のんびりしていたらイミグレで予想外に時間がかかってアナウンスで名前を呼ばれる。
韓国線は飛行時間が短いので、食事も紙箱入りだし免税品販売の時間などない。
そば付き。
すぐに仁川国際空港へ着陸。開港当時の成田と同様に、鉄道のアクセスがない不便な空港。ただ、面積だけはだだっぴろい。
やたらと混んでいるSKテレコムのレンタル窓口で携帯を受け取り、空港バスで市内へ。乗用車も平気で抜かすので、120km/hくらいは出しているだろう。それでも1時間近くかかって明洞へ。
気合の入ったバス。
ホテルはプリンス(もちろん日本とは関係ない)。まさに繁華街の中心にある極めて便利の良いホテルだが、部屋は狭く中もくたびれている。謎の無線LANは、結局ユーティリティインストール時にエラー終了しやがるので断念。
その後は、梨泰院でカルビ。まあ普通。龍山へ移動しCDを見ていたら、広末涼子と深田恭子の韓国正規版を発見。いずれも13,500ウォンだったので、記念に購入。しかし、日本で3,000円くらいのCDが韓国で13,500ウォンというのは為替レートを無視しているので、日本のレコード会社にはきっちり説明してもらいたいところだ。
最後は明洞をぐるっと回って終了。
忙しい。いや、ほんとに。
アルミクロック電卓
フランやマルクなんて使わないだろうが…
管理職の新入社員歓迎会。二次会はトンズラする。
とにかく忙しすぎ。
500通近くのメールを、名前その他を差込発信(というのか?)するのに忙殺。
「セーラームーン」がチェーホフ舞台で大人に変身
さくら組が抹殺されてる。
村田洋子「役者になりたい」
ついでに懐かしネタ。
三色旗にしてみました。
気分がすぐれないので、一日中ヒキコモリ。
証券化アイドル 投資家と懇親会
そういえば、先週そんなような話を聞いたな。
日常業務の後、戻ってきたカーナビを取り付け。取付説明書に記載のない変なケーブルがあったのだが、ナビ自体は動作していたので放置しておいたところ、実走してみると動きがおかしい。変なケーブルはどうも車速パルスだったらしい。それらしいのとつないでみたら、どうやら復旧したようだ。
この件で、某Ma氏からカーショップへ持って行けと言われたが、2DINに無理やり押し込んであるわけではなくてナビ本体はトランクに吊り下げてあるので、誰でも取り外しできる。そんなことのためにいちいちカーショップへ行くのもかったるい。
国産とは違うのだよ。国産とは!当然、ボディカラーはブルー
落合中日、虚人戦…好発進も客席ガラガラ
私は、ドラゴンズはファンだが落合は嫌いだ。
新入社員の日報を読んでいて確認したいことがあったので呼び止めていたら、部下に女の子にばかり親切だと非難された。そんなことはない。単に女性は全部顔と名前が一致してるが、男は覚え切れていないだけだ(^^;
退避勧告が出ている場所に行くのが悪いというのはもっともだが、退避勧告を出すような−日本人が特定して狙われるような−状況にしたのは誰かということはあるだろう。自衛隊を撤退させないというのはアメリカを裏切らないというのが最大の理由だろうが、アメリカの信頼を贖うために必要な日本人の血は、はたしてどれくらい必要になるのだろうか。
「政府の言い分正しい」 邦人人質事件で石原都知事
対米追従に疑問は抱かないのか。
新入社員の中に帰国子女がいるのだが、TOEICのスコアを聞いてみたら930点だそうだ。
読売社説
伊勢神宮参拝も違憲になるのか
小泉と同じようなことを言っているが、なんで伊勢神宮参拝が違憲でないと思い込んでるのか、さっぱり理解できん。所詮読売。
100%正しいビデオカメラ論
「撮影者本人がエロじじいに見えないルックス」
それはビデオカメラ論ではないのでは…
佐川急便の「e-コレクト」、上原多香子さんがPR
そういえばケンウッド、何も言ってこないな。
イラクの邦人に改めて退避勧告
私が政府関係者だとしても、最悪の事態を考慮してこれくらいの布石(危険と言ってるのに行く奴が悪い)は打っておくだろうな。
新入社員教育その他いろいろで、目が回るくらい忙しい。
カーナビゲーションのバージョンアップを受け取る。書類にはどう読んでもクレジットカードが使用できると読めるように書いてあったのだが、ヤマトの配達員にできないと言われたので立腹。トリオケンウッドにクレームのメールを送る。
首相の靖国参拝は「違憲」、福岡地裁が初判断
判決が間違っているとしても、司法が違法と判断したことを行政が公然と無視して、
「今後も参拝を続けるか」との質問に、「参拝します」と述べた。
というのは、モラルハザードどころの話ではないと思うのだが、いかがか。
初々しい「tomoka」も見てね
タイトルがかなりダメ。
自分本来のペースからすると異様に飲みが多すぎる今日この頃。まあ、今回は二日酔いにはならなかったが。
中高年のための携帯電話ABC
事務所が…
とりあえず、上司が変わって会議が平穏になったのはありがたい。
アクセスポイントが消えていく
いや、だから、アステルが使えなくなって困ってるんですけど。
あいうえ柳一郎
熱烈購入希望 > 中国娘マニア
NTTドコモ、従来機より一回り以上小さい『ムーバP252iS』の開発を発表
まだマーブンクロンでみたGSM機より大きい気がするが、これは関係ないだろうな。
ベッキー、超多忙な上戸彩になりたい
そんなに頭悪くなりたいのか? > べき子
酒井彩名"事故って"一日警察署長
祖母が警察官だったのか…
吉野紗香が熱愛宣言!
まだいたのか。そういえば、キャバクラ嬢と同伴出勤しているという三茶某ライターにも年末くらいしか会ってないな。
4/6までが期限の東京までの新幹線回数券が1枚余っていたので、使うために東京行き。新幹線も結構混んでいたので、駅でかなり待ち時間発生。ソフマップに行ったらカードを作らされたが、それよりもマツモトキヨシが名古屋に進出したとは知らなかった。
新横浜経由で横浜の星井七瀬。やはり「恋愛15シミュレーション」なんぞ企画したやつは頭腐ってるのではないかと思う。
撮禁なので。
2曲終わったところで撤退。京浜東北線で秋葉原へ。石丸ソフトワンへ行って山本早織。トークはおもしろいが、トータルとしては微妙。
レッツ長に捕まって、両国でちゃんこ食って帰宅。
藤澤恵麻って、どうしてああもだめ? 個人的にはあの声もかなりだめだ。
雨なのにビデオカメラを持ち運ばなければならなかったり、朝からお詫びメールをいっぱい書かなければならなかったり、いまいち気乗りのしない日。
ケイ・オプティコム、PHS音声サービスの新規受付終了へ
関西の方が早いとは。
ふたりっ子の三倉茉奈さんと佳奈さんが関西学院大に入学
ついでに関西ネタ。
4/1なので新入社員が来たわけだが、なぜか教育担当なので独断で教室の席順を決定。
いきがかり上、再来週も海外らしい。
二日酔いだったのだが、休めない事情があったので朝食もとらずに出社。昼はアイスクリームとおはぎ。夕刻にはなんとか回復。
「アイドルマスターWEB pre-debut edition」
うーむ。今までの似たようなのとどこが違うかというと、リライタブルカードと動きがなめらかそうなところかなあ。事務所に所属する前のオーディション段階からやりたいところだ。
某プロジェクトのキックオフミーティングでワインを飲んだら、性質のよくないワインだったようで、ダウン。
「韓国高速鉄道」開通式
KTXについて日本語のページを検索すると、いかにTGV方式より新幹線方式が優れているかというページばかり見つかるのだが、フランス語や韓国語ではどう書かれているのか気になる。
「ねっとりびあ」で「あっへぇ」な本が出る
相当なロクでもなさだが、記者Oかい。
例によって真夜中に搭乗。JLの国際線も久しぶりだが、いまどきDC-10とは。なんだかんだ言っても、やはりSQの機体(と制服)は上を行っていると思う。離陸後しばらくしてから軽食。空いていたので2席使って就寝。
着陸2時間前くらいに朝食。この機体は大阪−バンコク、バンコク−名古屋と回るようなのだが、和食メニューしか選べなくて日本人以外は大丈夫なのか?
そうこうする内に着陸態勢。
中部新国際空港
ナゴヤドーム
着陸すると、すぐ前にインドからの帰りにいつも乗るSQがいた。
例によって政府の犬が嗅ぎまわる中で荷物を引き取り税関へ。ひとりでバンコクとかいうと、旅具検査官にしっかり開けさせられる。
帰宅後は、宅急便を受けとった後ダウン。
BTSでエンポリウムへ。高級過ぎてつまらない。NOKIAやSONYやPanasonicの店があった。
あとはサイアムを散策してからいったんホテルへ戻りチェックアウト。ウィークエンドマーケットで時間を潰し、夕方になってから空港へ移動。ひたすら暇。
BTSでマーブンクロンセンターへ。諸般の事情でSizzlerで食事。
画面が巨大化してほとんど二つ折りになった日本とは異なり、GSM圏の携帯電話は小型化の道をたどっているようだった。
ホテルへ帰って休憩。夕方になってから、ソンブーンで食事。魚は甘辛くて非常にうまかった。トムヤムクンは期待にたがわず辛かった。
タニヤを見学しながら、歩いてホテルへ帰還。
出発。空港へ行くため0801の名鉄バスに乗ろうとしたら、時間より早く停留所に来ていたので荷物を転がしながら走ったため、実に久しぶりに派手にこける。幸いにも手と膝をすりむいただけで済んだが、かっこわるいことこの上ない。
名鉄バスセンターで空港行き特急に乗り換え。ここで乗り換えると同一平面の移動だけで済む。空港に到着後、チェックイン。いつものようにラウンジで時間を潰したが、入口でクレジットカードをチェックする係員がいなかった。いいのか?
飛行機は、TGのA300。機内食のメニューが置いてないので選べないのかと思ったら、時間になると手書きのを配っていった。
空港から市内へはエアポートバスで移動しようと思っていたのだが、乗り方がよくわからなかったため、あきらめてタクシーを使用。高速を使わなかったので1時間くらいかかって到着。
街を散策してから夕食。
そういえばNHKワールドプレミアム、「天才てれびくんMAX」なんかを全世界に流しているのか。
どうにもFirebirdが遅いので、Firefoxに変更。治ったかどうかは不明。
ニコニコ日記 DVD-BOX
1枚1500円希望。
ネタがないので散財ネタでも。
最初に買ったデジタルカメラは、CASIO QV-10。正確には一度なくして、QV-10Aを再入手している。このページのはるか昔の写真もQV-10Aで撮ったもの。この頃はデジタルカメラなんて持ってる人は少なかったので、写真を撮っても全然気づかれなかった。RS-232C経由での転送は死ぬほどかったるかったのと、色や解像度はともかく、変なフォーマットで保存しているので、ふつうにJPEGに変換すると縦横比が変とか問題もいろいろあったが、レンズが回転するのは非常に便利だった。
もちろんQV-10はイベントでは使いものにならないので、そういった用途には銀塩を使っていたのだが、フィルム代や現像代はともかく、フィルムスキャナで取り込むのも面倒になってきた。使いものになるデジタルカメラを物色した結果、OLYMPUS C-2100 UltraZoomを購入。10倍ズームと手ぶれ補正はすばらしく、イベント/ステージ撮影の分野では名機といっていいと思う。欠点は、起動が遅いのとメディアがすぐにフォーマットできなくなるスマートメディアなのと、とにかくでかいこと。
C-2100UZはもちろん現用機なのだが、さすがにスナップ撮影に持ち歩くのには辟易してきたので、X21が出たために値崩れしているMINOLTA DiMAGE X20を購入。室内で少し使ってみた限りでは、さすがにC-2100UZよりは劣るが、スナップには十分。なにしろ大きさが全然異なる。小型の機種の中でこれを選んだのは、撮影時にレンズが飛び出さない光学系と、単三電池が使えるのを評価したため。スナップ撮影用である以上、シャッターチャンスに電池切れで充電しなければ使えないでは、話にならない。予備を持ち歩くにしても、専用リチウムイオン電池は高すぎる。単三ニッケル水素なら、手元にC-2100UZ用に用意したのがいっぱいある。
グリコ、北京ダックなど中華味プリッツを中国で販売
買ってきてください。>中国娘マニア
尖閣諸島・魚釣島に中国人7人が上陸、沖縄県警が逮捕
香港のTVが電話インタビューを放送していたが、GSMのエリアじゃないよなあ。
なんか、Windows XPのシステムがやたら遅くなる。ページングでもしてるのか、ディスクアクセスの音だけさせてFirebirdが停止しているのは、困ったものだ。
消費者の分かりやすさが一番だ
内税表示は増税の布石なのに、まったくどうしようもない御用新聞だな。
ドコモ、GSM対応のFOMA端末開発へ
506iなんてどうでもいいから、早く出してくれ。
先週の「てるてる家族」。石原さとみが_| ̄|○の格好をしていたように見えたのは、気のせいか?
南少友の会の会報に、菊沢美和結婚というのが同封してあった。
国民年金PRの江角マキコさんは未加入、社会保険庁抗議
「ショムニ」を見た上で言ってるけど、江角マキコってどこがいいのかさっぱりわからん。自分では切り替えたつもりだったって、ふつう自分で払ってるか控除されてるかくらいわかるだろ。厚顔無恥。
いろいろと無駄遣い。
銀座線渋谷は「G01」 都内地下鉄、駅にナンバリング
石原慎太郎が嫌いであろう韓国ではとっくに実施されてますが。
某国と某々国の事前調査。どちらも行ったことはあるので基本情報はわかっているのだけれど、行ったことのないところへ行こうとしているので、それなりの下準備をいろいろ。
直径30mの小惑星、地球に史上最接近
隕石と小惑星、小惑星と惑星の境目は? 後者は今のところ冥王星がお情けで惑星にしてもらっているようですが。
ペンダント型携帯電話、中国で発売 NEC
NECが中国の携帯電話会社に端末を持ち込んだら、「こんな大きくては売れない」と言われていたのをTVでやっていたなあ。
マイペースな日。
仲間由紀恵がキャンディキャンディ風ヘア
比喩古すぎ。ところで、Suicaが国仲涼子でICOCAが仲間由紀恵だったのは、電車のない(モノレールはできたが)沖縄人でも使える自動改札という底意があるのか?
ミスマガ中川翔子、まぶしい胸の谷間
そういう問題ではないと思うが。想像もつかないのは、趣味とかイラストとかだろう。
空きチャンネル使い、勝手にTV放送
ラジオライフあたりの愛読者だろうな。
非常にムカツク一日。
フィンランド訪問記――携帯電話を片手に北の国を行く
感心したのは市電(トラム)、バスといった公共施設内でも日本と違って携帯電話が利用可能なこと。個人の良識と自己責任に任されているあたり、ヨーロッパが"大人の社会"と言われるだけのことはあると感じた。
わけのわからんことを…香港でもシンガポールでも車内で普通に通話してるぞ。
JRの「スイカ」と「イコカ」、8月から相互利用OK
ezlinkや八達通も相互利用可能にしてください(無理)
まんが喫茶がホテル代わり
新宿で終電逃したときは、しょうがないので泊まることがある。
暖かかったので、久しぶりにコートなしで出かける。
格安衛星電話ありマス(ただし日本以外)
こんなアンテナ付けてたら、すごくあやしい…
土になるサランラップ
「サラン」はポリ塩化ビニリデンの商品名なんだから、素材が異なったら「サランラップ」じゃない。
そういえば唐沢某、「(スペインは)テロとのつきあいが無茶苦茶に長い国だ」と言っているが、中大兄皇子が蘇我入鹿を殺した頃には、スペインという国は存在していなかっただろうな。
「エースをねらえ!」は終わるし「てるてる家族」も山場はすべて終わったし、PC-DIYも廃刊だしと、年度末を感じる今日この頃。仕事関係での動きはそれどころではなく重要なのだが、どうにかできるわけでもなし。
ラオックス、AsoBitCityを4店舗に分散移転
イベントスペースの行方は?
上司が休みだったので、またーりと仕事。
長嶋監督を1次エントリー
病人を無理やり働かすのって人道上問題じゃないのか? 中畑は頭に筋肉しかつまっていないような発言だ。
高橋「終わったわけではない」
他がすべて同じ条件だったとしたら、名古屋を回避した高橋よりも挑戦した土佐を選ぶのが、人の感情ってものだろう。
スペイン社労党書記長、イラク撤兵を表明
スペインの反テロデモでスペインを見直したという、唐沢某のコメントが知りたいところだな。
諸般の事情により内容省略。肉体的にはかなり疲労。
「てるてる家族」。金曜日放送分で「進めウルトラマン」を流すなど、妙にマニアックなことをやっていた。
仕事で新百合ヶ丘。夜は飲んでから新宿へ移動して泊。ACアダプタを忘れたので、PCの電源がもつかどうか、非常に不安(苦笑)
なんとなく無難に過ごす日。
ケータイカメラのアイドル撮影会
どっかで見たような名前だが、うちにはカメラ付きケータイなんてないので…
ジェイアール名古屋タカシマヤのグラマシーニューヨークでケーキ購入。
超高額な機内販売、意外な人気
100グラム5000円なら、菅野美寿紀も相当価値がありそうだ。
鳥インフルエンザの問題について
どう考えても、鶏肉や卵よりそのへん走ってる車の方が危険。ヒト-ヒト感染が発生すればまた別だが。参考:鳥インフルエンザに関するQ&A
三浦理恵子がセーラー服姿で舞台出演
久が原方面を狙ったトラップか? 写真
900iは、いつ"旋風"を巻き起こすのか
いや、だから、DoCoMo PDCがトップシェアなのは、
くらいしか理由ないんだから、エリアは狭いし電池ももたなかったFOMAなんて売れるわけがない。J-Phoneの写メールに対してPDCは今でもメールに画像添付できないし、auの着うたに追随するのにも1年かかってるし。900iでようやく他社並みなのに、夏野部長のあの根拠のない自信はどこからでてくるのか理解できない。
いろいろあって非常にムカツク。
折りたたみ傘+充電台+N900iで"勇者気分"
イケてないです。
ベッキーが20歳記念で飲酒敢行
ドンペリかい…
久しぶりに大須へ行く。おそらく駅裏にビックカメラができて以来行っていない。再開発ビルにゲームセンターやらパチンコ屋やらができていた。巫女茶屋が消滅していたので多少は健全化したのかと思ったら、別の場所にコスプレカフェができていたのでロクでもなさに変化はないようだ。
今日はそんなところへ用があったわけではなく、これを買いにコメ兵へ行っただけ。その後は日常業務消化のみ。
"ナマ肩"あややにファン興奮
ナマ乳じゃあるまいし。外から見るとこうだったらしい。
モスフード、目指すは脱ファストフード
今でも十分にスローだと思うが、これ以上スローフードにされてもなあ。
幻のウルトラフォンを求めて
そういえば、商品化権訴訟で円谷プロが負けたんだったな。欲しい気はまったくしないが、「ダッタンマン」ってなによ。
水野奈央子に関する解説がすばらしいので貼っておく。
わりと年齢に関係なくアイドル的スタンスが許容される声優界
アイドルから局アナ
小林麻耶と同等扱いとは、平井理央も安く見られたものだな。
ポテトと飲料の「特大」販売中止
1.2リットルは要らん。
ライト付ボールペン
以前にスクンビットの路上で買ったボールペンに似てるが、あっちはボタン電池で色が変わるのが違う。
ミスコン54冠娘
娘??
スマートメディアが初期化されて復帰。しかし、フォーマットもできなくなるのは問題だと思う。> オリンパス
シンガポール、牛、鶏肉離れでワニ料理が人気上昇中
ワニは知らないが、カエルなら鶏に似てる。
ナナちゃん初体験
川瀬智子かわいくない。
体力的にはともかく、気力に欠ける今日この頃。
船井農場からの鶏卵1.7t、コンビニ弁当に
ただでさえ卵なんて雑菌色々いるんだから、いまさらインフルエンザウイルスが付いたところでどうってことはない。ゆで卵なんだし(苦笑)。牛も卵も「BSE発生国」、「鳥インフルエンザ発生地域」と明示して、自己責任で食わせりゃいい。
携帯電話が財布になる日
最大の非接触IC利用機器になりそうな自動改札機がタッチ方式を変えないかぎり、「タッチ文化」はなくならず、携帯電話の耐衝撃性能問題が表出する。
10cm以内に0.1秒でいいのなら、改札機の接触面にクッション付けりゃいいだけじゃないのか?
辻&加護モコモコCM
あれは、あんまりうまくないと思う。
特に盛り上がりもなくそつなく仕事をこなし、整形外科へ寄ってから帰宅。
PowerShot S1 IS
10倍ズームでIS付きで単三使用可か。これなら、C-2100UZの代替になりそうだなあ。α Digitalまで我慢できなきゃ買っちゃうかも。
ドコモも海外携帯電話、国内感覚でネット・メール
表日本工業新聞の記事はよくわからんが、要するにW-CDMA Release 99にするということか?
買物以外特に外出もせず。
中国:腕時計でバスへの乗車可能に、湖南省長沙市
腕時計にしたということは、香港ほど携帯電話が普及していないのだな。
中日本エアがANA傘下に
そもそも名鉄が全日空の大株主なわけだが、レストランが収益源というのは情けない。
1,500円
日常業務消化。それはいいとして、16時過ぎから19時過ぎまで寝てしまったようだ。
今週のいろいろ
浜から揚がったばかりの電話機
包丁を入れて身と皮を分離
三枚おろしの完成
朝から業者の対応その1、業者の対応その2、インドと電話会議、業者の対応その3。がー。
市川由衣の魅力で自賠責保険に入ってね
市川由衣以前に義務だろ。
なくせ!ストーカー
あまり小倉優子に見えないが、それはそれとして、大学の同級生に小倉優子がいるという時点でかなり反則。
いまいち気分が乗らない。
TBS、フジ、テレ朝の女子アナが主演のドラマ「フォーチュン・バナナ」
微妙な面子というのはおいといて、
チノパンが初主演、トレソーラ「女子アナドラマ」製作発表
主観入りまくりだな。…と思ったら、記者Oかい。写真の撮り方練習してくれ。
2方向折りたたみ式のWiFi携帯電話
どういうヒンジになっている?
ずっと手首が痛いので整形外科に行った。レントゲン撮ったが異常はないので、電気かけられてマッサージされただけ。あまり科学的ではなさそうだ。
ケータイカメラ"アイドル撮影会"に潜入
記者Gということは、記者Oじゃないのか。
タレントの「肖像権」守れ!
ええと、はしのえみは松浦亜弥の肖像権を侵害しているとか、そういうことですか?
タイでAirH"PHONEを使ってみました
日本からタイに観光旅行に来た友達同士が連絡を取り合う場合に、わざわざ日本を経由して電話をかけなければならないのである。
プリペイドSIM買えよ。
しかし、台湾でもタイでも安宿しか泊まらないライターだな。
バレンタインデーにバラを贈る男性が5割
ホワイトデーの習慣はないらしいが、日本に来てるような女はどうせ都合のいいところだけつまみぐいしてプレゼントをせびるに、100人民元(って今いくらだ?)
仕事していないのに時間ばかり過ぎる…
一日旅券事務所長
コンピュータにまったく関係のない話題にしては、無駄に充実しすぎだ。
岐阜の3線から撤退 名鉄が正式決定。
昔、谷汲まで乗ったなあ。
一日中ぐたー。雨降ってるし。
佐藤江梨子はキャラとしては結構好きなのだが、容姿はあまり好きではない。熊田曜子は山田まりやに似ていると思うが、熊田ってアイドルの名字じゃないよな。
厄日。朝から忘れ物はするはスマートメディアは読めなくなるわ、まるでいいことなし。しいていいことといえば、スマートメディアが読めなくなる原因が判明したのと、これとこれをもらったことくらいか。
CM NOWをながめていたら、損保ジャパンダの書店は中野坂上だと書いてあった。とすると、サンブライトツインの1階か…
ということで、ディスクの中の「エースをねらえ!」を再生。おまえ演技じゃなくて素で出てるだろ > れべっかれいぼーん
JR東海、切符購入に一般クレジットカードようやく解禁
さっさとやれ、葛西のバカ。
「てるてる家族」に、昔佐渡で見た俳優が出ていたような気がしないでもない。スモールライト。
藤本美貴 マスコットストラップ
かわいくない。
ホリプロ、石原さとみらの活躍で純利益1.5倍に
そ、そうだったのか。
葉月里緒菜が里緒奈に改名
そんな紛らわしい改名するなよ。
テンション下がりまくり。
昨日のライブでいちばんアレだったのは、斉藤由貴の「MAY」を"20年前の曲"と言っていたことだな(泣:正確には18年に足りないはず)
小野真弓BBスペシャルサイト
クラウン? クラウンというとBerryz工房ベリーズ関連で名古屋営業所に行ったような気もしないでもないが忘れた。フォトコンテストでイルカの置物をもらったのは覚えている。
Xbox「鉄騎大戦」発売記念ゲームバトル開催
使用前と使用後? りんごももか姫に「守ってあげたい!」はいいとして、相手方はあんたカバぁ? ううん、ぼくはサイだよあんたバカぁ?と言われると萌えるのだろうか。カムバックバトルテック。
しかし
ゆうこりん撃沈、みやむーは結婚発表! 荒れたXboxイベント
ITmedia相変わらずだ。
上司の豹変ぶりにかなりムカツク。私はまだしも、部下のモチベーションを下げるのはやめてくれ。
定時後はさっさと抜けてライブハウス。んー、展開の方向性が見えないと苦しいかな。
酒井彩名さんがオートバイと接触、けが
相手がテニスコーチというのはネタですか?
海外生産の邦楽CD、国内への還流禁止 著作権法改正へ
ふーん。だったら海外生産のねぎや生しいたけや畳表も、業界がかわいそうだからとっとと輸入禁止にしてあげるべきですな。レコード業界は何様のつもりだ。
交通博物館、さいたま市に移転
そんな遠いところは嫌だな。で、万世橋駅跡は何に使うんだ?
引き続き、一日一食に食餌制限。その他日常業務を消化。
前日デザートバイキングをやったので、一日一食に食餌制限。
愚痴るために部下(♀:アヤパー似の方ではない)と一緒に飲みに行くことにしていたのだが、残業に付き合っていたため出遅れたら、どこの店に行っても満席で入れない。トヨタのせいで、名古屋だけは不況ではないのだろうか。結局、ここになんとかもぐりこむ。なお、色っぽい話はまったくない。
「A5502K」、著作権保護情報が外部メモリにコピーできる不具合
直しに行くやつはないだろうな。
上戸彩の太ももで視聴率の"エースを狙え"
そんなものよりマメグの胸だと思う(キッパリ)。
つまらない一日。
Suicaで買い物も可能に
元のデザインのまま交換してくれなきゃ困る。
HOTnet、アステルのPHSサービスを3月で終了
台湾やバンコクでも使えるAir H"でも検討するか…
α-7 Digital
手ブレ補正バンザイ。で、いくら?
家でうだうだ。
井川遥は女優で、山口もえはタレントなのか。> NHK
「てるてる家族」、木内晶子ってああいう役を演じるキャラだったっけ。
「なぜ牛丼ない」吉野家で騒いで客に暴行した男逮捕
私は基本的に吉野家には行かないので、なくなってもまったく影響しないなあ。
不機嫌な上司のとばっちりを食う。
本田美奈子
この写真見る限り、とても36には見えんのですが。
g-girl、アイドルイベントのチケットを「コンビエン」で先行販売
石丸の整理券DVDも売ってください。
「ヤマギワソフト館」炎上!
人並みにイベントに行っているつもりだが、なぜかヤマギワソフトには行った記憶がない。あそこでやるようなイベントなら、たいてい石丸かASOBIT CITYでもやるからだと思う。
日本で苦戦のXbox、抱き枕『かすみちゃんクッション』で挽回か
口にするのがはばかられるような、わいせつな用途って、何よ…
アイドルユニット"D★shues"がナビゲート
「沙耶歌」が自分で書けないからカタカナに変更した(邪推)、歴代ワンギャルでも頭の悪さでは屈指の福岡サヤカにナビゲートされても、説得力ゼロ…
残業してたら札幌帰りのMa氏に呼び出されて食事。
悩殺!黒パンチラリ…小悪魔・小倉優子
セクシーアイドルだったのか。まあ、小倉優子は存在自体反則気味だが。山川恵里佳あたり、キャラかぶるけどビジュアルで負けるから、相当仕事とられたんだろうなあ。同じ事務所だけど。
日常業務遂行。
原稿執筆の関係上、80年代アイドル関係の調べものをしていたので、その関連で80年代を代表するマニアックな名盤BEST3をリストアップ(独断)
おとなりページ。非常に不愉快なページが上位にランクされているのは、なんとかならんのか。
昼過ぎまで惰眠を貪ったあとは、原稿書き。
最近の話題について、思うところつらつら。
CGIの欠陥突き情報引き出した京大研究員逮捕
ネット社会って他人の神経逆撫でするような言動の人が多いので、いかにそれが役に立つようなことであっても同情する気はない。特に今回は調子に乗りすぎだから当然。
青色LED訴訟、発明の対価は200億円
中村教授の場合は、事情が特殊なので200億くらいもらってもいいだろう。弁護士に成功報酬として何割かいくのかと思うと不愉快だが。
家で飯が食えなくなった某Ma氏に誘われて籠目屋で夕食。まずくはないがちょっと量が多い。
失意というか落胆というか傷心というか意気消沈というか、まあそんな精神状態なので以下略。
会議の連続で疲れる。帰宅して食事したらいきなり4時間ほどダウン。
JALグループ、6月からの新サービス"クラスJ"を発表!
スーパーシートのサービス全部廃止かよ。ラウンジが廃止された時点でどうでもいいとも言えるのだが。
今いちばんいい女は誰かという議論になったときに、仲間由紀恵と矢田亜希子で見解が分かれた。個人的には、CD出してる分仲間由紀恵の勝ち。
あまり気分が乗らないので、仕事が残っているのは見なかったことにして、とっとと帰る。
ラオックスアソビットシティ、4月11日に現店舗を閉店
うーむ。秋葉原では結構重要時間つぶしの場だったのだが。。
【スクープ】コンピュータの"西暦2038年問題"発生、早くも日本を揺るがす
ただのバグぢゃん。
体調は復調しつつあるが、あまり無理せずとっとと帰宅。
アキバ系コスプレ居酒屋
…そういう名前にすりゃいいっつーもんじゃないだろ。
ソフマップ、3月に名古屋駅前に出店
先日富山へ行く前に、こんなところにできるのかと思って見た記憶がある。
体調不良継続中の上、PCの復旧にかかりきりのため外出せず。PCはほぼ復旧したが、Palm Desktop他いくつかは未復旧。
「ふたりのアリス」
浜丘麻矢だっけか。未放送なのに芸歴に載せるのか > 小倉優子の後輩。どちらにしろ、BSフジでは意味なし。
体調不良継続中だが、日常業務を淡々と遂行。
していたら、PCが立ち上がらなくなった。ハードウェアの問題ではないようで、前回正常終了時の構成でもSafeモードでもブート途中でひっかかるので、Windowsのシステムファイルのどれかが壊れたらしい。他のディスクにインストールしてシステムファイルをコピーして修復してやろうと思ったが、さすがにXPはあちこち複雑に絡み合っているようで失敗。やむなく再インストール。システムをインストールし、Netscapeをインストールしようとしたらなぜか起動しない。原因を追究したが本日は時間切れで断念。
夕刻、Ma氏が惚気に来る。
体調不良継続中。だが休むと差し障りがありすぎるので、なんとか仕事をしにいく。
Only One CD
20曲しかないなんて…「KISSしてロンリネス」がない時点で意味なし。
山ほどメールでやってくるウィルスに犯されたのか(そんなわけはない)、体調不良。総合ビタミン剤と塩酸ジフェニルピラリンとシプロフロキサシンを服用。
…これでは、風邪で体調不良なのか薬で体調不良なのかわからんな。
角川、アスキーグループをTOBで買収へ
はぁ。すると東ハトとは兄弟会社ではなくなるわけですか。
珍しく割り込みがなく、マイペースで仕事。
「巨乳バカ一代」
佐々木梓についてもコメント希望。
乾電池に40年ぶり新顔
ニッケル水素しか使わないからなあ。
ウィルスメール鬱陶しすぎ。From詐称してるんだから、いちいち返さないで欲しいなあ。。
泊まりになったからといって翌日の仕事がなくなってくれるわけではないので、5:47発の「しらさぎ」で出社。前日の夜に自動券売機を叩いてみたときには喫煙席しか残っていなかったのが、直前に叩いたら禁煙席が出てきたので購入。7号車16Dだったが、乗ってみたら車両の端でパソコン用コンセントが付いていてひとり掛けという特等席。もっとも、駅すぱあとを立ち上げてダイヤを確認したくらいで、後は寝る。
「ひだ」で富山。日帰りのつもりだったが、強制的に飲み会に付き合わされる。宿は例によって東横インだったのでインターネット接続はできたが、なぜかVPNを張った後にDNSがひけなくて使えない。
暇つぶしに受験。専門知識は問題ないのだが、法令がなあ。
ハードディスクの中に転がっていた「エースをねらえ!」と「DOLL HOUSE」を視る。「エースをねらえ!」は、お蝶夫人素晴し過ぎ。アヤ{(null)|ナ|カ}パーはどうでもよろしくてよ。それにいくら酒井彩名でも175cmはないと思うが。「DOOL HOUSE」は安達祐実かわいくない…小池A子の分際で安達祐実と張り合うなよ。あとのキャストも野波麻帆、一戸奈未、春日井静奈とは、微妙にツボを外したラインナップだなあ。
翔子 スーパーアイドル宣言
「大胆な抱負」(笑)。
日常業務と勉強以外はなにもせず。
溜まった仕事を処理すべく残業して(も処理できないのだが)いると、Ma氏から電話で呼び出し。相談の内容はばかばかしいので略。
私の父はフランス貴族
フランスの貴族制度なんていつ廃止されたと思ってるんだ。
3.5キロのA4ノートで戦闘モバイルする新人記者O
軟件銀行出版では、取材道具は支給してもらえないのでしょうか。うぐぅ。
欠勤。無理すれば出られたろうが、こじらせると日曜の私用はともかく、月曜の出張に支障を来たすと大事なので回避。
アップトゥボーイ隔月刊化
ここに隠してあったのだが、もう公表しても良いのだろうか。
不調。なんとなく風邪の前兆の予感。イブプロフェンと念のためシプロフロキサシンを服用(きっと医者には怒られる)。
DIGICCO
青山知佳はともかくとして、本宮純子みたいなのは誰ですか。
「駅弁」ならぬ「空弁」ブーム
空港はどうでもいいから、機内で弁当販売してくれないと、先日のように途中で引き返された場合に飢えて困るので、なんとかしてください。
結論は「やっぱり水着」?
当然といえよう。
PC-蘇る9801伝説
うちの98はCD-ROM読めません…
今日も市ヶ谷。出掛けにテレビをみていたら、はなまるカフェに鈴木蘭々が出ていた。
そういえば、最近ローソンでスーパーDVDカップを見かけないのだが、もう売り切れたのか?
市ヶ谷。渋谷からなら永田町で乗り換えればいいものを、うっかりして九段下まで行ってしまった。
泊まったのは九段会館だったのだが、これって日本遺族会だったのか。知っていたら避けたのに。九段下のSUBWAYでサンドイッチを食べたら、なんか胃にもたれる。
@niftyのアクセスポイントがワンナンバー化されたのだが、アステルは対象外らしい。で、従来のアクセスポイントは使えなくなるので、要するにアステルPHSで@niftyに接続するのは、不可能になるようだ。
Ma氏が来てカフェへ行こうというのでついていくが、よりによって四間道なんぞへ行くもので、車で接近するのに往生する。
日本信販・JCB提携へ
どうせなら、VISAとMasterだけにまとめてくれ。
西武、「つかしん」を5月閉鎖へ
つかしんへ初めて行った頃は、エクサ(N12)に乗ってたなあ(遠い目)。この車に乗ってた頃は、国際展示場のだだっぴろくて何もない駐車場に停めててもすぐ自分の車がみつかったのだが、セフィーロにしてから迷うことが多くなった(笑)
9時過ぎに起きて、ぐたぐたして15時頃に買出しに行き、18時頃から23時頃まで寝てしまうという、実に自堕落な一日。
で、月曜日のスキーの時に変な転び方をして右手首を痛めてしまったのだが、その手で自分の車を運転すると、ハンドルが重いことを改めて感じさせられる。少なくともファミリアSワゴンでは苦にならなかったので。そういえば、ターンシグナルレバーは左側と体が覚えてしまっているようで、ファミリアを運転したら操作を何回も間違えた。
予算の話は夕方のつもりで用意していたのに、朝いきなり上司に捕まって説明させられる。もちろん、その程度は切り抜けられるというか、妙に信頼されているので、ツッコミが甘くなっているのがありがたい。別の部長には「蜜月状態」と評された。なんだそれは。
廃盤レコード、CDで復刻
伊藤智恵理を復刻してくれ。
小倉優子がグランプリ
間違ってる…。
小林麻央、「ジャンクSPORTS」に登場
TBS小林麻耶アナ妹がフジG帯に進出
スポニチがどう表記しているか調べたかったが、Webでは確認できなかった。
1/24は中川翔子でも見に行こうかと思っていたら、遠野舞子のサイン会なんぞがあるとは。
ダイヤモンドホテル、民事再生法を申請
あちゃー。
大量に溜まった仕事の処理。まったくどうしたものか。
チェックアウトして車は預けたまま、すすきので買物。昼はここでランチ。ホテルに戻って車で千歳方面へ。札幌はそうでもなかったのに千歳に近づくと大雪。途中、買物をした後レンタカーを返し、空港に到着するとJALはチェックイン停止中。これでANAだけ飛んだらしゃれにならんと思ったが、1時間半程度の遅れでなんとか帰着。これが一日ずれていたら帰れなかった。
レンタカーでキロロへ。昨日よりはコンディションは良かった。ゲレンデの難易度表示はやや詐欺。あと、頂上まで登っても一応初級者でも降りられるのだが、妙に急だったりゆるすぎたりでかなり使えない。15時過ぎにリフトが停止し始めるので、そのあたりで撤収して市内へ。夕食は寿司。親爺が変だった。
ホテルでのビュフェ形式の朝食後、レンタカー屋へ。車を受けとってからホテルで荷物を積み込み、札幌国際スキー場へ。ゴンドラが一基停止中で、結構並ぶことになった。おまけに吹雪いて、フードのないリフトに乗ると顔が凍傷になりそう。ゲレンデの難易度表示はまあまあ正確。適当に滑って札幌市内へ戻り、すすきののここで食べきれないほどの夕食。
北の大地へ逃亡…しようとしたら、NH707(11:50発)が千歳空港積雪で滑走路閉鎖のため、青森上空で旋回した後引き返すというダメージを食らう。戻って欠航窓口で可及的速やかに千歳に移動したいと訴え、NH713(19:20発)の予約とB49のキャンセル待ちをもらう。B49なんてどうせ回ってこないだろうと思って長期戦のつもりでいたら、遅れていたNH711の空席にどういうわけか滑り込み、また滑走路閉鎖を食らったものの、18時頃になんとか千歳着。JALの欠航窓口はキャンセルか翌日への振替しかなかった(便数がANAより少ない)ため、ANAでなくてJALだったら、たどりつけなかったかもしれない。16時に予約していたレンタカーは取りにいけず。ホテルに到着後、すすきのをさまようが既に時間も押していたので、魚民で石狩鍋やほっけを食す。なお、ホテルは元々ワンルームマンションだったような造りで、広くて明るく流し台まである。すすきのに近くインターネット無料接続可能でキャンペーン価格3,800円は、はっきりいってお買い得といえよう。
朝から報告。上司も私には気を使うのかツッコミが甘かったが、部下(♀:昨日のとは別)に報告させたら、激しくツッコまれた。うぐぅ。
途中で抜けて新宿。打ち合わせを行ってとんぼ帰り。
エースをねらえ!
松本恵が姫川亜弓松本莉緒が橋本竜崎麗香なわけで紛らわしい(どこが)。
小倉優子、「歌唱力ない」のにノリノリ歌手デビュー
夜空の向こうと交信って、やはり電波なヤツだったのか。
血液型がA型なのが関係あるのかどうか知らないが、妙に几帳面で完璧主義な部下(♀)に予算の基礎データを出させたら疲れた。億単位の予算を作るのに1,000円単位で出さなくてもよろしい。
年始、ロボットと愛し合う
ZDnetITmedia相変わらずだ。
眠い…
女優笛木優子が韓国の漢陽大学に合格
サイバー学部…ウリナラおそるべし。
荷造りしないと。
07年度新型車両を導入
リニアはいつ…
知事に県名変更の承認権なし
読売は完全にこの話題を無視しているようなのは、気のせいか?
ハクビシン撲滅作戦
ハクビシン愛護団体というのはないのかな。
「ちょっと待って神様」予告の宮崎あおい、かわいくなさすぎ。
化学物質過敏症
「化学物質」とはいったいなに? 水だって二酸化炭素だって化学物質なんだが。教科書を開くたびに頭痛や吐き気、鼻血、目の痛みなどの症状が出る。って、本当に化学物質のせいなのか?
DVD-Rメディアを買って来てせっせと書き出し。なんとか半分程度まで空けた。
その他、今週末に向けての作業手順の整理。昨年と同じ時期に同じようなことをしているが、誕生日の最も有効な活用法なのでしかたがない。
120GBのディスクが録画した番組で3/4ほど埋まってしまったので、外に書き出すためにDVD-Video形式にオーサリング処理をしてみた。Pentium4 2.7GHz(ほんとは2.4)をもってしても、オーサリングだけで9分以上、さらにDVD1枚に収めるために再エンコードしたりすると20分近くかかる。しかも、その間は他の処理がまともに動かないので、ストレスたまりまくり。ディスク6枚分(12時間弱)処理したところで、疲れ果てたのでやめ。オーサリングせずに、そのままファイルとしてDVDに落とした方がいいのだろうか。ただ、MPEG2はWindowsデフォルトで再生できるわけではないのがつらいところ。
辻&加護がモー娘卒業! 2人で新ユニット
そうですか。というか、さすがに娘。も賞味期限切れだろう。
一日中ぐたー。
しょっちゅう東京にいるんじゃないかと言われたので、昨年の滞在日数を算出。
東京 | 20 |
バンガロール | 6 |
川崎 | 5 |
シンガポール | 4 |
北海道 | 4 |
大阪 | 3 |
バンコク | 3 |
福岡 | 3 |
大したことはないですね(と言ってみる)
けっこう仮面
昔、青木クリスで実写化されてたはず。斎藤志乃かい。
完全完結型水槽付2輪消防車
消防士の格好があやしい…
早朝、新宿から移動。新宿三丁目−市ヶ谷−東京。帰宅して一旦寝て、夜実家へ行ってしゃぶしゃぶ。